トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 石川
  5. 金沢市
  6. 石川県金沢市現代と歴史偉人の芸術に触れる。茶屋街は夕暮れになると芸妓が街を歩き三味線の音色が聞こえ幻想的

石川県金沢市現代と歴史偉人の芸術に触れる。茶屋街は夕暮れになると芸妓が街を歩き三味線の音色が聞こえ幻想的

石川県妙立寺の外観と路地の街並み
  • 中部
  • 石川
  • 金沢市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #デート
  • #徒歩可能
旅 ラ

金沢観光といえばひがし茶屋街や兼六園がメインとなりがちですが、金沢三茶屋街のひとつであるにし茶屋街も忘れてはいけません。金沢の繁華街から、歩いても10分ぐらいのところにあります。そこでは芸妓がたくさん活躍し、夕暮れになると芸妓が街を歩き、街並みからは三味線の音色が流れ、金沢の夜にどっぷりつかり茶屋遊び気分を味わうことが出来ます。近くには沢山の敵から身を守るしかけのある忍者寺や新しくできた金沢建築館と忍者武器ミュージアムは必見です。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館
    • 犀星のみち
    • 妙立寺
    • 忍者武器ミュージアム
  • おすすめ飲食店
    • いも屋かふぇ 楽
    • 桜桃 ゆすら
    • オクトバル

おすすめ旅行プラン

■谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館→■犀星のみち→■妙立寺→■忍者武器ミュージアム

谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館

観光スポットの詳細情報

谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館の内観
Instagram引用
2019年にオープンしたばかりの金沢最新スポット。赤坂御所を手掛けた金沢出身の建築家・谷口吉郎氏の住居跡に、長男でニューヨーク近代美術館やGINZA SIXなどを設計した谷口吉生氏によって建てられ日本を代表する親子建築家のコラボミュージアムです。
  • 谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館
  • https://www.kanazawa-museum.jp/architecture/
  • 住所:石川県金沢市寺町5-1-18
Tweets by kenchikukan
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約8分

犀星のみち

観光スポットの詳細情報

犀星のみちの街並み
Instagram引用
犀川の両岸は、金沢出身の文豪・室生犀星がよく散歩していたことにちなみ「犀星のみち」と名付けられ、水と緑の散策路になっています。地元の人は、ジョギングや犬の散歩を楽しむ道です。下流には、生家跡に建てられた室生犀星記念館があります。
  • 犀星のみち
  • https://www.hot-ishikawa.jp/spot/5451
  • 住所:石川県金沢市中川除町
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約10分

妙立寺

観光スポットの詳細情報

妙立寺の外観
Instagram引用
にし茶屋街のちょっと外れたところにある忍者寺。そこには、落とし穴や隠し階段などのしかけが盛りだくさん。外観は2階建てですが、実際は7層、23部屋29階段もある複雑な作りとなっており、内部をガイドしくれます。事前予約は必要です。ただ、30分前予約でも大丈夫です。
  • 妙立寺
  • http://www.myouryuji.or.jp/
  • 住所:石川県金沢市野町1-2-2-12
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約4分

忍者武器ミュージアム

観光スポットの詳細情報

忍者武器ミュージアムの内観
Instagram引用
こちらも2021年にオープンしたばかりの施設。手裏剣や甲冑など忍者に関わるアイテムがずらり。注目は手裏剣体験。大人も子供も楽しめること間違いなし
  • 忍者武器ミュージアム
  • https://www.ninjaweaponmuseum.jp/
  • 住所:石川県金沢市野町2-26-1

おすすめ飲食店

いも屋かふぇ 楽

おすすめカフェの詳細情報

いも屋かふぇ 楽のお芋アイス
Instagram引用
金沢建築館向かいにあるさつまいもカフェ。元フレンチシェフが作るさつまいもブリュレは絶品!是非ともご賞味あれ!!
ACCSESS・住所、地図

  • いも屋かふぇ 楽
  • https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17011517/
  • 住所:石川県金沢市寺町5-5-10

桜桃 ゆすら

おすすめカフェの詳細情報

桜桃ゆすらのチョコケーキとコーヒー
Instagram引用
大正浪漫を感じるカフェ。入るとタイムスリップした気分。美しい西茶屋の雰囲気に浸りながら素敵なティータイムになること間違いな
ACCSESS・住所、地図

  • 桜桃 ゆすら
  • https://yusura.cafe
  • 住所:石川県金沢市野町2-24-4

オクトバル

おすすめランチの詳細情報

オクトバルのタコ焼き
Instagram引用
オクトパス(タコ)を楽しむバル。その名は、オクトバル(OCTBAR)ここは、なんとおしゃれなたこ焼き専門店!色んなたこ焼きを肴にお酒を楽しむことができます。
ACCSESS・住所、地図

  • オクトバル
  • https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17012475/
  • 住所:石川県金沢市野町2-1-19

関連性の高い記事

石川県立博物館の外観
石川県金沢市で現代アートが並ぶ金沢21世紀美術館や禅を感じる鈴木大拙館など金沢のアートを巡る。雨の日でも安心な屋内おすすめプラン
秋の兼六園
石川県金沢市の観光に欠かせない兼六園を散歩。金沢城や尾山神社を巡り歴史を感じる長町武家屋敷を巡る
石川県ひがし茶屋街と着物を着た女性
石川県金沢市ひがし茶屋街を着物姿で散策。おしゃれなカフェやおみやげ屋さんを巡り金箔貼り体験もおすすめ
兼六園の紅葉
石川県金沢市で伝統ある観光スポットを巡りショッピングも楽しむ
石川県ひがし茶屋街の街並み
石川県金沢市の観光スポットを巡りながらスイーツの美味しいカフェ巡り
春の三嶋大社
静岡県三島市厳かな三嶋大社に参拝し自然豊かな楽寿園を散策。食事はウナギの名店で
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:旅するみつばち

投稿日:2023年06月06日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu