観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■三嶋大社→■白滝公園→■桜川→■源兵衛川→■柿田川湧水群→■貴船神社→■三島スカイウォーク
三嶋大社
観光スポットの詳細情報

源頼朝が源氏の再興の祈願をしたことでも有名な神社、三島の中心地であり、祭りなどイベントの会場にもなる。境内には頼朝、政子の腰掛け石、1樹齢1200年の金木犀、神鹿園、頼朝の側近、安達藤九郎が頼朝が祈願中に警護をしていたという相生の松、等々パワースポットが点在します。
- 三嶋大社
- https://www.mishimataisha.or.jp/
- 住所:静岡県三島市大宮町2-1-5
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約2分
白滝公園
観光スポットの詳細情報

駅から徒歩5分!町の中心部にあるとは思えない三島らしい公園。夏は放課後、足を桜川につけて涼む高校生、バシャバシャ水遊びを楽しむ小学生の姿も。富士山の雪解け水が湧き出る清流の公園、入口にはかわいらしい人形「めぐみの子」のからくり人形もあり、カメラを迎える人も多いです。
- 白滝公園
- https://www.mishima-kankou.com/spot/480/
- 住所:静岡県三島市一番町1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1分
桜川
観光スポットの詳細情報

三島駅近くの「菰池公園」を水源として流れる川、三嶋大社までの川沿いに歯は「水辺の文学碑」があり、井上康、若山牧水、正岡子規などが富士や三島を読んだ碑も立っています。水面に遊ぶ鴨の可愛らしさを楽しみながら三嶋大社までいくことが出来ます。
- 桜川
- https://www.surugawan.net/guide/669.html
- 住所:静岡県三島市一番町1-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約2分
源兵衛川
観光スポットの詳細情報

水の都三島を代表する景観です。遠方から来た人は飛び石の上を歩く「水の中の遊歩道」に驚き、感激します。夏はサンダル履きの子供たちはバシャバシャと川の中を歩き、大人も飛び石の上を歩きながら散策が楽しめます。清流のパワーを実感できる場所はここが一番です。冬でも散策する人が絶えません。
- 源兵衛川
- https://www.mishima-kankou.com/spot/287/
- 住所:静岡県三島市芝本町他
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約9分
柿田川湧水群
観光スポットの詳細情報

1日に100万トンの湧水が流れる柿田川、その美しさを感じるなら湧水群の散策がベスト、第二展望台で見られる深い深い青色の「湧き間」は圧巻の眺めです。三大清流の美しさに感動すること間違いなしです。バスツアーでは、第一、第二展望台の見学が主ですが、個人で行った人に人気の散策路、静かでカップルにも人気です。
- 柿田川湧水群
- http://www.kakitagawa-kanko.jp/sightseeing/kakitagawa/
- 住所:静岡県駿東郡清水町伏見71-7 柿田川公園内
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約2分
貴船神社
観光スポットの詳細情報

柿田川公園の片隅にある小さな神社。京都の人気縁結び神社の分社です、鳥居の奥に祠のように小さな拝殿があるだけの神社ですが、縁結ぶ通りという参道にある石碑の上の紅白の石に触れると恋愛運がアップするそうです。
- 貴船神社
- http://www.kakitagawa-kanko.jp/sightseeing/kinune/
- 住所:静岡県駿東郡清水町伏見72-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約21分
三島スカイウォーク
観光スポットの詳細情報

全長400m、日本最長の吊り橋、秋、冬なら富士山を眺めながら渡ることができる確率が高く眺め抜群。結構揺れるので迫力があります。ロングジップスライド、ドラゴンキャッスル等、アクティビティも増えました。気軽に大自然のパワーを吸い込みましょう。
- 三島スカイウォーク
- https://mishima-skywalk.jp/
- 住所:静岡県三島市笹原新田313