旅
ラ
今回は伊豆半島の玄関口にある三島市にある富士山名水パワースポット巡りをご紹介します。三島市は富士山の伏流水が多く湧き出るスポットで「水の町」とも呼ばれています。富士山の地中を何十年もろ過されながら湧出している名水は、とても美しく、私たちの心を癒してくれます。名水のパワースポットを訪れながら、伊豆ならではの海の幸などのグルメを満喫して、心も体も満足になります。是非カップルや夫婦で名水パワースポットドライブをお楽しみください。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■三島大社→■楽寿園→■源兵衛川→■柿田川湧水公園→■沼津港飲食店街
三島大社
観光スポットの詳細情報

伊豆国一之宮で千年以上の歴史を持つ大社です。源頼朝が源氏再興を祈願したことでも知られています。御祭神は山林農産の「大山祇命」と恵比寿様としても有名な「事代主命」の2柱で、商売繁盛、家内安全、交通安全、厄除けなどにご利益あるといわれています。
- 三島大社
- http://www.mishimataisha.or.jp/
- 住所:静岡県三島市大宮町2-1-5
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約3分
楽寿園
観光スポットの詳細情報

三島駅の南口にある市立公園で、約1万年前の富士山噴火の際に流れ出た溶岩の上に樹木や野鳥を観察することができます。小浜池は溶岩の間から富士山の伏流水が湧き出ており、毎日水位が変化します。近年は湧水が減少傾向にあります。
- 楽寿園
- https://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/
- 住所:静岡県三島市一番町19-3
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1分
源兵衛川
観光スポットの詳細情報

楽寿園から湧き出た富士山の伏流水を源流とする農業用水路。水質が大変きれいで、季節になるとホタルが舞うほどです。水辺には飛び石などが設置されていて、清涼感たっぷりの散策が楽しめます。
- 源兵衛川
- https://www.mishima-kankou.com/spot/287/
- 住所:静岡県三島市芝本町10
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約8分
柿田川湧水公園
観光スポットの詳細情報

富士山の伏流水が湧き出る公園です。1日の湧出量は100万トンと他の湧水スポット比べても群を抜いています。20年以上地中でろ過された湧水はとても美しく、井戸をのぞき込めばエメラルドブルーに輝いています。
- 柿田川湧水公園
- https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00054.html
- 住所:静岡県駿東郡清水町伏見71-7
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約17分
沼津港飲食店街
観光スポットの詳細情報

沼津港で水揚げされたばかりの新鮮な海の幸を食べたり、お土産に買ったりできる人気スポットです。連日大勢いの観光客で賑わっています。伊豆の名物といえば干物ですので、是非お土産に買っていきましょう。
- 沼津港飲食店街
- https://numazukanko.jp/gourmet/10061
- 住所:静岡県沼津市千本港町128-3 2F
おすすめ飲食店
喫茶 蔵
ACCSESS・住所、地図
- 喫茶 蔵
- https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0009884.aspx
- 住所:静岡県駿東郡清水町伏見86
うなぎ 桜家
ACCSESS・住所、地図
- うなぎ 桜家
- https://sakura-ya.net/
- 住所:静岡県三島市広小路町13-2
魚河岸丸天 魚河岸店
ACCSESS・住所、地図
- 魚河岸丸天 魚河岸店
- http://www.uogashi-maruten.co.jp/uogashi/
- 住所:静岡県沼津市千本港町114-1