トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 静岡
  5. 静岡市葵区
  6. 静岡県のパワースポット5選。源氏縁の神社や、全国でも珍しい禁酒のご利益があると言われる來宮神社を紹介

静岡県のパワースポット5選。源氏縁の神社や、全国でも珍しい禁酒のご利益があると言われる來宮神社を紹介

來宮神社の本殿
  • 中部
  • パワースポット
  • 静岡
  • 富士宮市
  • 熱海市
  • 静岡市葵区
  • #日帰り
  • #車推奨
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 來宮神社
    • 三嶋大社
    • 伊豆山神社
    • 富士山本宮浅間大社
    • 静岡浅間神社

おすすめ旅行プラン

■來宮神社→■三嶋大社→■伊豆山神社→■富士山本宮浅間大社→■静岡浅間神社

來宮神社

観光スポットの詳細情報

來宮神社
Instagram引用
この神社は全国でも珍しい「禁酒の神様」として知られており、この神社の御神木は全国で2番目に太いとされている周囲24mの太さを誇っており、その樹齢はなんと2000年。この気の周りを一周すると寿命が1年伸びると言われており、まさにパワースポットと呼ぶにふさわしい場所でしょう。
  • 來宮神社
  • http://kinomiya.or.jp/
  • 住所:静岡県熱海市西山町43-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約40分

三嶋大社

観光スポットの詳細情報

三嶋大社
Instagram引用
伊豆一の宮で、事業主の命と大山祇命を祈っている。年間を通して祈る人で賑わっており、商売繁盛と五穀豊穣を祈っていく人達が主立っている。戦国時代まで時は遡り、かつて平家打倒の際にかの源頼朝がこの神社にお祈りを捧げた場所としても有名である
  • 三嶋大社
  • http://mishimataisha.or.jp/
  • 住所:静岡県三島市大宮町2-1-5
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約42分

伊豆山神社

観光スポットの詳細情報

伊豆山神社
Instagram引用
二所権現と呼ばれている神社の一角を成している古社として有名なスポット。ここに祭られている神は、国産み伝説で有名な伊邪那岐命、伊邪那美命、そしてその子孫である火牟須比命。源氏の再興を祈願した源頼朝が立ち寄った場所でもあり、源氏の守り神としても知られている。
  • 伊豆山神社
  • https://izusanjinjya.jp/
  • 住所:静岡県熱海市伊豆山708-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1時間12分

富士山本宮浅間大社

観光スポットの詳細情報

富士山本宮浅間大社と茅の輪
Instagram引用
日本一高いと知られている世界遺産に登録もされている富士山の構成資産の一角をなす神社にして摂社、末社合わせて1300を超える浅間神社の総本宮でもある。御神体は富士山であり、本殿、拝殿、桜門は徳川家康が建立寄進したものであり、その価値の高さから重要文化財に指定されている。
  • 富士山本宮浅間大社
  • http://fuji-hongu.or.jp/sengen/
  • 住所:静岡県富士宮市宮町1-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約50分

静岡浅間神社

観光スポットの詳細情報

静岡浅間神社
Instagram引用
毎年4月の1日から5日までにかけて廿日会祭が行われる。これは静岡を代表するひとつの祭りである。この神社1つで御朱印を7つもいただけるため、朱印を集めている方にもおすすめ。浅間造りの大拝殿や極彩色の社殿なども神社の魅力の一つである。
  • 静岡浅間神社
  • http://www.shizuokasengen.net/
  • 住所:静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1

関連性の高い記事

白糸ノ滝の景色
静岡県富士から伊豆にかけてのパワースポット5選。荘厳な白糸の滝や日本の夕陽百選にも選出された大田子海岸
陣馬の滝
静岡県富士宮市の富士山麓高原ドライブと名水パワースポット巡りの旅。地元名物グルメやおしゃれなカフェにも立ち寄るのでデートにもおすすめ
静岡県笠を被った富士山
静岡県御殿場市で子宝に恵まれるスポットを散策し美麗なイルミネーションや癒しの温泉を巡る
静岡県景ヶ島渓谷の景色
静岡県裾野市大型鉄道模型が楽しめる日本庭園鉄道JGR。親子で渓谷や滝の探索も満喫
事任八幡宮の鳥居と参道
静岡県、山梨県富士周辺のパワースポット5選。
竜ヶ岩洞の内観
【静岡県浜松市】水難除け・海上安全の信仰が厚いお寺や東海地方最大級の鍾乳洞などのパワースポットを紹介。
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:おかP

投稿日:2023年04月20日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu