トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 九州・沖縄
  4. 宮崎
  5. 児湯郡都農町
  6. 【宮崎県児湯郡都農町】『パワースポット』縁結びや無病息災など様々なご利益を授かれる家族旅行プラン

【宮崎県児湯郡都農町】『パワースポット』縁結びや無病息災など様々なご利益を授かれる家族旅行プラン

都農神社の外観
  • パワースポット
  • 九州・沖縄
  • 宮崎
  • 児湯郡川南町
  • 児湯郡木城町
  • 児湯郡都農町
  • 児湯郡高鍋町
  • #日帰り
  • #車推奨
  • #デート
  • #家族向け
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 都農神社
    • 瀧神社
    • 都農ワイナリー
    • 矢研の滝
    • 白髭神社
    • 鵜戸神社
    • 比木神社

おすすめ旅行プラン

■都農神社→■瀧神社→■都農ワイナリー→■矢研の滝→■白髭神社→■鵜戸神社→■比木神社

都農神社

観光スポットの詳細情報

都農神社の外観
Instagram引用
御祭神はオオナムチノミコトで、縁結び・子孫繁栄・航海安全などのご利益を授かれます。国道10号線沿いにある、一の宮都農神社。神武天皇が旅立つとき、祈りをささげた神社です。尾鈴山と日向灘を望む都農神社は、日向国一の宮として古くから大切に祀られています。敷地には庭園や公園があり、お参りの目的だけではなく、地元の方の憩いの場になっています。広い敷地は、マイナスイオンと木々のエネルギーが溢れています。
  • 都農神社
  • https://tunojinjya6.webnode.jp/
  • 住所:宮崎県児湯郡都農町川北13294
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約5分

瀧神社

観光スポットの詳細情報

瀧神社の外観
Instagram引用
御祭神はタカオカミノカミで、無病息災などのご利益を授かれます。都農神社の奥宮「瀧神社」都農神社から国道を横切り1.2キロほど進んだ先に瀧神社はあります。小さな古い社殿ですが、社殿裏の山から流れ落ちる滝からのマイナスイオンを浴びて心が落ち着きます。滝の横に鎮座する不動明王のパワーと心地よいエネルギーが交じる神社です。
  • 瀧神社
  • https://www.kyushu-jinja.com/miyazaki/taki-jinja/index.php
  • 住所:宮崎県児湯郡都農町川北11806-2
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1分

都農ワイナリー

観光スポットの詳細情報

都農ワイナリーの外観
Instagram引用
都農ワイナリーのみどころは、ワインはもちろんのこと、そこから見える絶景です。尾鈴山と日向灘に囲まれた場所で、高台から日向灘を見下ろします。天気の良い日は、緑の芝生の先にきらきら光る海と青い空が一体となり地球のエネルギーを感じられる場所です。
  • 都農ワイナリー
  • https://www.kanko-miyazaki.jp/spot/1132
  • 住所:宮崎県児湯郡都農町川北14609-20
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約33分

矢研の滝

観光スポットの詳細情報

矢研の滝の外観
Instagram引用
日本の滝百選にも選ばれている、矢研の滝は高さ73mの高さから流れ落ちる水の量が圧巻です。「矢研の滝」は、神武天皇が東征のときに、この滝の水で鉾や矢を研いだとされることが名前の由来です。自然の中の、良い気が巡る場所でマイナスイオンを浴びながら自然のエネルギーを感じて下さい。
  • 矢研の滝
  • https://www.kanko-miyazaki.jp/spot/1009
  • 住所:宮崎県児湯郡都農町川北
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約31分

白髭神社

観光スポットの詳細情報

白髭神社の外観
引用:白髭神社HP
御祭神はイザナギノオオカミ、タケハヤスサノオノオオカミ、オオヤマツミノカミなどで、家内安全、延命長寿、災難厄除、安産、交通安全などのご利益を授かれます。白髭神社社殿の奥の敷地には、水神社・荒神社・大黒社・恵比寿社・稲荷社・山神社・畜魂社・浦島社の8社がお祀りされています。中でも、浦島社は海上・海中安全、大漁祈念の安全祈願が行えます。サーフィンやスキューバダイニング、海に関わる方がお参りするには最適な神社ですね。社殿裏の小さな森には、ご神気が溢れています。
  • 白髭神社
  • https://miyazakishirahige.com/
  • 住所:宮崎県児湯郡川南町川南1987
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約22分

鵜戸神社

観光スポットの詳細情報

鵜戸神社の外観
Instagram引用
御祭神はウガヤフキアエズノミコト、アマテラスオオカミ、アメノオシホミミノミコトなどで、全勝祈願、海陸安全などのご利益を授かれます。鵜戸神社は、神武天皇が東征のとき休憩された場所と伝えられています。近くに鎮守の森があり、参道は緑に囲まれた木々のエネルギーが満ち流れています。境内からは日向灘の白波がみえ、海からのエネルギーが境内を包んでいます。また、境内に高鍋古墳14号墳がある珍しい神社です。
  • 鵜戸神社
  • https://jinmyocho.jpn.org/jinja/42_miyazaki_hokubuheiyabu/1538/1538.html
  • 住所:宮崎県児湯郡高鍋町蚊口浦1-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約18分

比木神社

観光スポットの詳細情報

比木神社の外観
Instagram引用
創建852年、御祭神はオオムナチノミコト、ミホツネノミコト、フクチオウなどで、家内安全、商売繁盛、開運招福などのご利益が授かれます。比木神社には、朝鮮半島の古代国家、百済王の福智王が祀られています。百済が滅亡し、王族たちが日本へ逃れ、福智王が蚊口浜、父親は日向市の金ヶ浜に漂着し離ればなれになったとされています。福智王の父は美里町神門で祀られており、年に一度、親子が対面する師走祭りは千年続く大祭です。比木神社の境内には、第一のクスと第二のクスの2本のクスノキがあり、一の鳥居をくぐった右手のクスノキの大きさには息をのみます。離れた場所から比木神社を眺めても、クスノキのパワーを感じられます。
  • 比木神社
  • https://japanmystery.com/miyazaki/hiki.html#google_vignette
  • 住所:宮崎県児湯郡木城町椎木1306-イ

関連性の高い記事

沖縄県南城市の斎場御嶽の外観
沖縄本島の聖地を巡る。世界遺産にも登録されている沖縄の自然や歴史に触れるお出かけプラン
東椎屋の滝の外観
大分県宇佐市が誇る絶景とパワースポットを巡る。宇佐のマチュピチュはあのジブリ映画を彷彿とさせる圧巻の絶景
江田神社の境内
【宮崎県宮崎市】『パワースポット』数々の日本神話の逸話が残る厳かな雰囲気のパワースポットを巡り、エネルギーを貰える旅
静岡県笠を被った富士山
静岡県御殿場市で子宝に恵まれるスポットを散策し美麗なイルミネーションや癒しの温泉を巡る
トローキの滝
鹿児島県屋久島の滝めぐり。おすすめの四名瀑を巡り、おやつは地元産のジェラートを楽しもう
野尻湖の外観
【長野県長野市】『パワースポット』美しい神社や池に、エネルギーを貰え、美味しい料理も味わえる贅沢家族旅行プラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:run

投稿日:2024年05月21日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu