トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 東京
  5. 台東区
  6. 東京都上野、浅草エリアのパワースポットを紹介。上野の大仏は合格のご利益で有名

東京都上野、浅草エリアのパワースポットを紹介。上野の大仏は合格のご利益で有名

待乳山本龍院(待乳山聖天)
  • 関東
  • パワースポット
  • 東京
  • 台東区
  • #日帰り
  • #徒歩可能
  • #パワースポット
  • #公共交通機関推奨

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 待乳山本龍院(待乳山聖天)
    • 出世観音像
    • 寛永寺
    • 旧寛永寺五重塔
    • 上野大仏

おすすめ旅行プラン

■待乳山本龍院→■出世観音像→■寛永寺→■旧寛永寺五重塔→■上野大仏

待乳山本龍院(待乳山聖天)

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
標高10mの丘の待乳山に位置しており、清々しい空気が吹き抜ける待乳山本龍院は浅草寺の子院でもあります。お供え物として大根が用いられている事が特徴的な寺院で、毎年1月7日には大根まつりが開催されています。
  • 待乳山本龍院(待乳山聖天)
  • http://www.matsuchiyama.jp/
  • 住所:東京都台東区浅草7-4-1
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約1分

出世観音像

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
待乳山聖天公園に所在する観音像です。昭和11年に頭部が出土した後に新たなお体を作ったことで立身出世、学問、商売繁盛などの観音様となりました。凛とした佇まいで、多くの人が訪れています。
  • 出世観音像
  • http://tokyotaito.blog.shinobi.jp/%E6%B5%85%E8%8D%89/%E5%87%BA%E4%B8%96%E8%A6%B3%E9%9F%B3%E5%83%8F%EF%BC%88%E5%BE%85%E4%B9%B3%E5%B1%B1%E8%81%96%E5%A4%A9%EF%BC%89
  • 住所:東京都台東区浅草7-4-9
次の観光スポットまでの地図

バスのアイコン

次の観光スポットまでバスで約19分

寛永寺

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
徳川歴代将軍のうち6名が眠る寛永寺は、1625年に徳川幕府の繁栄や平和を祈願し江戸城の鬼門側にあたる地に建立されました。今でも東京を守ってくれているような厳粛な雰囲気と風格があり、心が落ち着くスポットになっています。
  • 寛永寺
  • https://kaneiji.jp/#gsc.tab=0
  • 住所:東京都台東区上野桜木1-14-11
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約11分

旧寛永寺五重塔

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
1631年の創建後、一度は1639年に火災で消失しましたがその後の関東大震災も乗り越えた歴史ある重要文化財です。上野動物園側から入ると塔の下まで近付く事ができ、存在感に圧倒されます。
  • 旧寛永寺五重塔
  • https://www.jalan.net/kankou/spt_13106ae2180021277/
  • 住所:東京都台東区上野公園9-88
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約4分

上野大仏

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
以前は像高6mの大仏でしたが度重なる地震や火災で何度も損壊を繰り返し、現在は顔面のみが残りました。「これ以上落ちない」という事から多くの受験生達が合格祈願に訪れており、「合格大仏」と言われています。
  • 上野大仏
  • https://tokyo-trip.org/spot/visiting/tk0417/
  • 住所:東京都台東区上野公園4-8

関連性の高い記事

小野照崎神社
【東京都台東区】芸能、学問、仕事の神様である、小野篁公が祭られている小野照崎神社などパワースポットを紹介。
表参道イルミネーション
東京都表参道でラグジュアリーなデートプラン。冬はイルミネーションで街が夢見心地に
目黒不動尊の仁王門
東京で三代将軍徳川家光が始めたとされる五色不動を巡る。パワースポットでリフレッシュ
東京都東京復活大聖堂の外観
東京都御茶ノ水から湯島の文化遺産を散策。趣あるカフェで休憩も楽しい
浅草浅草寺風景
東京浅草の七福神巡りを楽しむプラン。各スポットで御朱印も頂けますので集めてみては?
本立寺の外観
【東京都八王子市】八王子七福神巡りで八つの寺院をめぐり、八福を授かれるパワースポットを紹介。
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:ねお

投稿日:2023年04月21日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu