トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中国・四国
  4. 島根
  5. 隠岐郡隠岐の島町
  6. 【島根県隠岐郡隠岐の島町】大自然が織りなす美しい景色と澄んだ空気に癒される家族旅行プランをご紹介

【島根県隠岐郡隠岐の島町】大自然が織りなす美しい景色と澄んだ空気に癒される家族旅行プランをご紹介

ローソク島遊覧船から見えるローソク島
  • 中国・四国
  • 島根
  • 隠岐郡隠岐の島町
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #温泉
旅 ラ

2013年に世界ジオパークに認定された島根県隠岐諸島は、本土からフェリーで約2時間半(高速船なら1時間程度)、直線距離で約60㎞離れており、自然豊かな観光名所です。かつてユーラシア大陸の一部だった隠岐諸島は、歴史の過程で様々な変遷をたどり、奇岩や樹齢2000年のスギ、海抜257mの断崖絶壁など見る人を虜にしてやみません。見どころ満載の隠岐ツアー、スタートです。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 玉若酢命神社
    • 岩倉の乳房杉
    • 壇鏡の滝
    • ローソク島遊覧船
    • 隠岐温泉GOKA
  • おすすめ飲食店
    • 月あかりカフェ
    • ラーメン更科
  • おすすめ宿泊施設
    • こころ旅館

おすすめ旅行プラン

■玉若酢命神社→■岩倉の乳房杉→■壇鏡の滝→■ローソク島遊覧船→■隠岐温泉GOKA

玉若酢命神社

観光スポットの詳細情報

玉若酢命神社の御神木
Instagram引用
玉若酢命を主祭神とする隠岐造りの神社です。隠岐三大神社の一つでもあり、国指定重要文化財に指定されています。参道を上り、神門をくぐった右手には樹高38m、地表面の根元周囲約20mの巨大なスギが目印の神社です。樹齢が2000年以上と言われており、有名な屋久島の縄文杉でも樹齢2000年とも言われていることから、その歴史の深さははかり知れません。
  • 玉若酢命神社
  • https://oki-dougo.info/data01/room/sroom/shrine/sroom_tamawakasu.html
  • 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町下西701
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約34分

岩倉の乳房杉

観光スポットの詳細情報

岩倉の乳房杉の外観
Instagram引用
隠岐島後の最高峰である大満寺山(標高400m)にある、巨大な古スギです。樹齢800年と言われ、根回りが16m、地上3mのところで15本のスギに分岐しています。地上10mで20数個の巨大な鍾乳石状の乳根が下がっており、乳房スギと言われる所以となっています。岩の隙間から噴き出る風も気持ちよく、夏でも涼しく感じられます。
  • 岩倉の乳房杉
  • https://www.kankou-shimane.com/destination/20305
  • 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町布施
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1時間9分

壇鏡の滝

観光スポットの詳細情報

壇鏡の滝と神社の外観
Instagram引用
壇鏡神社の社殿両側にある、落差40mの2本の滝です。日本の滝百選、日本の名水百選にも選ばれているこの滝、1200年前に僧侶が見た夢のお告げによって発見されたのが始まりです。2つある雄滝、雌滝のうち、雄滝は裏側から見ることもできます。※令和5年9月19日時点、大雨被害により壇鏡の滝は通行止めになっており、復旧までは観光できません。
  • 壇鏡の滝
  • https://www.kankou-shimane.com/destination/20297
  • 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町那久
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約34分

ローソク島遊覧船

観光スポットの詳細情報

ローソク島遊覧船から見えるローソク島
Instagram引用
島後の北西500mの沖合にそびえ立つ奇岩です。およそ500万年前に噴出してできた火山岩で構成されており、海面から20mの高さで細長く先端がローソクのように尖っているのが特徴です。晴れた日の夕方、遊覧船からは夕日と岩の先端が重なり、まるでローソクの火を灯したような風景美が魅力です。遊覧船でしか見られない光景です。
  • ローソク島遊覧船
  • https://oki-dougo.info/data01/room/broom/see_boat_ro-soku.html
  • 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町北方2003
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約6分

隠岐温泉GOKA

観光スポットの詳細情報

隠岐温泉GOKAの内観
Instagram引用
隠岐の島町唯一の天然温泉で、泉質は炭酸水素塩泉であり、肌表面の古い角質や汚れを落とし、すべすべの肌へ整えてくれます。pHは6.9と肌に優しい中性です。
  • 隠岐温泉GOKA
  • https://www.kankou-shimane.com/spa/detail/61_oki
  • 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町南方296-1

おすすめ飲食店

月あかりカフェ

おすすめカフェの詳細情報

月あかりカフェのパフェとドリンク
Instagram引用
川沿いの古民家を改装したコミュニティカフェです。和菓子屋さんの秀月堂が運営しており、週末のみ営業しており、和菓子を生かしたスイーツや、隠岐の特産を用いたメニューが人気です。
ACCSESS・住所、地図

  • 月あかりカフェ
  • https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000212288
  • 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町西町八尾の三45

ラーメン更科

おすすめランチの詳細情報

ラーメン更科のラーメン
引用:食べログHP
昔ながらの老舗定食屋さんです。ラーメンはしょうゆベースのあっさり風味で、他にもカツ丼が人気です。
ACCSESS・住所、地図

  • ラーメン更科
  • https://s.tabelog.com/shimane/A3205/A320501/32000950/
  • 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四41-1

おすすめ宿泊施設

こころ旅館

おすすめ宿泊施設の詳細情報

こころ旅館の内観
Instagram引用
2019年春にリニューアルした宿で、西郷港から徒歩5分の好立地に位置しています。お客さんにゆっくり泊まっていただくため、1日1組〜3組限定としています。料理も隠岐の特産を生かしたとても美味しい和食です。また、女将さんが気さくな方でとても親しみやすく、ゆっくり休めます。ディナーは地元で採れた魚介類を中心とした和食も人気です。疲れた体を癒してくれること、間違いなしです。
ACCSESS・住所、地図

  • こころ旅館
  • https://www.cocoro-ryokan.com
  • 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町県 東町宇屋の下16-2

関連性の高い記事

石見銀山大森地区の歴史ある町並み
島根県大田市の世界遺産石見銀山を巡る。歴史あるどこか懐かしい街並みと温泉街を巡る
松江城と青空の景色
島根県松江城を遊覧船でぐるりと巡る。季節の和菓子体験や温泉も楽しんで
琴崎八幡宮の風鈴祭りの風景
山口県宇部・秋吉台・長門を家族で満喫プラン。風鈴まつりが開催されている7月中旬~9月がおすすめ
松江城
【島根県松江市】松江城やお堀の遊覧船を楽しみ1300年前から続く温泉地や美しい景色で旅の疲れを癒すプラン 
太皷谷稲成神社の外観
【島根県津和野町】パワースポットや美しい自然、山陰の小京都を巡る
道の駅 ゆうひパーク浜田の外観
【島根県浜田市】有名な水族館であるしまね海洋館アクアスや、浜田市世界こども美術館などを巡る家族向けプランを紹介
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:matsu_taro

投稿日:2024年01月19日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu