トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中国・四国
  4. 島根
  5. 鹿足郡津和野町
  6. 【島根県津和野町】パワースポットや美しい自然、山陰の小京都を巡る

【島根県津和野町】パワースポットや美しい自然、山陰の小京都を巡る

太皷谷稲成神社の外観
  • 中国・四国
  • 温泉
  • 島根
  • 鹿足郡津和野町
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #徒歩可能
旅 ラ

テーマは『日本の原風景』です。歴史や文化が色濃く残る津和野町は、都会の生活に慣れてしまった私たちに自然の息遣いを感じさせてくれます。日本に五つしかない稲荷神社やそれに続く千本鳥居、観光リフトの整備された津和野城山公園や、見るも優雅な青野山の風貌等、『山陰の小京都』と言われる所以がよくわかる町です。津和野をまるごと味わえる満喫ツアーです!

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 太皷谷稲成神社
    • 津和野城跡
    • 殿町通り
    • 道の駅 津和野温泉なごみの里(あさぎりの湯)
    • にちはら天文台・星と森の科学館
    • 青野山
  • おすすめ飲食店
    • お食事処みのや
    • 沙羅の木 本店
    • 美松食堂

おすすめ旅行プラン

■太皷谷稲成神社→■津和野城跡→■殿町通り→■道の駅 津和野温泉なごみの里→■にちはら天文台・星と森の科学館→■青野山

太皷谷稲成神社

観光スポットの詳細情報

太皷谷稲成神社の外観
Instagram引用
日本五代稲荷の一つであり、どんな願い事でも叶えてくれる、大願成就の神様です。かつて京都の伏見稲荷大社のお稲荷様を、ここ太皷谷に勧請したのが始まりであり、五代稲荷神社の中で唯一『稲成』と書きます。これは、どんな願い事も叶うことを願って付けられたものだそうです。とても御利益がありそうですね!本殿に至る千本鳥居は見ごたえ抜群で、263段ある階段を登り切ると、目の前には壮大な本殿がお出迎え。眼下には津和野の街並みがとても美しくご覧いただけます。
  • 太皷谷稲成神社
  • http://taikodani.jp/sp/
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町後田409
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約3分

津和野城跡

観光スポットの詳細情報

津和野城跡の外観
Instagram引用
城下町津和野の本命である城跡。標高362mの山の上に築かれた中世の山城で、残念ながら天守閣はありませんが、頂上まで登ると当時の石垣がそのまま残されています。頂上からは津和野の街並みが見下ろせ、青野山の堂々とした姿を見ることができます。山頂近くへは観光リフトが動いており、太皷谷稲成神社付近から行けるようになっています。リフトに乗ってもよし、下から登山道を登ってもよし!なお、2023年7月より景観整備事業の一環で夜間ライトアップが実施されています。
  • 津和野城跡
  • https://www.kankou-shimane.com/destination/20242
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町後田
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3分

殿町通り

観光スポットの詳細情報

殿町通りの外観
Instagram引用
津和野のメインストリート、殿町通り。城下町らしい津和野の古いたたずまいを感じることができます。ここでは掘割と呼ばれる、川から引き込んだ水路が整備されており、赤、白、金の色とりどりのコイが泳いでいます。優雅に泳ぐコイを見て涼しさを味わうのもおすすめです。
  • 殿町通り
  • https://www.kankou-shimane.com/destination/20244
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町後田
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

道の駅 津和野温泉なごみの里(あさぎりの湯)

観光スポットの詳細情報

道の駅 津和野温泉なごみの里(あさぎりの湯)の外観
Instagram引用
町内唯一の天然温泉です。日帰り入浴ができ、旅の疲れを癒すのに最適です。お風呂からは津和野の山々が見え、温泉に浸かりながらゆっくりとした時間を楽しむことができます。家族風呂もあるので、家族だんらんで温泉を楽しみたい方にはうってつけです(家族風呂だんらん/要予約)。
  • 道の駅 津和野温泉なごみの里(あさぎりの湯)
  • http://nagomi-nosato.com/smarts/index/6/
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町鷲原イ256
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約27分

にちはら天文台・星と森の科学館

観光スポットの詳細情報

にちはら天文台・星と森の科学館の外観
Instagram引用
ハワイのマウナケア山頂にある、世界最大のすばる望遠鏡の試作鏡を用いて作られた望遠鏡が自慢の天文台です。日本最大級の75cm口径望遠鏡からは、見事な天体ショーをご覧いただけます。最近、天体観測していないという方は、宇宙の神秘を感じられるチャンスです!また、併設されている『星と森の科学館』では、宇宙と地球環境に関する資料を読み解くことができます。入館料は別料金になります。
  • にちはら天文台・星と森の科学館
  • http://www.sun-net.jp/~polaris/
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町枕瀬806-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約29分

青野山

観光スポットの詳細情報

青野山の外観
Instagram引用
お椀を伏せたような鐘状の山である青野山、津和野に行ったらまず目につく山です。360°どこから見ても丸いその姿を、女性的に表現して妹山とも呼んでいたそうです。拝めるだけでもご利益がありそうなこの山、登山口から山頂まで約一時間で登山できます。
  • 青野山
  • https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/nature/shizen/shimane/minnadetukuru/aonoyama.html
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町笹山

おすすめ飲食店

お食事処みのや

おすすめカフェの詳細情報

お食事処みのやの外観
Instagram引用
津和野駅から程近い、古民家風のカフェであり、ここでは津和野の銘菓、源氏巻きが食べられます。源氏巻きは、こしあんをカステラ生地で巻いて作られています。しっとりとした食感とこしあんの風味が口の中いっぱいに広がり、和菓子好きにはたまりません。さらにここでは、食べ歩きを目的に開発された『揚げ源氏巻き』も食べられます。サクッとした衣と源氏巻きがよく合う!
ACCSESS・住所、地図

  • お食事処みのや
  • https://tabelog.com/shimane/A3204/A320402/32000160/
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町後田イ75-1

沙羅の木 本店

おすすめランチの詳細情報

沙羅の木 本店のうずめ飯
Instagram引用
ランチは津和野の名物、うずめ飯をどうぞ。うずめ飯とは、細かく刻んだ野菜や豆腐、のりの上にご飯を乗せ、上から出汁をかけた島根県西部に伝わる郷土料理です。一見お茶漬けのようですが、ご飯の下に隠されたたくさんの野菜が彩り豊かで食欲をそそられます。
ACCSESS・住所、地図

  • 沙羅の木 本店
  • http://www.saranoki.co.jp/index.html
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町後田ロ70

美松食堂

おすすめディナーの詳細情報

美松食堂のそば
Instagram引用
太皷谷稲成神社の表参道付近にある、そばとお寿司がいただけるお食事処です。昭和6年創業の老舗のお店で、津和野町内随一です。ここでの名物はふんわり食感の衣で包んだ黒いいなり寿司です。
ACCSESS・住所、地図

  • 美松食堂
  • https://tabelog.com/shimane/A3204/A320402/32000215/
  • 住所:島根県鹿足郡津和野町後田ロ59-13

関連性の高い記事

石見銀山大森地区の歴史ある町並み
島根県大田市の世界遺産石見銀山を巡る。歴史あるどこか懐かしい街並みと温泉街を巡る
桂浜の坂本龍馬の銅像
高知市と言えば坂本竜馬ゆかりの桂浜を散策。食事は藁焼き鰹タタキ体験を
鳥取県若桜鉄道の隼駅
鳥取県八頭の廃校になった跡地をリノベーションしたカフェでランチ。大江ノ郷自然牧場で遊んだ後はきのこ園でエリンギもぎ体験
うきは市と浮羽稲荷神社
福岡県筑後地区季節のフルーツ狩りや原鶴温泉。道の駅で名産品をお土産に
大山
【鳥取県米子市】晴れた日は山頂から美しい弓ヶ浜を望みつつリフレッシュ。大山登山を中心とした山陰満喫プラン
足立美術館の外観
【島根県安来市】足立美術館など世界的に有名な美術館や戦国時代の名城の月山富田城跡など目白押しの観光スポットを巡るプラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:matsu_taro

投稿日:2023年07月18日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu