トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 新潟
  5. 南魚沼市
  6. 【新潟県南魚沼市】『大河ドラマ天地人聖地巡礼』直江兼続が歩んだ新潟の美しさと歴史の魅力を感じられる観光スポットをご紹介

【新潟県南魚沼市】『大河ドラマ天地人聖地巡礼』直江兼続が歩んだ新潟の美しさと歴史の魅力を感じられる観光スポットをご紹介

上杉景勝と直江兼続の石像
  • 中部
  • 聖地巡礼
  • 新潟
  • 長岡市
  • 南魚沼市
  • 新潟市西蒲区
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #聖地巡礼
  • #一泊二日推奨
旅 ラ

静かなる時を超え、歴史のページを繋ぐNHK大河ドラマ「天地人」。その壮大な物語に触れながら、直江兼続の歩んだ道を車で巡る1泊2日の新潟の旅は、ゆったりとした時間の中でお2人の心に残る思い出になると思います。ぜひ、お出かけください!!「シニア夫婦の紡ぐ深める新潟旅行-「天地人」直江兼続の足跡を巡る1泊2日の心に残る旅」は、「天地人」のオープニングの「八海山」から「松戸城跡」「与板城跡」などや癒しの「岩室温泉」が一つになっているプランです。歴史の息吹を感じながら新潟の美しさと歴史の物語をお二人でお楽しみください!!

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 八海山
    • 上杉景勝と直江兼続のレリーフ 南魚沼市役所
    • 坂戸城跡
    • 直江兼続公伝世館
    • 雲洞庵
    • 与板城跡
    • 与板歴史民俗資料館
    • 天神山城跡
    • 岩室温泉自家源泉の宿富士屋

おすすめ旅行プラン

■八海山→■上杉景勝と直江兼続のレリーフ 南魚沼市役所→■坂戸城跡→■直江兼続公伝世館→■雲洞庵→■与板城跡→■与板歴史民俗資料館→■天神山城跡→■岩室温泉自家源泉の宿富士屋

八海山

観光スポットの詳細情報

八海山の雪景色
Instagram引用
車で回る最初のロケ地は、オープニングテーマで直江兼続(妻夫木聡)が立っていた山で「霊峰八海山」です。アクセスは関越自動車道六日町I.C、関越自動車大和スマートI.Cから約20分で到着します。八海山スキー場から八海山ロープウエイで山頂駅から登山になり山頂駅の伝言板には、大河ドラマの出演者である妻夫木聡さん、常盤貴子さん・北村一輝さんのサインがあります。直江兼続(妻夫木聡)が立っていた「地蔵岳」に行くには山登りで上級者向きの「チャレンジコース」となります。
  • 八海山
  • https://www.princehotels.co.jp/ski/hakkaisan/summer/
  • 住所:新潟県南魚沼市山口1610
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約25分

上杉景勝と直江兼続のレリーフ 南魚沼市役所

観光スポットの詳細情報

上杉景勝と直江兼続のレリーフ
Instagram引用
次に紹介するのは、八海山から車で22分で到着する南魚沼市役所前には、上杉景勝と直江兼続のレリーフが建てられていますので、ぜひ、ご覧ください。
  • 上杉景勝と直江兼続のレリーフ 南魚沼市役所
  • https://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/
  • 住所:新潟県南魚沼市六日町180-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約7分

坂戸城跡

観光スポットの詳細情報

坂戸城跡の石碑
Instagram引用
坂戸城跡は、南魚沼市役所から、5分の場所で到着し上杉景勝と直江兼続生誕の地として知られています。
  • 坂戸城跡
  • https://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/kanko/docs/4127.html
  • 住所:新潟県南魚沼市大月
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

直江兼続公伝世館

観光スポットの詳細情報

直江兼続公伝世館の外観
Instagram引用
直江兼続公伝世館は、坂戸城跡から車で5分で着く銭淵公園内にある直江兼続の生家をイメージとした資料館で「天地人」のドラマがきっかけで開設されました。館内には、坂戸城のジオラマ、直江状(レプリカ)などが展示されています。
  • 直江兼続公伝世館
  • https://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/kanko/docs/4131.html
  • 住所:新潟県南魚沼市坂戸393-2
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約10分

雲洞庵

観光スポットの詳細情報

雲洞庵の外観
Instagram引用
雲洞庵は、直江兼続公伝世館から車で10分で着く越後曹洞宗四大禅寺の一つで上杉景勝と直江兼続が幼少期に一緒に学んだ寺として知られています。
  • 雲洞庵
  • https://www.untouan.com/
  • 住所:新潟県南魚沼市雲洞660
Tweets by Vk29r1SH91Pm9oF
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1時間10分

与板城跡

観光スポットの詳細情報

与板城跡の石碑
Instagram引用
与板城跡は、雲洞庵から車で約1時間10分で着く直江兼続公と賢妻として知られているお船の方様の居城でお城は山城で与板城跡へ登山道が整備されていています。
  • 与板城跡
  • https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/rekishi/ijin/kanetsugu/yoitajyoato.html
  • 住所:新潟県長岡市与板町与板乙835
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約5分

与板歴史民俗資料館

観光スポットの詳細情報

与板歴史民俗資料館の外観
Instagram引用
与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)は、与板城跡から車で5分つきここでしかない直江兼続の銅像が出迎えてくれます。館内には、兼続所有の「愛の甲冑(複製品)や資料が展示されているので戦国時代にタイムスリップした気持ちになります。
  • 与板歴史民俗資料館
  • https://niigata-kankou.or.jp/spot/5825
  • 住所:新潟県長岡市与板町与板乙4356
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約39分

天神山城跡

観光スポットの詳細情報

天神山城跡の石碑
Instagram引用
天神山城跡は、与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)から、車で約40分で着く城跡で、直江兼続の弟、大国実頼が治めていた城で「天地人」で注目されています。
  • 天神山城跡
  • https://niigata-kankou.or.jp/spot/7419
  • 住所:新潟県新潟市西蒲区岩室温泉
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約6分

岩室温泉自家源泉の宿富士屋

観光スポットの詳細情報

岩室温泉自家源泉の宿富士屋の外観
Instagram引用
岩室温泉は、新潟の奥座敷でとても人気があります。岩室温泉自家源泉の宿富士屋の温泉に入ってゆっくりと温泉に入り美味しい夕食をお楽しみください。
  • 岩室温泉自家源泉の宿富士屋
  • https://www.hotel-fujiya.co.jp/
  • 住所:新潟県新潟市西蒲区岩室温泉693

関連性の高い記事

坂戸城跡碑
新潟県南魚沼市で大河ドラマ「天地人」のロケ地を巡る。雄大な自然と美味しいご飯を堪能できる聖地巡礼
新潟県三条市の山々
【新潟県三条市】『インスタ映えスポット』美術館に、温泉や酒造見学を満喫する大人の癒しの旅
日野春駅の外観
山梨県の日常系バイクアニメ「スーパーカブ」の聖地巡礼。モデルとなったパン屋で買い物して絶景スポット巡るのもおすすめ
高ボッチ高原から見える夜景
長野県塩尻市で人気アニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼。諏訪周辺や駒ケ根周辺のご当地グルメも紹介
悠久山公園の桜とお城の外観
【新潟県長岡市】『インスタ映えスポット』美しい桜と河合継之助の足跡を知る、ゆっくりとした時間を過ごせる大人の旅
JR沼津駅の外観
【静岡県沼津市】『ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼』地域限定スタンプラリーも楽しめる、ファンには堪らない観光スポットをご紹介
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:masami

投稿日:2024年07月16日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu