トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 静岡
  5. 沼津市
  6. 【静岡県沼津市】『ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼』地域限定スタンプラリーも楽しめる、ファンには堪らない観光スポットをご紹介

【静岡県沼津市】『ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼』地域限定スタンプラリーも楽しめる、ファンには堪らない観光スポットをご紹介

JR沼津駅の外観
  • 中部
  • 聖地巡礼
  • 静岡
  • 沼津市
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #聖地巡礼
  • #一泊二日推奨
旅 ラ

今回は、ラブライブ!サンシャイン!!のファン向けに地元民がおすすめしたい聖地をご紹介したいと思います!タクシーやバスを利用して、聖地巡礼+観光という流れで1泊2日を楽しめるプランとなっています。筆者の地元にもなりますが、実際に沼津は街中にラブライブとコラボしているものが数多くあり、ファンの方にとっては見逃せないものが盛りだくさんです。Aqoursのメンバーが作中訪れた場所は、精密に描かれており、聖地巡礼の見応えも十分です!ラブライブ!サンシャイン!!の地域限定スタンプラリーが観光地や飲食店などに置かれているのでぜひ集めてみてください!

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • JR沼津駅
    • 沼津仲見世商店街
    • 東海バス
    • 伊豆・三津シーパラダイス
    • 沼津御用邸記念公園
    • びゅうお
    • ららぽーと沼津

おすすめ旅行プラン

■JR沼津駅→■沼津仲見世商店街→■東海バス→■伊豆・三津シーパラダイス→■沼津御用邸記念公園→■びゅうお→■ららぽーと沼津

JR沼津駅

観光スポットの詳細情報

JR沼津駅の外観
Instagram引用
駅構内、改札、沼津駅北口・南口の街は作中にも度々登場しており、第6話「PVを作ろう」で曜ちゃんが敬礼しているシーンが印象的です。北口はバス停がメインで、南口はチェーン店や飲屋街、商店街が展開されているので観光をすらなら南口がおすすめです。沼津駅周辺には会社や学校もあるのでサラリーマンや学生の利用の高い駅ですが、混雑はそれほどしていません。
  • JR沼津駅
  • https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shizuoka/numazu/jikoku.html
  • 住所:静岡県沼津市大手町1-1-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約2分

沼津仲見世商店街

観光スポットの詳細情報

沼津仲見世商店街の垂れ幕
Instagram引用
JR沼津駅 南口を降りてすぐに沼津中店商店街に出ます。第6話「PVを作ろう」のシーンで登場します。通りは昔ながらの喫茶店や婦人服売り場など懐かしさを感じる店舗が数多くあります。作中、文学好きの国木田花丸が通っていたマルサン書店さんも聖地の1つですが、現在は閉店しています。しかし、今なおたくさんのラブライブのファンが足を運んでくれているので、商店街にはラブライブの垂れ幕が大きく飾られており、ラブライブを歓迎している雰囲気を感じ取れますよ。
  • 沼津仲見世商店街
  • https://www.numazu-nakamise.jp/
  • 住所:静岡県沼津市大手町5-8-1 仲見世ビル ウェスト2F
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3分

東海バス

観光スポットの詳細情報

東海バスの外観
Instagram引用
路線バスの通行エリアが聖地となっているので作中にも登場しています。沼津〜伊豆は、ラブライブのラッピングバスが街中走っています。地元民としては、1日に1回は必ずみるので遭遇率は高め。バスだけでなくタクシーもラッピング車があるので道中であえたらラッキー!1号車〜7号車中、現在3号車、5号車、6号車で車内アナウンスを声優さんが担当しています。目的地につくまでメンバーの声に癒されながらゆったりと移動できます。JR沼津駅南口③番のりばから「木負農協」で伊豆・三津シーパラバイスに向かいます。
  • 東海バス
  • https://www.tokaibus.jp/
  • 住所:静岡県沼津市大手町1-1-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約30分

伊豆・三津シーパラダイス

観光スポットの詳細情報

伊豆・三津シーパラダイスのアシカ
Instagram引用
曜ちゃんと善子ちゃんのアルバイト先として登場している水族館です。土日も含め比較的に混雑していないので、ゆったりと過ごせる観光地となっています。所要時間は約1時間半。館内にはAqoursメンバーのパネル、声優陣のサイン、ラブライブ!サンシャイン!!のイメージ水槽が展示されているので見どころ満載です。
  • 伊豆・三津シーパラダイス
  • https://www.mitosea.com/
  • 住所:静岡県沼津市内浦長浜3-1
Tweets by izu_mitosea
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約18分

沼津御用邸記念公園

観光スポットの詳細情報

沼津御用邸記念公園の外観
Instagram引用
昭和天皇の御用邸として造営された建物で、「静岡デスティネーションキャンペーン」の描き下ろしポスターでAqoursが着物姿で登場しました。海辺の松林が涼しげで広い敷地内をゆったりとお散歩できます。当時の建物で売店やレストランが営業しています。天皇様が過ごした御用邸で食べるスイーツは感慨深いです。
  • 沼津御用邸記念公園
  • http://numazu-goyotei.com/
  • 住所:静岡県沼津市下香貫島郷2802-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約10分

びゅうお

観光スポットの詳細情報

びゅうおの外観
Instagram引用
津波対策の水門ですが、普段は展望台として遊びにいけます!入場料100円!地上から30mの高さで沼津港を見渡せます。第11話「友情ヨーソロー」夕暮れ時に鞠莉ちゃんと曜ちゃんがびゅうおの展望台で語り合うシーンで登場しました!同じシーンを友人と撮るのも楽しいかもしれませんね。隣接している沼津港飲食店街は、美味しいお魚料理や映えるデザートでSNSでも人気を集める沼津No. 1ともいえる観光地です。地元民に人気なのは「沼津魚河岸寿司」です。ボリューム満足でリーズナブルです!ランチはぜひ沼津港で美味しい新鮮魚介を!
  • びゅうお
  • https://numazukanko.jp/spot/10020
  • 住所:静岡県沼津市千本1905-27
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約18分

ららぽーと沼津

観光スポットの詳細情報

ららぽーと沼津のキャラクターのパネル
Instagram引用
静岡県最大級のららぽーとです。アニメの登場シーンはありませんが、ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボが多いです!期間限定で何度かコラボショップが登場しているので、この期間に訪れると上手く観光とも合わせられそうですね。また、前述したように限定スタンプラリーが設置されていたり、ラブライブのポスターやパネルが飾られていたりとショッピングをしながらラブライブを満喫できます。沼津の街はいかがだったでしょうか?ラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡礼はリアルなAqoursのメンバーとの青春を一緒に味わえるような雰囲気を感じられるのではないでしょうか。ラブライブの聖地巡礼に加えて、沼津の良さも伝わる旅になれば嬉しいです。地元民としても盛り上がりのある街づくりとなってファンの方大歓迎です!!
  • ららぽーと沼津
  • https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/numazu/
  • 住所:静岡県沼津市東椎路字東荒301-3
Tweets by lalafanlalaport

関連性の高い記事

静岡県びゅうおの外観
静岡県沼津市アニメ『ラブライブ!』の舞台となった街を聖地巡礼。聖地ならではのコラボ企画が沢山ありスタンプやマンホール集めも盛り上がります
静岡県沼津市のシーパラダイスと海の風景
静岡県沼津市、伊豆の国市、伊豆パノラマパークで絶景カフェ、ディナーは沼津港で魚介を
夜の浩庵キャンプ場
山梨県南部エリアでキャンプアニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼。なでしことリンが初めて出会ったキャンプ場はファンならいくべし
坂戸城跡碑
新潟県南魚沼市で大河ドラマ「天地人」のロケ地を巡る。雄大な自然と美味しいご飯を堪能できる聖地巡礼
仲見世商店街
静岡県沼津市でラブライブサンシャインの聖地巡礼。沼津駅を降りればAqoursのキャラクターが町中でお出迎え
源兵衛川の湧き水と外観
静岡県三島市富士山の名水の湧き出るパワースポット巡り。伊豆ならではの海の幸グルメも満喫
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:mina

投稿日:2024年06月07日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu