トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 山梨
  5. 韮崎市
  6. 山梨県の日常系バイクアニメ「スーパーカブ」の聖地巡礼。モデルとなったパン屋で買い物して絶景スポット巡るのもおすすめ

山梨県の日常系バイクアニメ「スーパーカブ」の聖地巡礼。モデルとなったパン屋で買い物して絶景スポット巡るのもおすすめ

日野春駅の外観
  • 中部
  • 聖地巡礼
  • 山梨
  • 北杜市
  • 甲府市
  • 韮崎市
  • #車推奨
  • #デート
  • #家族向け
  • #聖地巡礼
旅 ラ

今回ご紹介するのは人気アニメ「スーパーカブ」の聖地を巡る旅です。両親も友達も趣味も持たずに、孤独で単調な日々を過ごしていた主人公の女子高生・小熊が中古で手に入れたスーパーカブによって、退屈な日常から色づいた日々を過ごせるようになっていく物語です。何気ない日々ですが、女の子の成長を見守るようなストーリーに引き込まれていき、2021年にはアニメ化もされる人気漫画です。今回は、「スーパーカブ」の舞台となる山梨県北杜市を中心とした聖地巡礼の旅をご紹介します。アニメファン同士やカップル、親子で是非ドライブにお出かけください。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 日野春駅
    • 釜無川ポケットパーク(釜無川橋)
    • 牧原交差点
    • スーパーおの
    • バックハウスインノ八ヶ岳
    • 和田峠みはらし広場
  • おすすめ飲食店
    • 八ヶ岳倶楽部
    • みどりや食堂
    • 小作 甲府北口駅前店

おすすめ旅行プラン

■日野春駅→■釜無川ポケットパーク(釜無川橋)→■牧原交差点→■スーパーおの→■バックハウスインノ八ヶ岳→■和田峠みはらし広場

日野春駅

観光スポットの詳細情報
Instagram引用
第1話のカットでも登場する、JR中央本線の駅です。特急は停車せず、電車も1時間に1本程度といういかにも田舎にある駅で、駅舎がレトロな雰囲気を出しています。
  • 日野春駅
  • https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1329.html
  • 住所:山梨県北杜市長坂町富岡
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

釜無川ポケットパーク(釜無川橋)

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
「スーパーカブ」の舞台といえばここを思い浮かべる人もおおいのではないでしょうか。聖地巡礼する際は、決して外すことができないスポットです。釜無川と大武川の合流地点にある小さな公園ですが、公園からは甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山を始めとする南アルプスの雄大な景色を見ることができます。
  • 釜無川ポケットパーク(釜無川橋)
  • https://www.yamanashi-kankou.jp/viewpoint/pub/pvp027.html
  • 住所:山梨県北杜市長坂町日野
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1分

牧原交差点

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
釜無川ポケットパークから釜無川橋を渡って、国道20号線と交わるところにある交差点です。釜無川ポケットパーク同様、作中に何度も登場してくる場所であり、聖地巡礼の際には外すことができないスポットになります。駐車スペースがないので、釜無川ポケットパークから徒歩で交差点まで向かうのがおすすめです。
  • 牧原交差点
  • https://seichijunrei-susume.com/supercub_seichilist01/
  • 住所:山梨県北杜市武川町牧原
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1分

スーパーおの

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
国道20号線牧原交差点からやや奥に入ったところにある、地域密着型の小さなスーパーです。作中でも実名のまま登場しています。店内には「スーパーカブ」の展示コーナーがあり、グッズなども販売されています。
  • スーパーおの
  • https://www.hokuto-kanko.jp/guide/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%8A%E3%81%AE
  • 住所:山梨県北杜市武川町三吹2157‐1
次の観光スポットまでの地図
車のアイコン

次の観光スポットまで車で約18分

バックハウスインノ八ヶ岳

観光スポットの詳細情報
Instagram引用
椎ちゃんの家で営業しているパン屋さん「BEURRE」のモデルとなっているパン屋さんです。実際にパン屋として営業しており、ハード系のパンが主体で販売されています。地元でも大人気のパン屋さんで、連日多くのお客様がパンを求めて訪れています。
  • バックハウスインノ八ヶ岳
  • https://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000132/
  • 住所:山梨県北杜市大泉町西井出9177
次の観光スポットまでの地図
車のアイコン

次の観光スポットまで車で約41分

和田峠みはらし広場

観光スポットの詳細情報
Instagram引用
甲府駅から千代田湖、昇仙峡へ向かう際にあるつづら折りのカーブの途中にある小さな展望台です。作品では展望台の目の前は森が広がっていましたが、実際は甲府盆地の街並みを一望できる絶景スポットです。特に夜景は見事で、地元の人気デートスポットでもあります。
  • 和田峠みはらし広場
  • https://kofu-tourism.com/spot/47
  • 住所:山梨県甲府市和田町

おすすめ飲食店

八ヶ岳倶楽部

おすすめカフェの詳細情報

Instagram引用
せっかく八ヶ岳へ来たのですから、大自然に囲まれた中でゆっくりティータイムを楽しみたいですよね。八ヶ岳倶楽部は柳生博さんが森を開拓して完成したカフェ&ギャラリーです。森の中でゆっくりとティータイムを楽しんだり、森の中を散策したりとゆったりとした時間を過ごすことができます。
ACCSESS・住所、地図

  • 八ヶ岳倶楽部
  • https://yatsugatake-club.com/
  • 住所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-2594

みどりや食堂

おすすめランチの詳細情報

Instagram引用
山梨の人ならだれでも知っているほど地元に愛され続けている、老舗のラーメン屋です。連日行列ができるほどの混雑ぶりで、近年は県外の方も多く来るようになってきました。煮干しの効いた昔ながらの中華そばです。食堂の目の前には「スーパーカブ」でも登場した「穴山橋」があります。
ACCSESS・住所、地図

  • みどりや食堂
  • https://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190202/19000101/
  • 住所:山梨県韮崎市円野町上円井1870

小作 甲府北口駅前店

おすすめディナーの詳細情報

Instagram引用
山梨に来たら、郷土料理の「ほうとう」を食べて帰りましょう。ほうとうといえば「小作」が一番おすすめです。甲府駅の北口にあるので、アクセスもしやすいです。「かぼちゃほうとう」「豚肉ほうとう」などアツアツのほうとうを食べて心も体も温まりましょう。
ACCSESS・住所、地図

  • 小作 甲府北口駅前店
  • https://www.kosaku.co.jp/tenpo-kofukitaguchi.html
  • 住所:山梨県甲府市北口1-4-11

関連性の高い記事

甲府市役所展望台から眺める甲府市の街並み
山梨県甲府市、画家ミレー作品を美術館で鑑賞し登美の丘ワイナリーで試飲
高ボッチ高原から見える夜景
長野県塩尻市で人気アニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼。諏訪周辺や駒ケ根周辺のご当地グルメも紹介
山梨県北杜市の吐竜の滝
【山梨県北杜市】自然に囲まれた美術館を巡る、峡北エリアの芸術を感じながら巡る芸術の旅
山梨県笛吹川フルーツ公園の外観
山梨市でキャンプの楽しさを広めたアニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼。富士山と温泉が楽しめるアクティブプラン
夜の浩庵キャンプ場
山梨県南部エリアでキャンプアニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼。なでしことリンが初めて出会ったキャンプ場はファンならいくべし
眞田神社の外観
【長野県上田市】真田幸村ゆかりの地をアクティブに聖地巡礼するプラン。眞田神社では勝負運のご利益を頂きましょう
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:nonta

投稿日:2023年04月28日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu