トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関西
  4. 大阪
  5. 大阪市浪速区
  6. 【大阪府大阪市】『パワースポット』難波八坂神社など迫力ある神社で、様々なご利益を授かれるドライブ旅行

【大阪府大阪市】『パワースポット』難波八坂神社など迫力ある神社で、様々なご利益を授かれるドライブ旅行

難波八坂神社の外観
  • パワースポット
  • 関西
  • 大阪
  • 大阪市中央区
  • 大阪市北区
  • 大阪市浪速区
  • #日帰り
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #パワースポット
  • #男女グループ

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 露天神社
    • 少名彦神社
    • 難波神社
    • 難波八坂神社
    • 法善寺 水掛不動尊
    • 高津宮
    • 大阪天満宮

おすすめ旅行プラン

■露天神社→■少名彦神社→■難波神社→■難波八坂神社→■法善寺 水掛不動尊→■高津宮→■大阪天満宮

露天神社

観光スポットの詳細情報

露天神社の参道
Instagram引用
大阪メトロ東梅田駅下車徒歩5分の場所にある露天神社は地元では「お初天神」の愛称で親しまれている神社です。天照大神、豊受姫大神、菅原道真公、少名彦大神、大己貴大神が祀られており縁結びの聖地とも呼ばれていますが病気平癒や商売繁盛、学問のご利益もあります。オフィス街にあるため参拝される方も多く、可愛いお守りや絵馬もあり女性に人気のパワースポットです。
  • 露天神社
  • https://www.tuyutenjin.com/
  • 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約9分

少名彦神社

観光スポットの詳細情報

少名彦神社の外観
Instagram引用
大阪メトロ北浜駅下車徒歩5分の場所にある少名彦神社は地元では「神農さん」の愛称で親しまれており少彦名命(日本の薬祖神)と神農炎帝(中国医薬の祖)が祀られており、病気平癒、健康成就のご利益があります。また境内には「くすりの道修町資料館」があり、無料で見学することができます。ビルとビルの間にある神社ですが都会のパワースポットとして参拝される方が多い神社です。
  • 少名彦神社
  • https://www.sinnosan.jp/
  • 住所:大阪府大阪市中央区道修町2-1-8
Tweets by sinnosan1123
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約6分

難波神社

観光スポットの詳細情報

難波神社の外観
Instagram引用
大阪メトロ本町駅下車徒歩5分の場所にある難波神社は西暦415年に創建され仁徳天皇を御祭神とする由緒ある神社です。所願成就、厄災除け、商売繁盛、全体運、総合運のご利益があり境内にある楠の木は樹齢400年と言われており戦火の中でも強い生命力で生き残ったことから幹に触るとエネルギーが感じられると人気のパワースポットになっています。境内は 静かでゆっくりと参拝できる神社です。
  • 難波神社
  • https://www.nanba-jinja.or.jp/
  • 住所:大阪府大阪市中央区博労町4-1-3
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約10分

難波八坂神社

観光スポットの詳細情報

難波八坂神社の外観
Instagram引用
大阪メトロなんば駅下車徒歩6分の場所にある難波八坂神社はスサノヲノミコト、クシイナダヒメノミコト、ヤハシラミコノミコトが祀られており、インパクトのある獅子頭の本殿がある神社です。大きく開いた口で勝利を呼び込み、邪気を 飲み込んで勝運(商運)を招くと伝えられており、学業向上、試験合格などの祈願をする参拝の方が多く訪れるパワースポットです。また疫病退散、厄除け、安産、縁結びのご利益もある神社です。
  • 難波八坂神社
  • https://nambayasaka.jp/
  • 住所:大阪市浪速区元町2-9-19
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約5分

法善寺 水掛不動尊

観光スポットの詳細情報

法善寺 水掛不動尊の外観
Instagram引用
大阪メトロなんば駅下車徒歩5分の場所にある水掛不動尊の本尊は阿弥陀如来で地元では「水かけ不動」と言う愛称で親しまれています。綺麗な緑色の苔に包まれた水掛不動尊は沢山の方が「願いをこめて水をかけてきた」長年の歴史を感じさせられます。無病息災、商売繁盛、縁結びのご利益があると言われています。
  • 法善寺 水掛不動尊
  • https://houzenji.jp/
  • 住所:大阪府大阪市中央区難波1-2-16
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約5分

高津宮

観光スポットの詳細情報

高津宮の鳥居
Instagram引用
大阪メトロ谷町九丁目駅下車徒歩5分の場所にある高津神社は地元では「高津さん」という愛称で親しまれており、仁徳天皇を祀る1200年余りの歴史をもつ由緒ある神社です。境内の良縁参拝順路図にしたがって参拝すると縁切り、縁結びのご利益があり大阪市屈指のパワースポットとして知られています。
  • 高津宮
  • https://kouzu.or.jp/
  • 住所:大阪府大阪市中央区高津1-1-29
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約18分

大阪天満宮

観光スポットの詳細情報

大阪天満宮の外観
Instagram引用
大阪メトロ南森町駅下車徒歩4分場所にある大阪天満宮は菅原道真公を祀る神社で地元では 「天満の天神さん」と言う愛称で親しまれており、大阪を代表する開運パワースポットです。「本殿通り抜け神事」の際に開けられる登竜門をくぐると試験合格や就職、立身出世などのご利益があると言われてます。
  • 大阪天満宮
  • https://osakatemmangu.or.jp/access
  • 住所:大阪府大阪市北区天神橋2-1-8

関連性の高い記事

箕面大滝の外観と紅葉
【大阪府大阪市】『パワースポット』勝尾寺の沢山のだるまや、通天閣など魅力溢れる街並みと神社を巡り、美しい滝に癒される旅
能勢妙見山のケーブル
【大阪府大阪市】『パワースポット』活気ある街波と共に人気の観光スポットを訪れ、エネルギーを貰える日帰り旅行プラン
今宮戎神社の外観
大阪府大阪市のパワースポット5選。市街地から電車で散策できる四天王寺や寺社仏閣を巡り箕面大滝へ
露天神社の鳥居
大阪市のパワースポットを紹介。病気や魔よけにご利益があるとされる陰陽師として有名な安倍晴明神社を参拝
生國魂神社の外観
【大阪府大阪市天王寺区】『パワースポット』数々の神社仏閣を訪れ、商売繫盛や縁結びなど様々なご利益を授かれる旅行プラン
四天王寺庚申堂の外観
【大阪府大阪市】『パワースポット』樹齢700年の御神木や、古くから氏子さんに愛される神社で様々なご利益を授かれる家族旅行プラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:koto.koto

投稿日:2024年06月03日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu