旅
ラ
荒川弘による日本の漫画作品。北海道の農業高等学校を舞台とした学園漫画。 原作者は北海道にある酪農家の生まれで農業高校卒業生。作中には荒川の実際に経験したことが多く反映されている。作品の舞台となる大蝦夷農業高等学校は、帯広農業高等学校をモデルにしている。また荒川は自身の農業での実体験を題材としたエッセイ漫画『百姓貴族』(『月刊ウィングス』)を本作と並行して連載しており、本作と共通する話題が描かれることもある。 原作・アニメファンはもちろん、自然の景色・グルメに興味がある旅行者におすすめです。 この聖地巡礼の旅では、帯広農業高等学校のモデルとなった校舎や、作品に登場するスポットを巡ることで、物語の舞台裏を肌で感じる事ができる旅になりそうです♪北海道の雄大な自然と共に、物語のシーンを追体験しながら、新たな発見と感動を味わってくださいね!
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■帯広駅→■帯広農業高等学校→■帯広競馬場→■とかちむら→■十勝ヒルズ→■ウエモンズハート→■帯広畜産大学→■帯広百年記念館→■帯廣神社
帯広駅
観光スポットの詳細情報

十勝地方へのアクセスに便利な主要駅。駅内には観光案内所があり、旅のスタート地点として最適です。まずはアニメ10話で登場した3.4番線ホームをチェック!続いて、第1巻〜4巻にかけて登場した子豚の「豚丼」。実は十勝の名物メニュー。帯広には豚丼専門店が数多く点在しています◎お腹を満たしながら、作中のシーンに思いを馳せてみては?
- 帯広駅
- https://www.jrhokkaido.co.jp/
- 住所:北海道帯広市西2-12
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約15分
帯広農業高等学校
観光スポットの詳細情報

大蝦夷農業高等学校のモデル。通称「おびのう」。仲間と青春を謳歌した寮や馬術部なども、もちろん実在しています!2014年公開の実写映画版「銀の匙 Silver Spoon」のロケ地としても使用され、話題を集めました。夏には「帯農祭」が開催され、多くの一般市民が来場します♪
- 帯広農業高等学校
- http://www.obino.hokkaido-c.ed.jp/
- 住所:北海道帯広市稲田町西1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約15分
帯広競馬場
観光スポットの詳細情報

第1巻5話「春の巻⑤」に登場するのは「ばんえい競馬場」北海道遺産にも制定されている“ひき馬競馬”を観戦しながら、物語の一場面を思い出せる素敵な体験ができます。ばんえい馬は、競走馬と体格も大きく異なるので、迫力満点ですよ!お土産ショップでは馬の脚に装着する「蹄鉄(ていてつ)」が売っているらしいです!
- 帯広競馬場
- https://banei-keiba.or.jp/
- 住所:北海道帯広市西13-9-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1分
とかちむら
観光スポットの詳細情報

先ほど紹介した「帯広競馬場」のお隣に位置するのが「とかちむら」。十勝産の食材を販売する直売所や、お土産さんやカフェ等がずらり。とかちむらキッチンでは十勝産の素材にこだわった料理や、スイーツを堪能する事ができます。味覚を通して、作品の世界観に浸れますよ♪
- とかちむら
- https://www.tokachi-mura.com/
- 住所:北海道帯広市西13-8-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約20分
十勝ヒルズ
観光スポットの詳細情報

自然豊かな庭園で、作中の風景と重なる美しい景色が広がります。ひまわり畑やアンブレラスカイなど映えスポットであふれる施設内。散策を楽しみながら、作品のシーンを思い出してみましょう♪毎月開催されるガーデンイベントでは、季節に合わせた花が咲き誇っていますよ!
- 十勝ヒルズ
- https://www.tokachi-hills.jp/
- 住所:北海道中川郡幕別町字日新13-5
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約22分
ウエモンズハート
観光スポットの詳細情報

帯広駅から車で15分の場所にある、地元民に長年愛されてきた名物ジェラート屋さん。実写映画版「銀の匙 Silver spoon 」で八軒くんと御影ちゃん演じる、中島健人さんと広瀬アリスさんが1週間以上酪農実習に来ていました。お店の中には2人のサインも飾ってありますよ!
- ウエモンズハート
- https://www.uemons.com/
- 住所:北海道帯広市西23-6-13
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約10分
帯広畜産大学
観光スポットの詳細情報

ヒロインの御影アキが推薦合格した大学に、主人公の八軒勇吾も入学を目指す描写があります。(第128話 四季の巻㉛より)その目標となった大学「大蝦夷畜産大学」のモデルこそ、「帯広畜産大学」!なんてったって十勝には大学が一つしかないですからね。広大な敷地には圧倒されますよ。
- 帯広畜産大学
- https://www.obihiro.ac.jp/
- 住所:北海道帯広市稲田町西2-11
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約9分
帯広百年記念館
観光スポットの詳細情報

入館してすぐに、マンモスの実物大模型像がお出迎え!十勝開拓の歴史・文化・自然を学べる施設です。十勝の農業・酪農がいかにして栄えたのか、展示物を見ながら、物語の深みを再確認できるスポットです♪「酪農王国」と呼ばれた理由もしっかり学べます◎八軒たちが使っていた農機具にも出会えるかも!
- 帯広百年記念館
- https://museum-obihiro.jp/occm/
- 住所:北海道帯広市緑ヶ丘2-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約12分
帯廣神社
観光スポットの詳細情報

10巻に登場する「大蝦夷神社」のモデルの神社。勇吾と御影が初めて2人きりでデートしたのがこの場所でしたね!実際に帯廣神社は縁結びにご利益があると言われているそうです♪馬の形をした絵馬もあるので、聖地巡礼のお土産にぜひ!
- 帯廣神社
- http://www.obihirojinja.jp/
- 住所:北海道帯広市東3-2-1