トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 北海道・東北
  4. 北海道
  5. 小樽市
  6. 【北海道小樽市】『聖樹のパン聖地巡礼』綺麗な自然や地元の美味しいワインにりんご狩りも満喫できる聖地巡礼旅

【北海道小樽市】『聖樹のパン聖地巡礼』綺麗な自然や地元の美味しいワインにりんご狩りも満喫できる聖地巡礼旅

冬の定山渓ダム
  • 北海道・東北
  • 聖地巡礼
  • 北海道
  • 小樽市
  • 札幌市南区
  • 余市郡仁木町
  • #日帰り
  • #車推奨
  • #デート
  • #女子会
  • #聖地巡礼
旅 ラ

北海道小樽市を舞台に、優れた製パン技術を持ちながらも自信に欠ける主人公が、客たちや様々な人々との触れ合いを通じて成長していく様子を描いた作品です。今回紹介しているスポットは全12巻のうち、1〜5巻に掲載されているスポットを紹介しております。「聖樹のパン」はすでに各名所・名跡スポットの聖地巡礼を公式が紹介しているため、公式聖地にはピックアップされていない、小樽を深掘りした“ディープローカル×聖地巡礼スポット巡り”を提案いたします。小樽運河やワインの製造見学、りんご狩りなど複数名で行くと楽しい旅プランになっております。全9スポットとなっておりますが、途中紹介するカフェやパン屋さんなどで長居をしなければ、充分に回れるプランかと思います。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 定山渓ダム
    • 北海道ワイン株式会社
    • 料亭湯宿 銀鱗荘
    • (旧)岡川薬局 CafeWhite
    • 小樽洋菓子舗ルタオ
    • 小樽出世前広場
    • 小樽出抜小路
    • オンディーヌ
    • 妹尾観光農園

おすすめ旅行プラン

■定山渓ダム→■北海道ワイン株式会社→■料亭湯宿 銀鱗荘→■(旧)岡川薬局 CafeWhite→■小樽洋菓子舗ルタオ→■小樽出世前広場→■小樽出抜小路→■オンディーヌ→■妹尾観光農園

定山渓ダム

観光スポットの詳細情報

定山渓ダムの自然とダムの外観
Instagram引用
「聖樹のパン」聖地巡礼スポット、1箇所目は、札幌と小樽の境にある定山渓ダム。第1巻(第4話水とカンパーニュ)73ページ下に載っているダムのイラスト。恐らく定山渓ダムがモデルとなっているでしょう。広々とした駐車場があり、秋にはダム全体が紅葉に包まれ、絶景スポットになります。ぜひ、10分でも良いのでお立ち寄りを!
  • 定山渓ダム
  • https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/toyohira_damu/kluhh4000000b7ql.html
  • 住所:北海道札幌市南区定山渓8区
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約47分

北海道ワイン株式会社

観光スポットの詳細情報

北海道ワイン株式会社の外観
Instagram引用
「聖樹のパン」1巻から度々登場する“小樽”と書かれたワイン。恐らく、いや、間違いなく、北海道ワイン株式会社さんの“おたるワイン”がモチーフのはずです。小樽市に本社を置き、道内外問わず人気のワインブランドです。本社では醸造所見学ツアーに参加することができ、ワインの試飲体験やお買い物を楽しむことができますよ♪個人的には「ナイアガラ」という白ワインがすっきりとした味わいでパンとの相性もバツグンです!※車を運転される方の飲酒はお控えください。
  • 北海道ワイン株式会社
  • https://hokkaidowine.com/tours/
  • 住所:北海道小樽市朝里川温泉1-130
Tweets by hokkaido_wine
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約18分

料亭湯宿 銀鱗荘

観光スポットの詳細情報

料亭湯宿 銀鱗荘の外観
Instagram引用
第2巻第13話クロワッサン対決!の他、ペンション雪の森のシーンでは、度々“露天風呂のシーン”が登場します。実在しない建物ではありますが、小樽近郊にも温泉スポットが盛り沢山!昭和から続くレトロ銭湯から、天然温泉施設まで様々。筆者がおすすめしたいのは、ランチ&日帰り入浴コースがある「料亭湯宿 銀鱗荘」。石狩湾と小樽の市街地、山並を一望できる絶景は、新・日本百名湯の一つに数えられています。日帰りで楽しむ&一泊して優雅なひとときを…お好みのくつろぎ方を♪
  • 料亭湯宿 銀鱗荘
  • https://www.ginrinsou.com/
  • 住所:北海道小樽市桜1-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約8分

(旧)岡川薬局 CafeWhite

観光スポットの詳細情報

(旧)岡川薬局 CafeWhiteの内観
Instagram引用
4巻第36話巻頭ページを飾っている建物は、以前は薬局として使われていた建物を再利用した魅力あふれるカフェ。レトロな外観とは打って変わり、店内は白を基調としたスマートな雰囲気。靴を脱いで過ごせる2階席では、昔懐かしのファミコンゲームを楽しむことが出来ます♪ 桔音(きつね)さんもこのお店の常連なのでしょうか?考えただけでワクワクしますね。ゲストハウスもありますので、こちらで一泊もおすすめです◎
  • (旧)岡川薬局 CafeWhite
  • https://re-okagawapharmacy.info/cafewhite/
  • 住所:北海道小樽市若松1-7-7
Tweets by Re_OP
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3分

小樽洋菓子舗ルタオ

観光スポットの詳細情報

小樽洋菓子舗ルタオのパンケーキ ストロベリームース
Instagram引用
小樽運河巡りが初めての東雲、そこで羽咲が「近くにおいしいケーキ屋さんがある」とオススメしているシーン(第20話生クリームのホテルブレッド179ページ下段より)。立地や店内の雰囲気的に、ルタオ本店をモデルにしたのではないでしょうか?2階に広々としたカフェがあり、実際に店舗で販売されているケーキを食べることができます。定番ドゥーブルフロマージュも人気ですが、本店限定メニューも格別ですよ♪
  • 小樽洋菓子舗ルタオ
  • https://www.letao-brand.jp/shop/letao/
  • 住所:北海道小樽市堺町7-16
Tweets by LeTAO_official
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

小樽出世前広場

観光スポットの詳細情報

小樽出世前広場の外観
Instagram引用
5巻第44話パーネ・ネロの扉絵の場所は、小樽出世前広場です。本州各地から成功を夢見てこの地に渡った小樽商人の歴史を感じることができるスポットです。路地ではけんけんぱや竹馬を楽しめます。童心に戻って昭和の遊びを楽しんでみましょう♪もちろん、扉絵になっている場所も探して記念撮影も忘れずに!
  • 小樽出世前広場
  • https://www.visit-hokkaido.jp/spot/detail_10106.html
  • 住所:北海道小樽市堺町2-12
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1分

小樽出抜小路

観光スポットの詳細情報

小樽出抜小路の外観
Instagram引用
スポット⑥で紹介した「小樽出世前広場」から徒歩3分にある「小樽出抜小路」。こちらは同じく第5巻第一ゲームの扉絵になっています。飲食店を中心に20店ものお店が連な小路は、運河が栄えた頃の古き良き街並みを再現しています。小路のシンボルタワーである火の見やぐらは運河や港を一望できる、隠れ絶景スポットですよ♪
  • 小樽出抜小路
  • https://otaru-denuki.com/
  • 住所:北海道小樽市色内1-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3分

オンディーヌ

観光スポットの詳細情報

オーセントホテルの外観
Instagram引用
2巻から登場するダイヤモンドホテル。3巻第26話キッシュ回の一コマ目を見る限り、オンディーヌさんをモデルにしている可能性が高いです。小樽市でホテルの下にあるベーカリー屋さんとして有名です。何よりホテルの外観も似ています♪購入商品はロビーラウンジで楽しむ事ができます。落ち着く空間で優雅な時間を過ごしてみては?
  • オンディーヌ
  • https://www.authent.co.jp/bakery/
  • 住所:北海道小樽市稲穂2-15-1 オーセントホテル小樽1F
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約33分

妹尾観光農園

観光スポットの詳細情報

妹尾観光農園の外観
Instagram引用
第10話小悪魔JSの主役でもある“りんご”ですが、小樽市の隣に位置する余市(よいち)市はりんごの名産地!(道の駅の名称が道の駅 スペース・アップルよいちという位)9月中旬~10月下旬がりんご狩りのシーズン。小樽中心街から農園まで車で30分弱の距離。小樽市外の景色を車で楽しみながら、聖樹も絶賛するりんごを堪能してみては?
  • 妹尾観光農園
  • https://niki-kajyu.com/
  • 住所:北海道余市郡仁木町西町8-1

関連性の高い記事

定山渓の秋の紅葉景色
北海道札幌市から温泉街定山渓までドライブ。おすすめのパンやスイーツを食べながら行きましょう
小樽運河の夜景
【北海道小樽市】『インスタ映えスポット』オルゴール堂や洋菓子店を巡り、異国情緒感じられる美しい町並みや観光スポットをご紹介
北海道雪が降った後の岩見沢市の風景
北海道岩見沢市のワイナリーでワインやソフトクリームを楽しんで夜はログハウスでおしゃれなディナーを
波崎海洋研究施設と海
茨城県、東京で映画「君の瞳が問いかけている」の聖地巡礼。海水浴も楽しめるプラン
太海駅
千葉県いすみ市でドラマ「サマーヌード」のロケ地を聖地巡礼。海の家が舞台の作品なので自然を満喫できます
積丹の外観と海
【北海道小樽市】『パワースポット』黄金岬や神威岬など美しい絶景や神社にエネルギーを貰い、思い出に残るデートプラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:かふか

投稿日:2024年06月20日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu