トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 千葉
  5. 香取市
  6. 【千葉県香取市周辺】パワースポット香取神宮を参拝からスタート。歴史を感じる旅行プラン

【千葉県香取市周辺】パワースポット香取神宮を参拝からスタート。歴史を感じる旅行プラン

香取神宮
  • 関東
  • パワースポット
  • 千葉
  • 佐倉市
  • 八千代市
  • 香取市
  • 印旛郡栄町
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #パワースポット
  • #男女グループ
旅 ラ

まずはじめに、こちらのプチ旅行は主に【歴史巡り】になります。そして今回ご紹介するプランでは大きく分けて三カ所に行きます。3カ所かぁと人によっては若干物足りないと感じてしまうかも….しれませんが、一カ所一カ所とても濃いというのがポイントです。 一箇所目の開場時間に到着する感じで周り始めると良い感じに周れると思います。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 香取神宮
    • 房総のむら
    • 国立歴史民俗博物館
  • おすすめ飲食店
    • 国立歴史民俗博物館内 レストラン
    • 亀甲堂
    • そば屋「いんば」
    • 横浜家系ラーメン宮里屋

おすすめ旅行プラン

■香取神宮→■房総のむら→■国立歴史民俗博物館

香取神宮

観光スポットの詳細情報

香取神宮
Instagram引用
神社好きやパワースポット好きな方からすれば説明不要の神宮。駐車場に車を停めると自ずと【歓迎】と表記された大きな燈籠が目に入ります。参道には厄除け団子をはじめとしたフードの誘惑がありますが、まずは神宮の堪能をオススメします。個人的なオススメ、見所は鳥居を潜った後の参道の木々。特に紅葉の季節に行くと….そういう事です笑 木々って四季を感じる事が出来るので季節問わず訪れるのも良いかと。参道の途中には要石、神池など見てるだけでもご利益を感じ、心が安らぐ箇所があります。本殿は実際に足を運んで参拝して頂きその目で見て頂きたいです。
  • 香取神宮
  • https://katori-jingu.or.jp/
  • 住所:千葉県香取市香取1697
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約37分

房総のむら

観光スポットの詳細情報

房総のむら
Instagram引用
名前に「むら」とありますが、公式でも謳っている通り、参加型の博物館です。ちなみに施設が実はCMなどの撮影場所に使われる名所中の名所。平たく言うと房総の昔の生活、文化を身をもって体験出来ます。手芸や食事、あとはなんといっても建造物!これがまるで昔にタイムスリップしたような感覚に陥ります笑 世界に浸れるくらい再現度が高く、街並みや武家屋敷、農家のエリアに足を踏み入れた瞬間感動すること間違いなしだと思います。
  • 房総のむら
  • http://www2.chiba-muse.or.jp/www/MURA/index.html
  • 住所:千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
Tweets by boujiro_mura
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約32分

国立歴史民俗博物館

観光スポットの詳細情報

国立歴史民俗博物館
Instagram引用
通称「れきはく」。歴史やジオラマ好きにはたまらない県内屈指の壮大な博物館です。日本の文化や歴史を大きく6つのエリアに分け、当時の資料や復元模型を展示しています。特に近代~現代、そして民俗の展示エリアでは懐かしさや何かしらの記憶を甦らせ、考えさせられるものがあるかと思います。時期によって様々な企画展示をやってるのも見所。今回の旅行プランの締めにはなりますが、実はこの博物館だけでも、じっくり見たら半日..本当に歴史好きな人だったらここだけで満足して一日を終えそうなレベルの施設なんです。しかも外は佐倉城址公園….桜並木があるので春に訪れれば、ちょっとしたお花見も出来ちゃうなんて事も。
  • 国立歴史民俗博物館
  • https://www.rekihaku.ac.jp/sp/
  • 住所:千葉県佐倉市城内町117
Tweets by rekihaku

おすすめ飲食店

国立歴史民俗博物館内 レストラン

おすすめカフェの詳細情報

国立歴史民俗博物館内 レストランのカレー
Instagram引用
博物館内にあるレストラン。カフェも兼ねてます。こういう所にあるご飯って正直…..と思った方、安心してください、美味しいですよ。タイミングによっては、企画展示に沿った期間限定メニューもあったりします。このオススメは古代シリーズメニュー。黒米御飯を是非。
ACCSESS・住所、地図

  • 国立歴史民俗博物館内 レストラン
  • https://www.rekihaku.ac.jp/information/restaurant.html
  • 住所:千葉県佐倉市城内町117

亀甲堂

おすすめランチの詳細情報

亀甲堂の海鮮丼とそば
Instagram引用
神宮の駐車場すぐにある食事処。麺類や丼もの、おつまみやアルコールもあります。タッチパネルでの注文のし易さも◯。
ACCSESS・住所、地図

  • 亀甲堂
  • http://www.sawara.com/3131/
  • 住所:千葉県香取市香取1894-5

そば屋「いんば」

おすすめランチの詳細情報

そば屋「いんば」のかみなりうどん
Instagram引用
房総のむらの施設内にあるそば屋さん。施設に併設されてる形なので、まるでタイムスリップして当時のそば屋にいる感覚になれます。オススメはかみなりうどん。
ACCSESS・住所、地図

  • そば屋「いんば」
  • http://www2.chiba-muse.or.jp/www/MURA/contents/1521163535814/index.html
  • 住所:千葉県印旛郡栄町龍角寺1036

横浜家系ラーメン宮里屋

おすすめディナーの詳細情報

横浜家系ラーメン宮里屋のラーメン
Instagram引用
旅行締めのラーメンといった所です。所謂家系ラーメンの中でも直系を感じる濃いめのスープに細切れ麺が印象的。トッピングやライスも勿論あります。是非。
ACCSESS・住所、地図

  • 横浜家系ラーメン宮里屋
  • https://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12054845/
  • 住所:千葉県八千代市大和田新田959-1

関連性の高い記事

千葉県いすみ鉄道と桜の風景
千葉県いすみ市ロマンスの聖地やパワースポットを巡る。房総の伊勢海老や真蛸を堪能
息栖神社の外観
【千葉県銚子市】伊勢神宮参拝に匹敵する御利益がある、鹿島神宮、香取神宮、息栖神社などのパワースポットを紹介。
飯岡刑部岬展望館からの景色
千葉県旭市飯岡灯台(刑部岬)からの美しい眺望。九十九里浜北端を巡るデート
犬吠埼灯台
千葉県銚子市犬吠埼灯台や銚子ポートタワーの眺望を堪能。猿田神社の森を散策
目黒不動尊の仁王門
東京で三代将軍徳川家光が始めたとされる五色不動を巡る。パワースポットでリフレッシュ
江川海岸の夕景と富士山の遠景
【千葉県佐倉市】佐倉ふるさと広場や京成バラ園など千葉県にあるインスタ映え抜群のスポットを紹介
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:K.H

投稿日:2023年07月13日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu