トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 北海道・東北
  4. 北海道
  5. 函館市
  6. 【北海道函館市】『パワースポット』知る人ぞ知る穴場パワースポットを訪れ、自然や神社仏閣にエネルギーをいただく旅

【北海道函館市】『パワースポット』知る人ぞ知る穴場パワースポットを訪れ、自然や神社仏閣にエネルギーをいただく旅

北海道函館市の街並み
  • パワースポット
  • 北海道・東北
  • 北海道
  • 函館市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 高龍寺達磨大師
    • 出雲大社函館教會
    • 丸山龍神宮
    • 旧戸井線アーチ橋
    • 戸井憩いの丘公園
    • 宮川神社
    • 恵山大観音

おすすめ旅行プラン

■高龍寺達磨大師→■出雲大社函館教會→■丸山龍神宮→■旧戸井線アーチ橋→■戸井憩いの丘公園→■宮川神社→■恵山大観音

高龍寺達磨大師

観光スポットの詳細情報

高龍寺達磨大師の外観
Instagram引用
函館市内のトラピスチヌ修道院にほど近い場所に、たたずむ巨大な達磨像。達磨大師に帰依した個人の人が、自ら建立したものだが、その後、お寺に寄贈され地域で信仰されるパワースポットとなっている。
  • 高龍寺達磨大師
  • https://www.hakobura.jp/spots/657
  • 住所:北海道函館市上湯川町336
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約8分

出雲大社函館教會

観光スポットの詳細情報

出雲大社函館教會の外観
Instagram引用
湯の川温泉からさらに海岸線を走らせ、道路沿いに佇む小さな神社。島根県の出雲大社より講社として設立されたもの。ひっそりと佇む雰囲気から隠れパワースポットとなっている。
  • 出雲大社函館教會
  • https://www7b.biglobe.ne.jp/~izumo-hakodate/index.html
  • 住所:北海道函館市高松町327-3
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約37分

丸山龍神宮

観光スポットの詳細情報

丸山龍神宮の看板と鳥居
Instagram引用
旧戸井町(現在の函館市戸井町)の丸山の頂上付近にたたずむ小さな祠。林業で働く人たちを見守る山の神を祀った神社だが、地元の漁師からも「大漁の神」として信仰されており、地元の人しかしらないパワースポット。
  • 丸山龍神宮
  • https://ryujin.metasato.com/ryujin/017_hakodate_maruyama/ryujinDetail.html
  • 住所:北海道函館市丸山町
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約33分

旧戸井線アーチ橋

観光スポットの詳細情報

旧戸井線アーチ橋の星空
Instagram引用
1936年、戦時中に物流目的で造られた鉄道路線の一部。工事は途中で中断され未完成となったが、海岸線から眺めるアーチ橋が当時の歴史を感じさせるパワースポットとなっている。※現在は立ち入りは禁止となっており、外観のみ。
  • 旧戸井線アーチ橋
  • https://www.hakobura.jp/spots/622
  • 住所:北海道函館市汐首町137-2
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約8分

戸井憩いの丘公園

観光スポットの詳細情報

戸井憩いの丘公園の外観
Instagram引用
戸井憩いの丘は公園になっているが、立地的に目立たない場所にあり知る人ぞ知る絶景パワースポットとなっている。その場所からは「神の島」とされる「武井(むい)の島」と津軽海峡が一望できる。
  • 戸井憩いの丘公園
  • https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2023122800011/
  • 住所:北海道函館市浜町82
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3分

宮川神社

観光スポットの詳細情報

宮川神社の外観
Instagram引用
北海道函館市浜町にある北海道神社協会の神社。昭和2年に創建され、大日霊貴命を祭神とし、市街地から離れたところにひっそりと佇むパワースポットとなっている。
  • 宮川神社
  • https://okumiya-jinja.com/
  • 住所:北海道函館市浜町630
Tweets by okumiya_jinja
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約22分

恵山大観音

観光スポットの詳細情報

恵山大観音の外観
引用:MASATO SATO ILLUSTPAGE HP
函館市市街地から車で1時間ほど、恵山の麓にある巨大な黄金観音像。特に案内看板などもなくひっそりとたたずむ姿は、知る人ぞ知るパワースポットになっている。実はどこかのお寺のもの、というわけではなく、バブル期にリゾート会社が造ったものがそのまま残されなぞの建造物となっている。
  • 恵山大観音
  • https://illustpage.jugem.jp/?eid=1035
  • 住所:北海道函館市柏野町付近

関連性の高い記事

日本最古のコンクリート電柱の外観
【北海道函館市】『パワースポット』日本最古のコンクリート電柱などコアな観光地を巡り、歴史を感じられる旅
五稜郭の外観
【北海道函館市】『パワースポット』五稜郭公園内やその周辺の歴史あるパワースポットを訪れる家族旅行プラン
函館八幡宮の外観
北海道函館市のパワースポット紹介。地元民しか行けない秘境赤沼・白沼や青森の霊山恐山と兄弟山の恵山など紹介
釜臥山展望台から見える海と青空と森
青森県むつ市津軽海峡を望む本州最北端で展望台で景色を堪能してパワースポット恐山の冷水を頂く。
定山渓の外観
【北海道札幌市】『パワースポット』大自然の中にある湖や滝にエネルギーを貰い、景色を楽しみながら思い出に残るデートプラン
福島県三春町の滝桜
【福島県郡山市】『パワースポット』滝桜や夏井千本桜など春に訪れたい美しいパワースポットに癒される旅
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:ちびぱぱ

投稿日:2024年05月28日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu