旅
ラ
福井県南西部にある敦賀市は2024年春に北陸新幹線の延伸を控えています。古くから天然の良港として知られ、おぼろ昆布やかまぼこといった加工業が盛んです。敦賀湾に面していますが、三方は山に囲まれているため、自然も豊かです。そんな敦賀市の歴史あるスポットを気の知れた女の子同士で訪れて、ワイワイ過ごせば日頃の疲れやストレスも発散できるはず。さらに美味しい料理に舌鼓を打ちながらガールズトークで盛り上がってみませんか。今回はおさいふにも優しい女子会で楽しめるスポットをご紹介します。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■敦賀赤レンガ倉庫→■旧敦賀港駅ランプ小屋→■氣比神宮→■日本海さかな街
敦賀赤レンガ倉庫
観光スポットの詳細情報

明治38年に石油貯蔵庫として建てられた敦賀赤レンガ倉庫。2015年にリニューアルオープンしました。北棟のジオラマ館は明治後期~昭和初期の敦賀の街並みを再現し、全長27.6m、奥行き7.5mの巨大ジオラマとなっています。(開館時間9:30~17:30 一般:400円/小学生以下:200円)南棟はレストラン館となっていて、オシャレなレンガ空間の中で食事を味わえます。敦賀駅から赤レンガ倉庫前までは「ぐるっと敦賀周遊バス」で10分程度。
- 敦賀赤レンガ倉庫
- https://tsuruga-akarenga.jp/
- 住所:福井県敦賀市金ケ崎町4-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約5分
旧敦賀港駅ランプ小屋
観光スポットの詳細情報

「敦賀赤レンガ倉庫」から歩いてすぐにある「旧敦賀港駅ランプ小屋」は、列車の灯火に使用されるカンテラの燃料を保管する油庫として1882年に建てられました。積み上げられたレンガには「又」「南」「斗」など職人のサインのような小さな文字が刻まれています。(営業時間9:00~17:00 水曜定休/入場無料)
- 旧敦賀港駅ランプ小屋
- https://tsuruga-kanko.jp/spot/history_culture/lampkoya/
- 住所:福井県敦賀市金ケ崎町1-19
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約13分
氣比神宮
観光スポットの詳細情報

朱塗の重要文化財の大鳥居は、厳島神社(広島県)、春日大社(奈良県)と並ぶ「日本三大木造大鳥居」のひとつ。元禄2年には松尾芭蕉が訪れ、境内には松尾芭蕉の像と句碑があります。本殿でお参りをしたら「気比の恋みくじ」を引き、本殿右手の「縁結び桜」に良縁や幸せを願いながら結べば恋愛運アップ!ちなみに旧敦賀港駅ランプ小屋からは氣比神宮までは歩いて13分ほど。
- 氣比神宮
- https://kehijingu.jp/
- 住所:福井県敦賀市曙町11-68
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまでバスで約26分
日本海さかな街
観光スポットの詳細情報

市場内には約60ものお店がずらりと並んでいます。隔週土曜日、14時前頃から巨大マグロの解体ショーを開催。「これ、食べて~」「今日のおすすめはこれだよ!」と、声をかけられ、試食させてくれるお店が多いのも魅力です。敦賀特産の「手すき昆布」の実演販売、焼鯖寿し、一本丸焼きの鯖など味わいながら見て楽しめます。敦賀駅からはバスで10分程度。
- 日本海さかな街
- https://www.sakanamachi.info/
- 住所:福井県敦賀市若葉町1-1531
おすすめ飲食店
徳兵衛商店
ACCSESS・住所、地図
- 徳兵衛商店
- https://4travel.jp/dm_shisetsu/11593509
- 住所:福井県敦賀市若葉町1-1531 日本海さかな街 1F
KOBORI/小堀日之出堂
ACCSESS・住所、地図
- KOBORI/小堀日之出堂
- http://tsuruga-umaimon.com/omiyage/koborihinodedo/
- 住所:福井県敦賀市神楽町1-2-34 中央ビルA1F
生け簀の甲羅
ACCSESS・住所、地図
- 生け簀の甲羅
- http://ikesunokoura.com/
- 住所:福井県敦賀市金ケ崎4-1
赤れんがcafe
ACCSESS・住所、地図
- 赤れんがcafe
- https://www.facebook.com/akarengacaf
- 住所:福井県敦賀市金ヶ崎町4-1 赤レンガレストラン館
はまやき安兵衛
ACCSESS・住所、地図
- はまやき安兵衛
- https://tabelog.com/fukui/A1803/A180301/18003398/
- 住所:福井県敦賀市若葉町1-1531 日本海さかな街
味’S場(みつば)
ACCSESS・住所、地図
- 味’S場
- https://tabelog.com/fukui/A1803/A180301/18000935/
- 住所:福井県敦賀市若葉町1-1531 日本海さかな街