旅
ラ
尾道といえば、千光寺・文学の小道・尾道ラーメンが有名。今回のプランは、友達・母娘・カップルで行きたい、てくてく散策のぶらり旅。写真を沢山撮ってSNSにアップ出来る映えスポットやアイテムが盛りだくさんです。メインはなんと言っても千光寺公園展望台!ここから見える尾道水道の絶景は外せません。パワースポットで有名な、千光寺と艮神社も訪れて、運気がアップするかも。とにかく歩くので、足下は履き慣れたスニーカーがベスト。暑がりの人はうちわにタオル必携です。夏の散策はバテるので、オススメの季節は春と秋です。景色を堪能し、古い町並みに癒やされ、パワースポットで神聖な気分を味わい、美味しいものを食べ、おまけで猫ちゃんに出会えたらラッキー!アクティブな一日が過ごせます。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■尾道本通り商店街→■艮神社→■千光寺ロープウエイ→■千光寺展望台公園→■千光寺→■ネコノテパン工場→■海岸通り
尾道本通り商店街
観光スポットの詳細情報

尾道でまず訪れて欲しいのが、JR尾道駅から東にある本通り商店街。尾道で有名なスイーツ店や、昔ながらのお店、かわいい小物屋さんなどが沢山あり、見て歩くだけでも楽しめます。みかんの収穫時期には、瀬戸内海の島々で採れたみかんが、あちこちの店舗前で売っていることもあります。
- 尾道本通り商店街
- https://onomichi-hondoori.jp/
- 住所:広島県尾道市
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約5分
艮神社
観光スポットの詳細情報

ロープウエイ乗り場近くにある神社。推定樹齢900年と言われるクスノキに圧倒されます。近年パワースポットで有名な神社の一つで、神聖な気分を味わえます。
- 艮神社
- https://onomichijp.com/attraction/ushitora_shrine.html
- 住所:広島県尾道市長江1-3-5
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約12分
千光寺ロープウエイ
観光スポットの詳細情報

歩きで千光寺を目指してもいいけど、ロープウェイで尾道水道の景色を空中散歩で楽しめます。特に春の桜と秋の紅葉が綺麗です。
- 千光寺ロープウエイ
- https://mt-senkoji-rw.jp/
- 住所:広島県尾道市長江1-3
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約1分
千光寺展望台公園
観光スポットの詳細情報

リニューアルされロープウェイ駅とつながった展望台で、尾道水道の景色を一望出来ます。春が特におすすめで、お寺と桜の織りなす景色に風情を感じます。
- 千光寺展望台公園
- https://shimanami-cycle.or.jp/recommend/343/
- 住所:広島県尾道市東土堂町20-2
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約4分
千光寺
観光スポットの詳細情報

尾道水道を眼下に眺めながら、桜並木を下って千光寺へ。尾道のパワースポットでは一番と言われるだけあって、いつも人で賑わっています。お参りをしたら、おみくじを引いて運試し。
- 千光寺
- https://www.senkouji.jp/
- 住所:広島県尾道市東土堂町15-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約7分
ネコノテパン工場
観光スポットの詳細情報

千光寺から、さらに坂道を下ってネコノテパン工場へ。猫の小道など細い道が続くので、ゆっくり尾道の町並みを眺めながら歩くと、猫ちゃんに出会えるかも。ネコノテパン工場は、坂道に途中にある小さなパンやさん。オリジナルの商品に目移りして、ついついあれもこれも買ってしまうかも。
- ネコノテパン工場
- https://pan.catnote.co.jp/
- 住所:広島県尾道市東土堂町7-7
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約8分
海岸通り
観光スポットの詳細情報

桜茶屋で小腹を満たしたら、海岸通りで海風にあたりながら、夕暮れの景色を堪能。日が沈んだ後の尾道水道の夜景もオススメです。
- 海岸通り
- https://tripnote.jp/onomichi/place-onomichi-kaigandori
- 住所:広島県尾道市土堂
おすすめ飲食店
尾道さくら茶屋
ACCSESS・住所、地図
- 尾道さくら茶屋
- https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34017342/
- 住所:広島県尾道市東御所町3-3
やまねこカフェ
ACCSESS・住所、地図
- やまねこカフェ
- https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34001184/
- 住所:広島県尾道市土堂2-9-33
こめどこ食堂
ACCSESS・住所、地図
- こめどこ食堂
- https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34019916/
- 住所:広島県尾道市東御所町5-2