旅
ラ
尾道観光は癒しや落ち着きを求める方へ最適です。尾道で有名な千光寺まで続く、寺めぐりコースがあります。10数個の寺には様々な季節の花が咲いており、特に春は桜も梅も綺麗です。しかし、難点が坂道続きです。また、寺めぐりコースにはカフェやレストランも多くございますが、いずれも小規模な店です。ですので、家族や大人数グループで行くのはオススメしません。デートや友達と2人で行くのに丁度いいです。また、尾道駅が近いため、尾道駅から歩いていくことをオススメします。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■千光寺→■おやつとやまねこ
千光寺
観光スポットの詳細情報

ランチが終わると、商店街を途中で抜けてロープウェイ乗り場へ行きます。3月下旬頃は桜が満開で千光寺やその付近の公園も綺麗に咲いています。境内からは瀬戸内海と尾道の町並みを一望できます。
- 千光寺
- https://www.senkouji.jp/
- 住所:広島県尾道市東土堂町15-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約13分
おやつとやまねこ
観光スポットの詳細情報

尾道駅までの帰り道は、ここでお土産を買うのが良いです。牛乳瓶に入ったプリンは昔ながらの味で、シロップは魚の形をした醤油入れに入っていて新鮮です。味も評判で、時間帯によると列を作っています。
- おやつとやまねこ
- https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34013619/
- 住所:広島県尾道市東御所町3-1
おすすめ飲食店
Hibicoffee
ACCSESS・住所、地図
- Hibicoffee
- https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34028803/
- 住所:広島県尾道市東土堂町18-18
帆雨亭
ACCSESS・住所、地図
- 帆雨亭
- http://onomichi.sakura.ne.jp/han-u/
- 住所:広島県尾道市東土堂町11-30
甘味茶房ととあん
ACCSESS・住所、地図
- http://totoan.onomichi.shop/wp/
- 住所: 広島県尾道市土堂1-10-2
小籠包酒場 大和湯YAMTOU
ACCSESS・住所、地図
- 小籠包酒場 大和湯YAMTOU
- https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34028298/
- 住所:広島県尾道市土堂1-3-20
尾道ラーメン 壱番館本店
ACCSESS・住所、地図
- 尾道ラーメン 壱番館本店
- https://www.f-ichibankan.com/
- 住所:広島県尾道市土堂2-9-26