トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 栃木
  5. 佐野市
  6. 栃木県佐野市出流原弁天池の透き通る水と周囲の自然のコントラストは偉観。ランチは名物佐野ラーメンを堪能

栃木県佐野市出流原弁天池の透き通る水と周囲の自然のコントラストは偉観。ランチは名物佐野ラーメンを堪能

出流原弁天池の風景
  • 関東
  • 栃木
  • 佐野市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #デート
  • #家族向け
  • #パワースポット
  • #男女グループ
旅 ラ

このプランは自然に触れ日々の疲れを取る癒しのプランです。特に出流原弁天池の透き通る水と周囲の自然のコントラストは偉観です。また、どまんなか田沼の足湯は、旅の締めくくりを至福の時にしてくれるでしょう。おすすめの時期は夏と秋です。夏は涼を感じ、秋は紅葉を楽しむことができます。男女グループ向けとしましたが、家族でもカップルでも楽しめると思います。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 出流原弁天池
    • 蓬莱山
    • どまんなか田沼
  • おすすめ飲食店
    • おぐら屋
    • ふじ

おすすめ旅行プラン

■出流原弁天池→■蓬莱山→■どまんなか田沼

出流原弁天池

観光スポットの詳細情報

出流原弁天池の新緑と池の鯉
Instagram引用
出流原弁天池は日本名水百選に認定されるほど水が綺麗です。湧水で小銭を洗うと財に恵まれるという言い伝えがある磯山弁財天も是非一緒に訪れてみて下さい。
  • 出流原弁天池
  • https://isoyamabenzaiten.com/
  • 住所:栃木県佐野市出流原町1117
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約36分

蓬莱山

観光スポットの詳細情報

蓬莱山の新緑とお社の外観
Instagram引用
四季折々の自然がとても美しい蓬莱山。道中の長閑な景色もまた安らぎの時となるでしょう。(道が細いので運転にはご注意下さい
  • 蓬莱山
  • https://sano-kankokk.jp/?p=1492
  • 住所:栃木県佐野市作原町
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約39分

どまんなか田沼

観光スポットの詳細情報

どまんなか田沼の足湯
Instagram引用
絶景を堪能したあとは、道の駅内の足湯に浸かって、心も体もリラックス。その他にも特産品を扱うお店など魅力的な店舗が多数あります。
  • どまんなか田沼
  • https://domannaka.co.jp/
  • 住所:栃木県佐野市吉水町366-2
Tweets by DomannakaTanuma

おすすめ飲食店

おぐら屋

おすすめランチの詳細情報

おぐら屋のチャーシューメン
Instagram引用
佐野ラーメンが味わえるお店。おすすめはらーめん。自家製のちぢれ麺とスープの相性が抜群です。
ACCSESS・住所、地図

  • おぐら屋
  • https://sanoramenkai.jp/oguraya/
  • 住所:栃木県佐野市出流原町993-1

ふじ

おすすめディナーの詳細情報

ふじの焼肉と野菜
Instagram引用
地元で愛され、創業50年を迎える定食屋さん。おすすめは生姜焼き定食。分厚いお肉と自家製のタレでご飯がすすみます。
ACCSESS・住所、地図

  • ふじ
  • https://www.oshokujidokoro-fuji.com/
  • 住所:栃木県佐野市多田町1512-1

関連性の高い記事

栃木県益子焼のお皿
栃木県益子町で陶芸体験!益子焼に触れ森のレストランや地元の蕎麦を頂く
栃木県ライトアップされたフラワーパークの館内風景
栃木県足利市、佐野市、国宝 鑁阿寺(ばんなじ)に参拝。足利学校を見学し佐野ラーメンを食べに。
あしかがフラワーパークの藤の花
栃木県あしかがフラワーパークの藤の花を堪能。冬もイルミネーションが幻想的。名物佐野ラーメンもおすすめ
千葉県いすみ鉄道と桜の風景
千葉県いすみ市ロマンスの聖地やパワースポットを巡る。房総の伊勢海老や真蛸を堪能
飯岡刑部岬展望館からの景色
千葉県旭市飯岡灯台(刑部岬)からの美しい眺望。九十九里浜北端を巡るデート
沖縄県南城市の斎場御嶽の外観
沖縄本島の聖地を巡る。世界遺産にも登録されている沖縄の自然や歴史に触れるお出かけプラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:riiiii2

投稿日:2023年03月20日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu