トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 福井
  5. 今立郡池田町
  6. 【福井県今立郡池田町】『パワースポット』福井のかずら橋や龍双ケ滝など自然豊かなパワースポットを訪れ、澄んだ空気にリフレッシュできる旅

【福井県今立郡池田町】『パワースポット』福井のかずら橋や龍双ケ滝など自然豊かなパワースポットを訪れ、澄んだ空気にリフレッシュできる旅

福井のかずら橋の外観
  • パワースポット
  • 福井
  • 石川
  • 富山
  • 金沢市
  • 高岡市
  • 今立郡池田町
  • 珠洲市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #パワースポット
旅 ラ

北陸3県を代表する知る人ぞ知るパワースポットをご紹介します。2024年3月16日に北陸新幹線が福井県敦賀駅まで延長され、北陸3県のアクセスも非常に便利になりました。そこで今回は福井県、石川県と富山県の有名どころから穴場パワースポットを一挙ご紹介致します。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 龍双ケ滝
    • 福井のかずら橋
    • 気比神宮
    • 尾山神社
    • 珠洲岬
    • ランプの宿
    • 気多神社
    • 射水神社

おすすめ旅行プラン

■龍双ケ滝→■福井のかずら橋→■気比神宮→■尾山神社→■珠洲岬→■ランプの宿→■気多神社→■射水神社

龍双ケ滝

観光スポットの詳細情報

龍双ケ滝の外観
Instagram引用
敦賀から北陸新幹線で越前たけふ駅で下車し、レンタカー又はタクシーを利用し、越前市池田町へ。冬季11月下旬から3月頃までは道が豪雪で通行止めになる秘境です。そこに現れるパワースポットが龍双ケ滝。落差は約60メートルあり平成2年に福井県初「日本の滝100選」の一つとして指定されました。細い階段を降りていき、滝のすぐそばから見上げる滝はダイナミック。龍が昇っているかのように、見える滝は圧巻です。
  • 龍双ケ滝
  • https://www.fuku-e.com/spot/detail_1510.html
  • 住所:福井県今立郡池田町東青
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約25分

福井のかずら橋

観光スポットの詳細情報

福井のかずら橋の外観
Instagram引用
池田町のかずら橋は、地元民が昔から訪れるスポットとなります。華やかさはないですが、移住者や近年少しずつ外国人観光客も増えているエリアのため、今後人が増える事が予想されます。原作は穴場なパワースポットのため、選出させていただきました。高さ12mのかずらのつり橋は独特な揺れがあり、風が強い時などは足がすくむ時も。この橋の上で愛を誓うと、永遠が約束されると言われています。マイナスイオンをたっぷり浴びてパワーをチャージしましょう!
  • 福井のかずら橋
  • https://www.fuku-e.com/spot/detail_1490.html
  • 住所:福井県今立郡池田町土合皿尾14-5
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1時間1分

気比神宮

観光スポットの詳細情報

気比神宮の鳥居と外観
Instagram引用
福井県敦賀市にある松尾芭蕉ゆかりの気比神宮(けひじんぐう)は、お月見の名所です。地元の方からは、親しみを込めて『けいさん』と呼ばれています。国指定の重要文化財で高さ約11メートル、朱塗りの大鳥居は圧巻です。奈良の春日大社、広島の巌島神社と並び、日本三大木造大鳥居に数えられている仏閣です。子宝祈願を始め、安産の神、小児の守り神としても崇敬されています。境内でも代表的なパワースポットは神様の水「長命水」です。「鶴は千年、亀は万年」と言われ、長寿の代表的な動物の亀。「長命水」は亀の石像の口元から湧き出しており、そのパワーが伝わるようです。
  • 気比神宮
  • https://kehijingu.jp/
  • 住所:福井県敦賀市曙町11-68
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1時間49分

尾山神社

観光スポットの詳細情報

尾山神社の外観
Instagram引用
金沢市にある代表的なパワースポット尾山神社(おやまじんじゃ)をご紹介します。鮮やかなステンドグラスをあしらった神門がパッと目を引く、洋風なイメージをもつ神社です。加賀藩主である前田利家公を祀る神社で”勝負運”を上げる事ができる、運を味方にする事ができると言われています。受験を始めここぞと言う時の勝負事を願うなら是非訪れたい神社になります。
  • 尾山神社
  • https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_50021.html
  • 住所:石川県金沢市広坂2-2-60
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約2時間58分

珠洲岬

観光スポットの詳細情報

珠洲岬の海風で曲がった木
Instagram引用
石川県能登半島ある日本三大パワースポットの一つ、“聖域の岬”とも呼ばれる珠洲岬(すずみさき)です。自然のエネルギーに満ちている珠洲岬にはパワーを感じられる「青の洞窟」があります。とても神秘的な空間で、五感でも視覚からもパワーが感じられ、心身共にリセットできる場所です。
  • 珠洲岬
  • https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5650.html
  • 住所:石川県珠洲市三崎町寺家
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1分

ランプの宿

観光スポットの詳細情報

ランプの宿の外観
Instagram引用
ランプの宿というお宿があり、こちらもパワースポットとして有名な施設になります。現在は地震の影響で閉館中ですが、能登は少しずつ回復しています。今は応援という形になりますが、早く元気能登に行きたいです。
  • ランプの宿
  • https://www.lampnoyado.co.jp/
  • 住所:石川県珠洲市三崎町寺家10-11-2
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3時間22分

気多神社

観光スポットの詳細情報

気多神社の参道と鳥居
Instagram引用
気多神社(けたじんじゃ)も是非ともお立ち寄り頂きたいスポットです。こちらでは良縁、復縁祈願が有名ですが、名水からもパワーを受けたいです。気多神社の参道脇に湧き水は、「清泉」として「とやまの名水66選」の1つに指定されています。
  • 気多神社
  • https://ketaweb.net/
  • 住所:富山県高岡市伏木一宮1-10-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約20分

射水神社

観光スポットの詳細情報

射水神社の外観
Instagram引用
富山のご利益のある人気のパワースポットを紹介します。射水神社(いみずじんじゃ)は富山県高岡市の古城公園内にある神社で霊山でもあると語られています。射水神社は、「水」を司る産業の守り神として広く崇敬がなされています。また、縁結びの神様としても有名です。
  • 射水神社
  • https://www.imizujinjya.or.jp/
  • 住所:富山県高岡市古城1-1

関連性の高い記事

秋の通潤橋
熊本県山都町の幣立神社などパワースポットを巡り、有機野菜やジビエを堪能
静岡県景ヶ島渓谷の景色
静岡県裾野市大型鉄道模型が楽しめる日本庭園鉄道JGR。親子で渓谷や滝の探索も満喫
今治城と藤堂高虎の銅像の景色
愛媛今治市と広島尾道市つなぐ「しまなみ街道」を絶景ドライブ。パワースポット大山祇神社もおすすめ
かずら橋
福井県池田町森と木のテーマパーク「ツリーピクニック アドベンチャー いけだ」で親子で1日中遊ぼう
尾白川渓谷の外観
【山梨県北杜市】きれいな湧き水や神秘的な滝を見てエネルギーを得られるパワースポットを紹介。
若狭神宮寺の外観
【福井県小浜市】豊漁や安産、子育てのご利益がある若狭姫神社や一言しかお願いしてはいけない泉岡一言神社などパワースポットを紹介。
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:パラパラ

投稿日:2024年05月23日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu