トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 群馬
  5. みどり市
  6. 【群馬県みどり市】『ヒーリングスポット』宝徳寺の美しい床もみじを鑑賞でき、小平鍾乳洞でマイナスイオンを感じられる癒しの旅

【群馬県みどり市】『ヒーリングスポット』宝徳寺の美しい床もみじを鑑賞でき、小平鍾乳洞でマイナスイオンを感じられる癒しの旅

宝徳寺の床紅葉
  • 関東
  • フォトジェニック
  • 群馬
  • 高崎市
  • 桐生市
  • 渋川市
  • みどり市
  • 吾妻郡中之条町
  • 吾妻郡長野原町
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #フォトジェニック
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 宝徳寺
    • 小平の里 小平鍾乳洞
    • 高津戸峡
    • ひびき橋
    • 榛名湖
    • 伊香保温泉
    • 親都神社の大ケヤキ
    • 浅間大滝

おすすめ旅行プラン

■宝徳寺→■小平の里 小平鍾乳洞→■高津戸峡→■ひびき橋→■榛名湖→■伊香保温泉→■親都神社の大ケヤキ→■浅間大滝

宝徳寺

観光スポットの詳細情報

宝徳寺の床紅葉
Instagram引用
全国でも数ヶ寺でしか見ることができない、床もみじをみることができます。寺内に映し出された自然の姿は淑やかであり、壮観です。
  • 宝徳寺
  • https://www.houtokuji.jp/
  • 住所:群馬県桐生市川内町5-1608
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約13分

小平の里 小平鍾乳洞

観光スポットの詳細情報

小平の里 小平鍾乳洞の外観
Instagram引用
「自然と人とのふれあいの里」をテーマに、緑にあふれた憩いの場となっております。キャンプ施設もありますが、今回は小平鍾乳洞と親水公園をご紹介いたします。1984年に発見された鍾乳洞で、自然の神秘を感じることができるでしょう。ちかくに親水公園があり、浅い川で水遊びをしたり、すべり台で遊んだり、家族みんなでリフレッシュできるスポットとなっております。
  • 小平の里 小平鍾乳洞
  • https://r.goope.jp/odairanosato/
  • 住所:群馬県みどり市大間々町小平甲445
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約11分

高津戸峡

観光スポットの詳細情報

高津戸峡の外観
Instagram引用
橋の中央部分からは渡良瀬川の迫力ある渓谷を見ることができます。四季によってそれぞれ魅力的は風景が見られますので、写真映えも期待できます。かつては一度に数人でしか渡れないほどの老朽化した吊り橋だったのですが、今は整備されているので、安心して渡ることができます。橋の通路には地元の小学生・中学生が描いた絵画が埋め込まれていて、それを見るのもおもしろいです。
  • 高津戸峡
  • https://16106midori.jp/spot/play/8/
  • 住所:群馬県みどり市大間々町大間々
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1時間6分

ひびき橋

観光スポットの詳細情報

ひびき橋の外観
Instagram引用
白衣大観音のちかくにある橋です。長さ120m、谷底からの高さは28.5mあり、大変迫力を感じます。橋を渡ると揺れたりもするので、少し怖さを感じながら渡るのも橋ならではの体験かと思います。紅葉の時期はとても写真映えする景観を目にすることができます。
  • ひびき橋
  • http://www.takasaki-kankoukyoukai.or.jp/?p=7426
  • 住所:群馬県高崎市寺尾町2120-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約59分

榛名湖

観光スポットの詳細情報

榛名湖の外観
Instagram引用
榛名湖は榛名山の標高約1100mのところにあるカルデラ湖です。湖からは「榛名富士」という富士山に似た形の山があり、湖と榛名富士との景観は写真映え間違いなしです。ゴーカートやレンタサイクル、遊覧船もあり、家族で楽しめます。榛名富士を登るロープウェイもあります。
  • 榛名湖
  • https://harunavi.jp/
  • 住所:群馬県高崎市榛名湖町
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約19分

伊香保温泉

観光スポットの詳細情報

伊香保温泉の外観
Instagram引用
榛名山から下ってきた途中にあります。日本を代表する温泉として全国的に知られています。特に有名なのが「石段街」で、昼も良いですが、夜はライトアップされており、写真映え・インスタ映えにはもってこいかと思います。石段からすぐのところには「石段の湯」、石段の頂上には「伊香保露天風呂」もあります。飲泉所や温泉まんじゅうもありますので、温泉を丸ごと楽しめるかと思います。旅館もたくさんあるので、ぜひ宿泊していただいて、日頃のリフレッシュをしていただければと思います。
  • 伊香保温泉
  • https://www.ikaho-kankou.com/
  • 住所:群馬県渋川市伊香保町
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約33分

親都神社の大ケヤキ

観光スポットの詳細情報

親都神社の大ケヤキの外観
Instagram引用
親都(ちかと)神社の大ケヤキはなんと樹齢700年以上、樹高15mの巨大なケヤキです。幹中央の乳形のふくらみに乳形を納めると、乳が出るようになるという伝承があります。また親都神社は吾妻地方の有力神「和利大明神」を奉っていることからスピリチュアルなパワーも感じられます。
  • 親都神社の大ケヤキ
  • https://www.g-sinrin.jp/kyozyukoboku/%E8%A6%AA%E9%83%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%82%B1%E3%83%A4%E3%82%AD/
  • 住所:群馬県吾妻郡中之条町五反田220
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1時間12分

浅間大滝

観光スポットの詳細情報

浅間大滝の外観
Instagram引用
標高2,568mの浅間山いっぱいに広がる浅間高原で、最大級の滝が浅間大滝です。その高さはなんと10m、幅は2mもあります。岩を砕くような激しい水の流れはマイナスイオンで溢れており、心身ともにリフレッシュされること間違いありません。
  • 浅間大滝
  • http://www.kita-karuizawa.jp/guide/ootaki.html
  • 住所:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢

関連性の高い記事

わたらせ渓谷鉄道の列車
【群馬県みどり市】高津戸峡や小平鍾乳洞など自然が織りなす美しい景色を満喫するインスタ映え抜群の観光スポットを訪れる旅
宝徳寺の床紅葉
【群馬県桐生市】子どもが喜ぶテーマパークと織物記念館など歴史を感じるインスタ映え観光スポットを巡る旅
慈眼院の高崎白衣大観音の外観
【群馬県高崎市】インスタ映えする高崎駅周辺の見所や全国的に有名な高崎パスタも味わえる贅沢家族旅行プラン
伊香保温泉の街並み
【群馬県高崎市】インスタ映えする自然が織りなす絶景と趣ある温泉街や神社仏閣など和の魅力に触れられる旅
浅間大滝の滝の写真
群馬県のパワースポット5選。樹齢700年の大ケヤキや高原の大滝、鍾乳洞など自然から生まれたスポットを巡る
榛名湖の外観
【群馬県高崎市】「おすすめ家族旅行プラン」伊香保グリーン牧場の可愛い動物や伊香保温泉など癒しの観光スポットをゆるりと散策できる旅
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:operator_1

投稿日:2024年12月13日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu