トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 九州・沖縄
  4. 福岡
  5. 北九州市小倉南区
  6. 福岡県北九州市、近代化の忘れ物ノスタルジックな雰囲気を味わえる門司港レトロを散策し小倉の名所を巡る

福岡県北九州市、近代化の忘れ物ノスタルジックな雰囲気を味わえる門司港レトロを散策し小倉の名所を巡る

関門海峡を通過するコンテナ船
  • 九州・沖縄
  • 福岡
  • 北九州市小倉北区
  • 北九州市門司区
  • 北九州市八幡東区
  • 北九州市小倉南区
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #デート
旅 ラ

本州と九州を結ぶ玄関口の北九州地区をご紹介。関門海峡の潮風を感じながら散策すると、古くから貿易港として、製鉄の街として栄えた北九州地区へ。Photoだけではなく自然の光や暖かさ、風の流れ、香りを体感し、記憶に刻まれる思い出を。近代化の忘れ物ノスタルジックな雰囲気を味わえるレトロな街並み。少し足を伸ばして自然によって作られた造形美のカルスト台地や鍾乳洞を体験しましょう。市内近郊でアクセス良好な絶景夜景スポットを巡るプラン。お互いの時間をゆっくり共有しながら、太古から現代までを感じる事ができる北九州地区へ出かけてみませんか。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 和布刈公園
    • 門司港レトロ
    • 千仏鍾乳洞
    • 皿倉山
    • 小倉城
    • 到津の森公園
    • 北九州市立いのちのたび博物館
    • スペースLABO
  • おすすめ飲食店
    • Fruit Factory Mooon de Retro
    • こがねむし
    • レストランバープラスエフ

おすすめ旅行プラン

■和布刈公園→■門司港レトロ→■千仏鍾乳洞→■皿倉山→■小倉城→■到津の森公園→■北九州市立いのちのたび博物館→■スペースLABO

和布刈公園

観光スポットの詳細情報

和布刈公園から見える街並み
Instagram引用
関門海峡の対岸に本州を望み、関門橋の眺望が絶景の公園。目の前を大型船が行き交い、潮風を感じて時を忘れてしまいます。
  • 和布刈公園
  • https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kensetu/file_0302.html
  • 住所:福岡県北九州市門司区大字門司・旧門司2
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約7分

門司港レトロ

観光スポットの詳細情報

門司港レトロの外観
Instagram引用
門司港は明治初めから昭和初期まで日本三大港として栄えたが終戦後衰退。現在は観光地として再興し、再び活気を取り戻しています。JR門司港駅、九州鉄道記念館、旧門司三井倶楽部、旧大阪商船ビルなどを散策してみてはいかがですか。
  • 門司港レトロ
  • https://www.mojiko.info/
  • 住所:福岡県北九州市門司区港町
Tweets by mojiko_info
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約44分

千仏鍾乳洞

観光スポットの詳細情報

千仏鍾乳洞の内観
Instagram引用
小倉市内より車で40分、約20Kmの南小倉に位置し南北6キロメートル、東西2キロメートルにわたるカルスト台地。高原全体に羊のように見える丸みを帯びた白い石灰岩が点在しています。地下には多くの鍾乳洞があり、中でも国指定天然記念物の「千仏鍾乳洞」は気温16度、水温14度で夏は極めて涼しく、冬は暖か。幻想的な造形美の鍾乳石や石筍・石柱が見どころです。
  • 千仏鍾乳洞
  • http://www.senbutsu-cave.com/
  • 住所:北九州市小倉南区平尾台3-2-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1時間2分

皿倉山

観光スポットの詳細情報

皿倉山のケーブルカー
Instagram引用
小倉市内から北九州の夜景スポットとして真っ先に名前が上がります。ケーブルカーとスロープカーを乗り継いで登る標高622mの山頂展望台。眼下には「100億ドルの夜景」と呼ばれ市内が一望でき「恋人の聖地」と認定されています。
  • 皿倉山
  • http://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/
  • 住所:福岡県北九州市八幡東区尾倉 皿倉山
Tweets by sarakuracable
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約36分

小倉城

観光スポットの詳細情報

小倉城の外観と桜
Instagram引用
小倉城の歴史は、中国地方の毛利氏が現在の地に城を築いたことから始まり、細川忠興によって、1602年に本格的に築城。過去に2度の火災で焼失しましたが昭和34年に再建され現在では体験型の観光スポットへとリニューアル。天守閣では、ギャラリー・シアター・展望スペースを体験できます。庭園散策で江戸時代の雰囲気を感じてみては。
  • 小倉城
  • https://www.kokura-castle.jp/
  • 住所:福岡県北九州市小倉北区城内2-1
Tweets by kokura_castle
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約9分

到津の森公園

観光スポットの詳細情報

到津の森公園の寝ているレッサーパンダ
Instagram引用
到津の森公園は、福岡県北九州市小倉北区にある動物のいる公園で、単に植物や動物を見せるのではなく景観も含めて楽しんでもらうコンセプト。動物園は【世界の動物ゾーン】として林床の世界、樹冠の世界、マダガスカルの世界、ふれあい動物園、バードケージ、郷土の森林とゾーンに分けられています。
  • 到津の森公園
  • https://www.itozu-zoo.jp/
  • 住所:福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8
Tweets by itozu_zoo
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約10分

北九州市立いのちのたび博物館

観光スポットの詳細情報

北九州市立いのちのたび博物館の内観
Instagram引用
迫力ある恐竜の骨格標本や、貴重な歴史的資料も充実しています。
  • 北九州市立いのちのたび博物館
  • https://www.kmnh.jp/
  • 住所:福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
Tweets by KMNH_kitakyushu
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約2分

スペースLABO

観光スポットの詳細情報

スペースLABOの内観
Instagram引用
事前予約が必要です
  • スペースLABO
  • https://kitakyushuspacelabo.jp/
  • 住所:福岡県北九州市八幡東区東田4-1-1
Tweets by spacelabo_kitaq

おすすめ飲食店

Fruit Factory Mooon de Retro

おすすめカフェの詳細情報

Fruit Factory Mooon de Retroのいちごパフェ
Instagram引用
門司港ホテル側から桟橋を渡った先にある、旧門司税関 1Fに併設。果物専門店イカドがお届けするフルーツ専門店 Mooon。フルーツをメインにパフェ、デザート、アイス、ジュース等。おすすめしたいのが焼きバナナパルフェ。焦がしたバナナとチョコレートアイスを組み合わせたレトロ限定の絶品パルフェ!
ACCSESS・住所、地図

  • Fruit Factory Mooon de Retro
  • https://www.ff-mooon.com/mooon-de-retro
  • 住所:福岡県北九州市門司区東港町1-24旧門司税関 1F

こがねむし

おすすめランチの詳細情報

こがねむしの焼きカレー
Instagram引用
門司名物スタンダードな焼きカレー。その中でも屈指の高評価を誇る欧風カレーの上に、芳ばしく焦げ目をつけたチーズと揚げ玉ねぎがトッピング。全部がとってもリーズナブル、他にカツカレーも美味しくて大満足。店内はアットホームな雰囲気で居心地が良いですよ。
ACCSESS・住所、地図

  • こがねむし
  • https://www.mojiko.info/eat/koganemushi.html
  • 住所:福岡県北九州市門司区東本町1-1-24

レストランバープラスエフ

おすすめディナーの詳細情報

レストランバープラスエフのパスタ
Instagram引用
景色がきれいで夜景が見える隠れ家レストラン。夕日から夜景まで両方楽しめる時間をおすすめしたいです。夜はコースがおすすめで、2名より前日までの予約制、お食事6品+コーヒー・デザート付きです。カクテルやワインを飲みながらゆったり過ごすのもいいですね。
ACCSESS・住所、地図

  • レストランバープラスエフ
  • https://plus-f.info/
  • 住所:福岡県北九州市八幡西区鳴水町7-18

関連性の高い記事

小倉駅
福岡県北九州市、綾瀬はるかさん主演映画「おっぱいバレー」の聖地巡礼。ノスタルジックな雰囲気が今でも味わえます
門司港レトロ
福岡県北九州市レトロな街並みと美しい海を楽しむ門司港散策。夜は皿倉山からの夜景がおすすめ
北九州市八幡の景色
福岡県北九州市の世界遺産八幡製鉄所で歴史を学ぶ。科学館スペースLABOは親子でワクワクすること間違いなし
海峡プラザの外観
福岡県北九州市でアクション映画「ワイルド7」のロケ地を聖地巡礼。
到津の森のゾウ
福岡県北九州市小倉城を散策し、博物館、動物園を巡る。食事は地元のソウルフード資さんうどんがおすすめ 
ヤシの木ブランコ
福岡県糸島市、海が好きで綺麗な景色を見ながら食事ができる、カップルにおすすめ旅行プラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:MS SSK

投稿日:2023年06月13日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu