トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 九州・沖縄
  4. 福岡
  5. 福岡市中央区
  6. 【福岡県福岡市】『パワースポット』警固神社や住吉神社など地元の人に親しまれる神社仏閣やキャナルシティでショッピングも満喫できる旅

【福岡県福岡市】『パワースポット』警固神社や住吉神社など地元の人に親しまれる神社仏閣やキャナルシティでショッピングも満喫できる旅

キャナルシティ博多の外観
  • パワースポット
  • 九州・沖縄
  • 福岡
  • 福岡市中央区
  • 福岡市博多区
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #徒歩可能
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 櫛田神社
    • キャナルシティ博多
    • 住吉神社
    • 楽水園
    • 水鏡神社
    • 警固神社
    • 若宮神社

おすすめ旅行プラン

■櫛田神社→■キャナルシティ博多→■住吉神社→■楽水園→■水鏡神社→■警固神社→■若宮神社

櫛田神社

観光スポットの詳細情報

櫛田神社の鳥居
Instagram引用
山笠が奉納される神社で、飾りの山笠が1年中展示されています。山笠は毎年7月に開催され、7月15日の櫛田入りはお祭りのクライマックスで多くの人で賑わっています。また、神社内には日本最古の図書館として、櫛田文庫があり当時の本も保管されています。山笠を見て元気が出て、図書館の歴史を感じてリラックス出来ます。
  • 櫛田神社
  • https://hakatanomiryoku.com/spot/櫛田神社
  • 住所:福岡県福岡市博多区上川端町1-41
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約3分

キャナルシティ博多

観光スポットの詳細情報

キャナルシティ博多の夜景
Instagram引用
大きな噴水があり、ウォータースクリーンやコンサート並みの音響で噴水ショーがあり、非日常の空間で日頃の疲れを癒してくれます。また、近くの那珂川がとても綺麗で、綺麗な景色を見ながら癒しの空間を楽しめます。
  • キャナルシティ博多
  • https://canalcity.co.jp/
  • 住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2
Tweets by Canal_official
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約8分

住吉神社

観光スポットの詳細情報

住吉神社の外観
Instagram引用
大阪の住吉大社、下関の住吉神社、博多の住吉神社が日本三大住吉と言われており国の重要指定文化財になっています。敷地が広大で様々な名所があり、歩きながら風情ある景色を楽しめます。お宮参りや七五三など家族で楽しめ、家族の絆を深めることが出来ます。
  • 住吉神社
  • https://www.nihondaiichisumiyoshigu.jp/
  • 住所:福岡県福岡市博多区住吉3-1-51
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約2分

楽水園

観光スポットの詳細情報

楽水園の外観
Instagram引用
日本庭園です。春の桜、初夏の新緑、秋の紅葉と四季折々の風情がありどの季節に行っても楽しめます。また、お菓子付きの抹茶セットがありワンコインで注文することができ、庭園の景色を見ながら美味しいお茶を飲んでリラックス出来ます。
  • 楽水園
  • https://rakusuien.fukuoka-teien.com/
  • 住所:福岡県福岡市博多区住吉2-10-7
Tweets by 2S030g123JqLMxd
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約23分

水鏡神社

観光スポットの詳細情報

水鏡神社の鳥居
Instagram引用
菅原道真の生誕の地として知られる歴史ある神社です。市民の心の拠り所となっている神社で学問の神、災難避け、開運の神がいると言われています。ストレス社会で心が病んでくることが多いと思いますがそういう時こそ市民の心の拠り所「容見天神・水鏡神社」に行って流れをいい方向に変えましょう。
  • 水鏡神社
  • https://jinja-sanpaicho.com/jinja/jinja.php?id=0067
  • 住所:福岡県福岡市中央区天神1-15-4
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約12分

警固神社

観光スポットの詳細情報

警固神社の外観
Instagram引用
公園と隣接している神社で樹齢300年余りの大楠に守られています。街中になりながら自然があふれる神社で癒しの空間です。結婚式も頻繁に行われており幸せを呼ぶ神社として有名ですが、結婚式だけでなく前撮りスポットとしても活用されており、何事も上手くいかない時に行くと前向きな気持ちになれます。
  • 警固神社
  • https://kegojinja.or.jp/?utm_source=mybusiness
  • 住所:福岡県福岡市中央区天神2-2-20
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約5分

若宮神社

観光スポットの詳細情報

若宮神社の田楽座宵宮詣
Instagram引用
火事の延焼を免れたことから,火難,水難,厄除けの神様として知られています。大通り沿いにあり気軽に行くことができるため、悪いことが続いている時にふらっと立ち寄り、運気を上昇させましょう。また、朱色の神門が色鮮やかで癒されます。
  • 若宮神社
  • https://www.fukuokanomori.xyz/shoukai/wakamiyajinzya/
  • 住所:福岡県福岡市中央区1-19

関連性の高い記事

現人神社
福岡市のパワースポットを巡る。仕事運の現人神社、紅葉が美しい紅葉八幡宮。そして地元の愛される、ももち浜を散歩
福岡県住吉神社の手水
福岡県福岡市の市街地にひっそりと佇むパワースポット5選。のぞき稲荷は地元でも人気のスポット
キャナルシティ博多の外観
【福岡県福岡市博多区】キャナルシティなどインスタ映えスポットを満喫し、九州豚骨ラーメンも味わえる贅沢デートプラン
【福岡県福岡市西区】『パワースポット』神社や小戸公園やももち浜など美しい景色も楽しめる充実した旅行プランをご紹介
福岡県福岡市の天神地下街の風景
福岡県福岡市の天神地下街のレトロな世界観を味わいながらショッピング
平尾台千仏鍾乳洞の内観
【福岡県北九州市小倉北区】『パワースポット』菅生の滝や千仏鍾乳洞などマイナスイオンを感じられる美しい自然の観光スポットをご紹介
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:miyashum

投稿日:2024年07月16日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu