旅
ラ
『3月のライオン』で三姉妹が住んでいる「三月町」。モデルになっている東京都中央区月島を巡ります。ゆっくりお散歩しながら、実際に漫画に出てくる場所を見ることができますよ。もんじゃストリートでは名物のもんじゃ焼きを食べることができます。佃堀や日の出湯のあたりは、タワーマンションがそびえ立つ都会と下町のエモーショナルな風景が見られます。隅田川沿いの遊歩道は、漫画に実際に登場する場所が多くあり、ファンの方はどこがどのシーンになっているのか、ぜひ探してみてください。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■もんじゃストリート→■佃堀→■日の出湯→■住吉神社→■隅田川テラス→■石川島公園
もんじゃストリート
観光スポットの詳細情報

三姉妹がよく買い物をしている商店街。名前の通り、もんじゃ焼きのお店がたくさん並んでいて、美味しい鉄板料理を堪能することができます。みんなで訪れて色んな味をシェアするのがおすすめ。もんじゃの他にも、下町情緒あふれる個人商店が並んでいます。
- もんじゃストリート
- https://monja.gr.jp/
- 住所:東京都中央区月島1-3
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約5分
佃堀
観光スポットの詳細情報

島田さんと先生とみんなでハゼ釣りをしていたお堀です。原作漫画2巻の表紙にも登場している、赤い欄干の佃小橋がかかっており、日の出湯と合わせて写真映えするスポットです。夏から秋にかけての旬の時期には実際にハゼが大量発生し、子どもでも簡単に釣りをすることができますよ。この時期には釣り人もたくさん訪れます。
- 佃堀
- https://ameblo.jp/wadayamethod/entry-12820691784.html
- 住所:東京都中央区佃1-8-9
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約2分
日の出湯
観光スポットの詳細情報

漫画の背景によく登場する、下町の象徴となっている銭湯です。漫画では「月の湯」として登場しています。大きな煙突が、赤い欄干の佃小橋と合わさって情緒あふれる風景を味わうことができますよ。また、その奥には都会の象徴タワーマンションがそびえ立っています。
- 日の出湯
- https://www.1010.or.jp/mag-tokyosento-hinodeyu/
- 住所:東京都中央区佃1-6-7
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約1分
住吉神社
観光スポットの詳細情報

三姉妹の家の近くにある神社。背景によく登場している鳥居はこの付近にあります。徳川家康ゆかりの神社で、3年に一度、8月に大祭が行われています。その際には月島中がお祭りムードとなり、お神輿や山車が町中に出払って熱気に包まれます。
- 住吉神社
- https://www.sumiyoshijinja.or.jp/
- 住所:東京都中央区佃1-1-14
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約30分
隅田川テラス
観光スポットの詳細情報

桐山零や三姉妹がよく通っている遊歩道です。泣いているひなたを慰めたり、義姉に会ったり、友人の二階堂と川に潜る鳥を見つけてはしゃいだりした場所。零が三月町を訪れる時に渡ってくる橋も見ることができます。隅田川に沿って整備されていて歩きやすく、ゆっくり散策するのがおすすめ。
- 隅田川テラス
- https://www.tokyo-park.or.jp/water/terrace/index.html
- 住所:東京都中央区日本橋中州1-11
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約32分
石川島公園
観光スポットの詳細情報

16巻でひなたと零が将来の話をしていた場所。隅田川沿いにある広場で、夜に訪れると川にかかる橋がライトアップされているのを見ることができ、とても綺麗です。また、3月下旬頃から桜が咲き始め、絶好のお花見スポットにもなります。
- 石川島公園
- https://walk.monja.gr.jp/osampo17.php
- 住所:東京都中央区佃3-1-6