トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 静岡
  5. 沼津市
  6. 静岡県沼津市アニメ『ラブライブ!』の舞台となった街を聖地巡礼。聖地ならではのコラボ企画が沢山ありスタンプやマンホール集めも盛り上がります

静岡県沼津市アニメ『ラブライブ!』の舞台となった街を聖地巡礼。聖地ならではのコラボ企画が沢山ありスタンプやマンホール集めも盛り上がります

静岡県びゅうおの外観
  • 中部
  • 聖地巡礼
  • 静岡
  • 沼津市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #徒歩可能
  • #公共交通機関推奨
  • #男女グループ
  • #聖地巡礼
旅 ラ

静岡県沼津市では海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院を舞台にした「ラブライブ」が有名で、お店やバスなどいたるところに、そのキャラクターを見ることができます。2023年3月25日(土)~ 2023年8月31日(木)まで、ラブサンシャインコラボのJR東海オリジナルのスタンプラリー企画が行われているため、スタンプラリーをしながら観光地を巡ってみましょう。ラブライブを知らない人もスタンプやマンホール集めに、観光だけではない満足感が得られます!!グループでさらに盛り上がること間違いなし。ラブライブの各メンバーのマンホールも町中に散らばっています。ぜひひと味違った観光をお楽しみください。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 沼津観光案内所
    • 沼津港大型展望水門「びゅうお」
    • 千鳥観光汽船
    • 沼津港深海水族館
    • あわしまマリーンパーク
  • おすすめ飲食店
    • THE BLUE WATER
    • 魚河岸 丸天 魚河岸店
    • 炭火焼さわやか 沼津学園通り店

おすすめ旅行プラン

■沼津観光案内所→■沼津港大型展望水門「びゅうお」→■千鳥観光汽船→■沼津港深海水族館→■あわしまマリーンパーク

沼津観光案内所

観光スポットの詳細情報

沼津観光案内所の入り口の外観
Instagram引用
2023年3月25日(土)~ 2023年8月31日(木)まで、ラブサンシャインコラボのJR東海オリジナルのスタンプラリー企画が行われている。スタンプはメンバーが一人ずつ描かれているので、全員を集めながらルートを変更しても良いかもしれません。ここでは、「ラブライブ!サンシャイン!!」のマンホールカードもゲットできます。
  • 沼津観光案内所
  • https://www.parche.co.jp/antre/tenants/34
  • 住所:静岡県沼津市大手町1-1-1
次の観光スポットまでの地図

バスのアイコン

次の観光スポットまでバスで約20分

沼津港大型展望水門「びゅうお」

観光スポットの詳細情報

沼津港大型展望水門「びゅうお」の内観
Instagram引用
沼津港大型展望水門「びゅうお」は沼津港に東海地震の津波対策の一環として作られた水門です。日本最大級の扉体(ひたい)は圧巻!!その内部も見学できます。展望施設に登って、360度の大パノラマを楽しんでください。
  • 沼津港大型展望水門「びゅうお」
  • https://numazukanko.jp/spot/10020
  • 住所:静岡県沼津市千本1905-27
Tweets by View_O_numazu
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約5分

千鳥観光汽船

観光スポットの詳細情報

千鳥観光汽船から見える海と飛ぶ鳥
Instagram引用
千鳥観光汽船の遊覧船では、日本一の高さの富士山を眺めながら、日本一深い駿河湾の上を進みます。船から餌を貰えると知っている海鳥たちが船の周りを飛び回ります。ぜひ餌となるおやつを忘れずに!!夢中になること間違いなし。
  • 千鳥観光汽船
  • https://chidorikanko.co.jp/
  • 住所:静岡県沼津市千本港町
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約3分

沼津港深海水族館

観光スポットの詳細情報

沼津港深海水族館内の風景
Instagram引用
世界唯一の深海に特化した珍しい水族館です。日本一深い駿河湾や世界中の深海生物を常時100種以上展示しています。今までに行った水族館とはひと味違った一時を過ごすことができます。
  • 沼津港深海水族館
  • http://www.numazu-deepsea.com/
  • 住所:静岡県沼津市千本港町83
Tweets by NumazuDeepsea
次の観光スポットまでの地図

バスのアイコン

次の観光スポットまでバスで約37分

あわしまマリーンパーク

観光スポットの詳細情報

あわしまマリーンパークの眠るカワウソ
Instagram引用
この水族館は船に乗って行くことができます。バスでも行けます。 ショーやペンギンと記念撮影や餌やりなどのイベントもあるので開催時間を確認してから見るのがおすすめ!島の外周をのんびりとお散歩するのもお勧めです。
  • あわしまマリーンパーク
  • http://www.marinepark.jp/
  • 住所:静岡県沼津市内浦重寺186
Tweets by A_shimatarou

おすすめ飲食店

THE BLUE WATER

おすすめカフェの詳細情報

THE BLUE WATERのアイス乗せアップルパイ
Instagram引用
沼津の狩野川沿いに佇むカフェ。テラス席からは、狩野川を眺めることができ、のんびりとした時間の流れを肌で感じることができます。店内の雰囲気ももちろんオシャレ。地元オシャレ女子の女子会にもよく使われております。
ACCSESS・住所、地図

  • THE BLUE WATER
  • http://the-blue-water.info/
  • 住所:静岡県沼津市魚町15-15

魚河岸 丸天 魚河岸店

おすすめランチの詳細情報

魚河岸 丸天 魚河岸店のかき揚げタワー
Instagram引用
新鮮な魚を堪能しましょう!!表通りだけでなく路地にも新鮮な魚を使った丼物やお寿司屋さんがあります。「魚河岸 丸天 魚河岸店」の『海鮮かき揚げ』はタワー状になっていて写真映え!!でおすすめです。
ACCSESS・住所、地図

  • 魚河岸 丸天 魚河岸店
  • http://www.uogashi-maruten.co.jp/
  • 住所:静岡県沼津市千本港町114-1

炭火焼さわやか 沼津学園通り店

おすすめディナーの詳細情報

炭火焼さわやかのハンバーグ
Instagram引用
静岡県民は知らない人がいないハンバーグ店。チェーン店ですが、いつも満席で地元民でもお店に行くには、事前の心構えが必要。初めて来たならまず食べてほしいのが「げんこつハンバーグ」。お客さんの9割以上がげんこつ!!昼は新鮮なお魚を楽しみ、夜はお肉を楽しみお腹も心もいっぱいにしてください。
ACCSESS・住所、地図

  • 炭火焼さわやか 沼津学園通り店
  • https://www.genkotsu-hb.com/shop/numadugakuendori.php
  • 住所:静岡県沼津市神田町6-26

関連性の高い記事

大型展望水門びゅうおの外観
静岡県沼津港周辺を楽しむ。深海水族館や水門びゅうおを巡り新鮮な魚介を
仲見世商店街
静岡県沼津市でラブライブサンシャインの聖地巡礼。沼津駅を降りればAqoursのキャラクターが町中でお出迎え
静岡県下田市の水仙畑の風景
静岡県下田市、寝姿山山頂の恋愛のパワースポットの愛染明王堂に参拝
静岡県沼津市のシーパラダイスと海の風景
静岡県沼津市、伊豆の国市、伊豆パノラマパークで絶景カフェ、ディナーは沼津港で魚介を
神田川の桜の風景
東京都文京区で『BanG Dream!(バンドリ!)』の聖地巡礼。ギターを始めるきっかけとなった場所を探索
JR横須賀駅入り口の外観
【神奈川県横須賀市】ハイスクール・フリートの聖地巡礼。ディナーはよこすか海軍カレーがおすすめ
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:くまとはと

投稿日:2023年06月06日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu