旅
ラ
今回、紹介するのは、「天気の子に浸る東京満喫」プランです。アニメ「天気の子」は東京の広い範囲が聖地として使われています。今回は江戸川橋から銀座に絞り、電車を使った余裕のあるリッチな日帰りプランになっています。途中であんぱんで有名な木村屋さんでお土産を選び、最後はバールデルソーレさんでイタリアンも楽しめる贅沢な旅をお楽しみください。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■赤城坂→■芝公園→■銀座三越みのる食堂銀座テラス
赤城坂
観光スポットの詳細情報

江戸川橋駅をスタートし神楽坂駅に徒歩で向かいます。その途中で「K &Aプランニング」のモデルと帆高、夏美、須賀の3人で歩いた坂があります。お店の雰囲気などは違いますが、建物の構造などはそのままです。また、作中登場する坂道はほとんどそのままなので、映画と同じ景観が見られます。
- 赤城坂
- http://kagurazakaguide.web.fc2.com/1150.html
- 住所:東京都新宿区赤城元町3-4
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで電車で約31分
芝公園
観光スポットの詳細情報

otenkigailのお仕事で須賀の依頼をこなす際に芝公園のベンチが使われています。ベンチからの眺めが作中とほとんど同じなので、作品をしっかり感じられるスポットです。また東京タワーも目の前にあり都会の真ん中にいる感じがします。
- 芝公園
- https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index001.html
- 住所:東京都港区芝公園
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで電車で約19分
銀座三越みのる食堂銀座テラス
観光スポットの詳細情報

ここは、須賀さんが親権の相談をしている場面で使われています。ここはフリーで座ることが出来るので、カフェや食事はせず作中の雰囲気を感じて下さい。座るだけでも大丈夫です。
- 銀座三越みのる食堂銀座テラス
- https://www.minoriminoru.jp/diner/
- 住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越9F
おすすめ飲食店
bills. 銀座
ACCSESS・住所、地図
- bills. 銀座
- https://billsjapan.com/jp/%E9%8A%80%E5%BA%A7
- 住所:東京都中央区銀座2-6-12 OkuraHouse12F
日乃屋カレー 神谷町店
ACCSESS・住所、地図
- 日乃屋カレー 神谷町店
- https://hinoya.jp/shops/kamiyacho/
- 住所:東京都港区虎ノ門5-11-12
銀座バール・デルソーレ2Due
ACCSESS・住所、地図
- 銀座バール・デルソーレ2Due
- https://www.delsole.st/shopinfomation/ginza2due/
- 住所:東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館1F