トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中国・四国
  4. 島根
  5. 松江市
  6. 【島根県松江市】『パワースポット』趣ある人気の神社仏閣を訪れ、様々なご利益を授かれる旅行プラン

【島根県松江市】『パワースポット』趣ある人気の神社仏閣を訪れ、様々なご利益を授かれる旅行プラン

玉作湯神社の外観
  • パワースポット
  • 中国・四国
  • 島根
  • 松江市
  • #日帰り
  • #車推奨
  • #デート
  • #家族向け
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 玉作湯神社
    • 熊野大社
    • 神魂神社
    • 八重垣神社
    • 鏡の池 八重垣神社内
    • 白潟天満宮
    • 賣布神社

おすすめ旅行プラン

■玉作湯神社→■熊野大社→■神魂神社→■八重垣神社→■鏡の池 八重垣神社内→■白潟天満宮→■賣布神社

玉作湯神社

観光スポットの詳細情報

玉作湯神社の外観
Instagram引用
玉作湯神社は恋愛成就にご利益があるパワースポットです。本殿の横にははるか昔から不思議な力を宿していて、人々の信仰を集める願い石と言う石もあります。社務所で頂ける小さな天然石の「叶い石」を重ねて祈ると願いが叶うと言われてもいるため、是非やってみて下さい。
  • 玉作湯神社
  • https://www.kankou-shimane.com/destination/20237
  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造508
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約17分

熊野大社

観光スポットの詳細情報

熊野大社の外観
Instagram引用
熊野大社は日本書紀に記録が残っているぐらいに非常に長い歴史がある神社です。主祭神は神祖熊野大神櫛御気野命(かぶろぎくまののおおかみくしみけぬのみこと)で、厄除けや縁結び、招福の神様として親しまれています。八雲塗と言う漆塗りの伝統工芸の一品である「縁結びの御櫛」も人気です。
  • 熊野大社
  • https://www.kankou-shimane.com/destination/20304
  • 住所:島根県松江市八雲町熊野2451
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約13分

神魂神社

観光スポットの詳細情報

神魂神社の外観
Instagram引用
神魂神社は国宝の1つで、本殿は現存する大社造りの社殿の中で最も古いです。主祭神は伊弉冉尊(いざなみのみこと)で、通称「大庭の大宮さん」と呼ばれています。周りを豊かな自然に囲まれている所も良く、静かな上に雰囲気も非常にあります。
  • 神魂神社
  • https://www.kankou-shimane.com/destination/20261
  • 住所:島根県松江市大庭町563
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約7分

八重垣神社

観光スポットの詳細情報

八重垣神社の外観
Instagram引用
八重垣神社はスサノオノミコトとイナタヒメノミコトの夫婦がご祭神として祀られている神社です。縁結び・夫婦円満にご利益がある事で有名です。お守りの種類がたくさんある上に好みに合わせて色を選べる所も良く、人気も高いです。
  • 八重垣神社
  • https://yaegakijinja.or.jp/
  • 住所:島根県松江市佐草町227
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1分

鏡の池 八重垣神社内

観光スポットの詳細情報

八重垣神社内の鏡の池
Instagram引用
鏡の池は八重垣神社の「奥の院」にある池です。硬貨を乗せた占い用紙を池に浮かべて、その占い用紙が沈む速さや距離で色々な縁を占う事ができます。女性に特に人気で、挑戦している人が多いです。池の奥には稲田姫命をお祀りする天鏡神社もあり、そちらも是非見てみて下さい。
  • 鏡の池 八重垣神社内
  • https://yaegakijinja.or.jp/pond/
  • 住所:島根県松江市佐草町
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約13分

白潟天満宮

観光スポットの詳細情報

白潟天満宮の外観
Instagram引用
白潟天満宮は学問の神様である菅原道真公を祀っている神社です。「天神さん」と言う名前で地元では親しまれています。境内には美味しいたこ焼きを販売しているたこ焼き店もあり、お参りした際に一緒に食べるのもおすすめです。
  • 白潟天満宮
  • https://shirakatatenmangu.com/
  • 住所:島根県松江市天神町58-11
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3分

賣布神社

観光スポットの詳細情報

賣布神社の外観
Instagram引用
賣布神社はお祓いの神様を祀っている神社です。繁華街の近くにありますが、一歩足を踏み入れると境内は静かな上に雰囲気も違います。社務室では塩が入ったお守りの「御塩守」が販売されています。お守りとして持ち歩いたり料理に入れたり舐めたりなど色々な用途で使える所が特徴です。
  • 賣布神社
  • https://shinbutsu.jp/shrines-temples/mefujinja/
  • 住所:島根県松江市和多見町81

関連性の高い記事

島根県宍道湖と夕焼けの景色
島根県松江市宍道湖周辺を散策。夕日が沈む眺望を堪能し夜は鳥鍋で満腹
龍頭が滝の外観
【島根県雲南市】『パワースポット』自然に囲まれた歴史を感じれれるパワースポットを訪れ、マイナスイオンに癒される旅
鞆の浦のレトロな町並み
広島県福山市崖の上のポニョの聖地鞆の浦を散歩。パワースポット仙酔島探検もおすすめ
瀬戸大橋タワーと瀬戸大橋
香川県瀬戸大橋付近の自然豊かな観光スポットを巡る。うどん打ち体験やご当地グルメも堪能
稲佐の浜の夕焼け
【島根県出雲市】『パワースポット』長閑な街並みや美しい海と神社に癒され、様々なご利益を授かれる旅
長野県鏡池
長野市のパワースポット戸隠神社や善光寺そして映える鏡池を巡るプラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:けい

投稿日:2024年05月27日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu