トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 茨城
  5. 日立市
  6. 【茨城県日立市】御岩神社や大甕神社など神社仏閣を巡り、歴史を感じながらパワーを頂くパワースポット巡りプラン

【茨城県日立市】御岩神社や大甕神社など神社仏閣を巡り、歴史を感じながらパワーを頂くパワースポット巡りプラン

御岩山の御神木
  • 関東
  • パワースポット
  • 茨城
  • ひたちなか市
  • 東茨城郡大洗町
  • 日立市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #デート
  • #家族向け
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 御岩神社
    • 大甕神社
    • 泉神社
    • 酒列磯前神社
    • 大洗磯前神社

おすすめ旅行プラン

■御岩神社→■大甕神社→■泉神社→■酒列磯前神社→■大洗磯前神社

御岩神社

観光スポットの詳細情報

御岩神社の外観
Instagram引用
御岩山(別名かびれ山)の中腹に鎮座し、古くからの山岳信仰と神仏習合の歴史を感じる神社です。鬱蒼とした森林に囲まれた厳かな神域に188柱の御祭神が祀られており、日本最強クラスのパワースポットといわれています。
  • 御岩神社
  • https://oiwajinja.jp/index.html
  • 住所:茨城県日立市入四間町752
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約30分

大甕神社

観光スポットの詳細情報

大甕神社の外観
Instagram引用
紀元前660年創建と伝わる歴史ある神社で、織物の神様と星の神様の二柱が御祭神です。本殿の近くにある『境界石』は、特別な祝詞を唱えながらくぐることで不運や悪縁から逃れる縁切りのパワースポットとして有名。「悪縁を絶ち良縁を結ぶ」という願いを込め、縁切りの大甕神社、縁結びの泉神社の二社参りがお薦めです。
  • 大甕神社
  • http://omikajinja.net/
  • 住所:茨城県日立市大みか町6-16-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

泉神社

観光スポットの詳細情報

泉神社の外観
Instagram引用
泉神社の緑豊かな神域の中に、「泉が森の湧水」と呼ばれるエメラルドブルーの神秘的な泉があります。天から降ってきた霊玉がこの地に落ちて泉が湧き出したという伝説があり、昔から男女の出会いの場であったことから、縁結びの御利益があると伝えられています。
  • 泉神社
  • https://izumi-jinjya.com/index.html
  • 住所:茨城県日立市水木町2-22-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約26分

酒列磯前神社

観光スポットの詳細情報

酒列磯前神社の外観
Instagram引用
平安時代に創建された神社で、医療薬学や醸造の神様である少彦名命(すくなひこのみこと)を御祭神とし、病気平癒、健康長寿の御利益があるとされています。大己貴命(おおなむちのみこと)を祀る大洗磯前神社とは「対の宮」と呼ばれる兄弟神社になっています。
  • 酒列磯前神社
  • https://sakatura.org/
  • 住所:茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2
Tweets by sakatura0825
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約18分

大洗磯前神社

観光スポットの詳細情報

大洗磯前神社の外観
Instagram引用
縁結びの神様である大己貴命(おおなむちのみこと)と医療薬学の神様である少彦名命(すくなひこのみこと)の2神が降り立ったと伝わることから、縁結び、家内安全、厄除け等に御利益がある神社です。社殿とは別に、海の中に建つ神秘的な神磯の鳥居があります。
  • 大洗磯前神社
  • https://www.oarai-isosakijinja.net/
  • 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890

関連性の高い記事

三峯神社への道中の紅葉
埼玉県秩父市のパワースポット三峯神社と名勝、長瀞岩畳を巡るプラン 
飯岡刑部岬展望館からの景色
千葉県旭市飯岡灯台(刑部岬)からの美しい眺望。九十九里浜北端を巡るデート
雨引観音の千手観音像と紫陽花
【茨城県笠間市】笠間稲荷神社や常陸国出雲大社など、商売繫盛から安産祈願までご利益を授かれるパワースポットを紹介
静岡県笠を被った富士山
静岡県御殿場市で子宝に恵まれるスポットを散策し美麗なイルミネーションや癒しの温泉を巡る
千葉県いすみ鉄道と桜の風景
千葉県いすみ市ロマンスの聖地やパワースポットを巡る。房総の伊勢海老や真蛸を堪能
瀬戸大橋タワーと瀬戸大橋
香川県瀬戸大橋付近の自然豊かな観光スポットを巡る。うどん打ち体験やご当地グルメも堪能
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:日暮らしプラス

投稿日:2023年11月10日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu