トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 北海道・東北
  4. 北海道
  5. 小樽市
  6. 【北海道小樽市】『インスタ映えスポット』オルゴール堂や洋菓子店を巡り、異国情緒感じられる美しい町並みや観光スポットをご紹介

【北海道小樽市】『インスタ映えスポット』オルゴール堂や洋菓子店を巡り、異国情緒感じられる美しい町並みや観光スポットをご紹介

小樽運河の夜景
  • フォトジェニック
  • 北海道・東北
  • 北海道
  • 小樽市
  • 札幌市手稲区
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #デート
  • #女子会
  • #フォトジェニック
  • #温泉
旅 ラ

札幌から小樽へ日帰りで旅行するなら、絶対に外せない場所をおさえたプランを考えてみました。市内を効率よく周り、必ず行っておきたい絶景スポットや散策してほしいエリアから、ショッピングゾーン、名物グルメ、スイーツ、温泉サウナを厳選しました。こちらに来る知人がいるならぜひとも教えたい、ノスタルジックな歴史ある小樽という街並みを堪能できます。家族連れ、カップル、もしくは仲間と楽しむリーズナブルな満喫プランです。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 小樽らーめん一期一会
    • 天狗山ロープウェイ
    • 小樽運河散策
    • 小樽洋菓子舗 ルタオ本店
    • 小樽オルゴール堂 本館
    • 北一硝子 花園店
    • 若鶏時代なると屋 本店
    • 藤の湯

おすすめ旅行プラン

■小樽らーめん一期一会→■天狗山ロープウェイ→■小樽運河散策→■小樽洋菓子舗 ルタオ本店→■小樽オルゴール堂 本館→■北一硝子 花園店→■若鶏時代なると屋 本店→■藤の湯

小樽らーめん一期一会

観光スポットの詳細情報

小樽らーめん一期一会のラーメン
Instagram引用
小樽の札幌寄り、朝里温泉の近くにあるラーメン屋ですが、実は小樽名物のあんかけ焼きそばが有名で、地元民に人気の行列ができる名店です。熱いお皿で!と注文すると、餡がぐつぐつと音を立てて提供され、最後までアツアツで戴くことが出来ます。
  • 小樽らーめん一期一会
  • https://otaruramen-ichigoichie.com/
  • 住所:北海道小樽市新光4-3-24
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約15分

天狗山ロープウェイ

観光スポットの詳細情報

天狗山ロープウェイから見える海と街並み
Instagram引用
小樽市内と海を一望したいなら、是非、天狗山へ。ゴンドラで上がると徐々に海が現れ絶景が広がっていきます。頂上からは小樽市が一望できます。散策路もありますが冬は閉鎖されています。北海道三大夜景の一つとも言われており、夜間はまた違う景色が楽しめます。
  • 天狗山ロープウェイ
  • https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/
  • 住所:北海道小樽市最上2-16-15
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約12分

小樽運河散策

観光スポットの詳細情報

小樽運河の外観と並木
Instagram引用
石造りの倉庫群や歴史的建造物が並ぶ旅情掻き立てられるエリア。当時の倉庫や建物をリノベーションした店が立ち並び、散策しながらショッピングやグルメが楽しめます。徒歩での散策以外にも人力車やクルーズなどで周ることもでます。
  • 小樽運河散策
  • https://otaru.gr.jp/shop/otarucanal
  • 住所:北海道小樽市港町5-4
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

小樽洋菓子舗 ルタオ本店

観光スポットの詳細情報

小樽洋菓子舗 ルタオ本店のパンケーキ
Instagram引用
北海道で最も有名な洋菓子ブランドの一つ。ルタオ本店。本店は1階が販売で、2階では飲食ができます。この店を一躍有名にしたドゥーブルフロマージュは食べるべき一品。それ以外にも沢山のスイーツが買えるが、この店の商品は甘すぎないというのが特徴の一つ。
  • 小樽洋菓子舗 ルタオ本店
  • https://www.letao-brand.jp/
  • 住所:北海道小樽市堺町7-16
Tweets by LeTAO_official
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

小樽オルゴール堂 本館

観光スポットの詳細情報

小樽オルゴール堂 本館の内観
Instagram引用
ノスタルジックな雰囲気のオルゴールの店。こんなに沢山オルゴール!その数は圧巻です。クラシックな音楽だけではなく、ジブリや、今どきの音楽のオルゴールも売られています。自分でねじを回して音を楽しめ、店内はメルヘンで懐かしいオルゴールの音が流れており癒し空間となっています。
  • 小樽オルゴール堂 本館
  • https://www.otaru-orgel.co.jp/
  • 住所:北海道小樽市住吉町4-1
Tweets by orgel_official
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約6分

北一硝子 花園店

観光スポットの詳細情報

北一硝子 花園店の内観
Instagram引用
ガラス工芸品の店。珍しい工芸品以外にも日常使えるおしゃれなコップ、グラス、食器、インテリア小物など沢山展示販売されています。特におすすめは食器類で、その中でも小鉢を推します。これに料理を盛り付けて沢山並べると、食卓がとても華やかになります。店内はガラスが光を反射しきらきらと美しい。
  • 北一硝子 花園店
  • https://kitaichiglass.co.jp/seisaku-taiken/
  • 住所:北海道小樽市花園1-6-10
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

若鶏時代なると屋 本店

観光スポットの詳細情報

若鶏時代なると屋 本店の外観
Instagram引用
小樽で必ず食べたい若鶏の半身揚げの店。いまではあちこちで食べることが出来、似たような店名のところも多いが、ここが元祖の「なると」です。うまみを封じ込めたジューシーな身とパリパリの皮が美味しい。単品でも食べられるが、定食でも提供されています。
  • 若鶏時代なると屋 本店
  • http://otaru-naruto.jp/naruto/
  • 住所:北海道小樽市稲穂3-16-13
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約36分

藤の湯

観光スポットの詳細情報

藤の湯の外観
Instagram引用
小樽ではないが、隣の手稲区に位置し、札幌への帰り道に立ち寄ることができます。札幌で最も古い銭湯。大正8年創業で、かつてあった金山の工夫のために作られた旅館がルーツとなっているそうです。昔ながらの番台銭湯で、お湯は薪で沸かしています。他にミストサウナと水風呂があります。
  • 藤の湯
  • https://www.kita-no-sento.com/sento/149-2/
  • 住所:北海道札幌市手稲区手稲本町2-2-2-15

関連性の高い記事

ワインボトル
北海道岩見沢市、季節ごとに美しい景色や観光スポットを巡る女子旅。工芸体験やおしゃれなワイナリー見学も
定山渓の秋の紅葉景色
北海道札幌市から温泉街定山渓までドライブ。おすすめのパンやスイーツを食べながら行きましょう
摩周湖と青空
【北海道釧路市】ここでしか撮れない写真映えする絶景観光スポットを巡り、美しい景色を堪能する旅
真鍋庭園の草原の庭
【北海道帯広市】岩内仙峡や幸福交通公園など帯広を起点に厳選したインスタ映えスポットを巡る旅行プラン
角館武家屋敷の雪景色
【秋田県秋田市】質の良い温泉に浸かり絶品料理に舌鼓を打つ、日頃の疲れを癒せるインスタ映え絶景観光地をご紹介
岩木山の遠景と菜の花畑
【青森県弘前市】『インスタ映えスポット』りんご公園や岩木山の雄大な景色に癒され、落ち着いた雰囲気のカフェも堪能できる女子旅
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:佐藤絢子

投稿日:2024年04月18日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu