旅
ラ
メインは友ヶ島観光。まるでラピュタの世界とも言われる友ヶ島は日常からかけ離れた異空間を感じることができます。島内は険しい道も多いため、ズボンとスニーカーで行くことがおすすめ。船が出航しないことも多いため必ず出発の朝に「友ヶ島汽船」のTwitterは確認必須。たくさん体力も使うので、昼と夜はしっかりエネルギー補給できるプランに。友ヶ島は最短でも3時間以上は観光できるため朝から出発することがおすすめです。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■友ヶ島→■淡嶋神社→■加太駅
友ヶ島
観光スポットの詳細情報

和歌山市加太港からフェリーで20分の無人島。明治時代から旧日本軍の要塞施設として利用されていたため第二次世界大戦終戦後までは一般の人は立ち入り禁止だったそう。終戦後に砲台は取り除かれたが、廃墟と自然が溶け合ったアニメのような世界を見ることができます。1番のおすすめはラピュタの舞台にもなった第三砲台跡。天気が良くなかったり波が高かったりすると船が出ない恐れもあるので要注意です。
- 友ヶ島
- https://tomogashimakisen.com/main/
- 住所:和歌山県和歌山市深山
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1分
淡嶋神社
観光スポットの詳細情報

全国の淡嶋神社の総本社。婦人病、安産祈願、恋愛成就など「女性のための神社」とも言われています。人形供養の神社としても有名で、神社に入ると大量の日本人形が並べられています。人形供養以外にも子授け祈願のために下着を奉納されています。
- 淡嶋神社
- http://www.kada.jp/awashima/
- 住所:和歌山県和歌山市加太118
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約5分
加太駅
観光スポットの詳細情報

かわいいめでたい電車に乗ることができます。赤、ピンク、水色、黒色の4つの種類がありそれぞれに名前もついています。車内にも吊り革や椅子にデザインが散りばめられています。時刻表でお目当ての色の電車を目当てに行くのも良いです。
- 加太駅
- https://www.nankai.co.jp/kada/medetai.html
- 住所:和歌山県和歌山市加太1038-1
おすすめ飲食店
らぴゅカフェ
ACCSESS・住所、地図
- らぴゅカフェ
- http://tomogashimakisen.com/cafe/
- 住所:和歌山県和歌山市深山
SERENO seafood&cafe
ACCSESS・住所、地図
- SERENO seafood&cafe
- https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30009610/
- 住所:和歌山県和歌山市加太1455
牛カツ専門店 うし寅
ACCSESS・住所、地図
- 牛カツ専門店 うし寅
- https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30008579/
- 住所:和歌山県和歌山市岡北ノ丁12