トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中国・四国
  4. 愛媛
  5. 松山市
  6. 愛媛県松山市で小説「ぼっちゃん」縁の地を散策。レトロでどこか昔懐かしい道後温泉でのんびり

愛媛県松山市で小説「ぼっちゃん」縁の地を散策。レトロでどこか昔懐かしい道後温泉でのんびり

道後温泉の外観
  • 中国・四国
  • 温泉
  • 愛媛
  • 松山市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #デート
  • #公共交通機関推奨
  • #温泉
旅 ラ

のんびりと文化に触れながら観光地を楽しみたい人におすすめのおでかけプランです。場所は松山市の中心地で、移動は路面電車がおすすめです。坊ちゃんの街として知られている松山市は、街の至る所がレトロでどこか昔懐かしい雰囲気を楽しめる街です。松山城を鑑賞した後は路面電車に揺られながら、道後へ向かいます。道後温泉駅に着いたら、石手寺や道後温泉まで徒歩で散策します。歩いている道中には道後のからくり時計や道後公園を見物することができ、道後のレトロな雰囲気を感じることができますよ。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 松山城
    • 石手寺
    • 道後温泉本館
  • おすすめ飲食店
    • 白鷺珈琲
    • お野菜食堂SOHSOH
    • かどや 道後店

おすすめ旅行プラン

■松山城→■石手寺→■道後温泉本館

松山城

観光スポットの詳細情報

松山城の外観
Instagram引用
松山城は松山市の中心地に位置する人気の観光スポットです。松山城へは徒歩かロープウェイで登ることができ、頂上からは松山市街を一望することができます。松山市は、松山城より高い建物を建てられない条例があるため、見晴らしがよく開放感を感じることができます。松山に来たなら一度は訪れたいスポットです。
  • 松山城
  • https://www.matsuyamajo.jp/sp/
  • 住所:愛媛県松山市丸之内
次の観光スポットまでの地図

バスのアイコン

次の観光スポットまでバスで約15分

石手寺

観光スポットの詳細情報

石手寺の内観
Instagram引用
石手寺は四国八十八ヶ所参りの五十一番札所で、地元の人から観光客にも人気のあるお寺です。境内は落ち着いた雰囲気があり、洞窟や五重塔など見どころがたくさんあります。
  • 石手寺
  • https://nehan.net/sp/index.html
  • 住所:愛媛県松山市石手2-9-21
次の観光スポットまでの地図

バスのアイコン

次の観光スポットまでバスで約9分

道後温泉本館

観光スポットの詳細情報

道後温泉本館の夜の外観
Instagram引用
道後温泉は、3000年の歴史を誇る日本三古湯の一つです。道後温泉のシンボルである道後温泉本館は、夏目漱石も入浴したことで広く知られています。堂々とした木造建ての建物は風情があり、歴史を感じながら入浴を楽しむことができます。
  • 道後温泉本館
  • https://dogo.jp/
  • 住所:愛媛県松山市道後湯之町5-6

おすすめ飲食店

白鷺珈琲

おすすめカフェの詳細情報

白鷺珈琲の無花果のかき氷
Instagram引用
白鷺珈琲は、道後温泉まで続く商店街の入り口にあるカフェで、愛媛県産の素材を使ったフードメニューやスイーツを食べることができます。店内からは道後の街並みを一望することができるので、レトロな雰囲気を感じながら食事を楽しめます。
ACCSESS・住所、地図

  • 白鷺珈琲
  • https://shirasagicoffee.com/
  • 住所:愛媛県松山市道後湯之町12-1

お野菜食堂SOHSOH

おすすめランチの詳細情報

お野菜食堂SOHSOHの和定食
Instagram引用
お野菜食堂SOHSOHは、身体に優しいヘルシーな定食を食べることができます。野菜がたっぷりで美味しいと定評があり、ご飯にはとろろなどの種類豊富なトッピングメニューを選ぶことができます。男性でも満足できるボリュームなので、デートにもおすすめのお店です。
ACCSESS・住所、地図

  • お野菜食堂SOHSOH
  • https://greenlabel-group.com/sohsoh/shop
  • 住所:愛媛県松山市大街道3-2-10

かどや 道後店

おすすめディナーの詳細情報

かどや 道後店の鯛飯
Instagram引用
かどやは宇和島鯛めしなどの郷土料理を提供しているお店です。鯛めしは、新鮮な鯛のお刺身にだし汁と卵を混ぜたものをかけて食べる料理で、身のしまった鯛に甘い卵が絡んで絶品です。食べたことがない人には特におすすめのメニューです。
ACCSESS・住所、地図

  • かどや 道後店
  • https://www.kadoya-taimeshi.com/kadoyamanage/shoplist/kadoyadogoekimae/
  • 住所:愛媛県松山市道後湯之町6-12

関連性の高い記事

道後温泉の外観
愛媛県松山市の道後温泉と現代アートを堪能する女子旅。モンチッチ海岸ではウユニ塩湖のような写真を
道後温泉駅の坊っちゃん列車
愛媛県松山市坊ちゃん列車に乗り道後温泉に。夕焼けは大観覧車で松山市を一望
松山城の外観
愛媛県松山市民の足となっている市内電車で観光名所を巡る。古くから愛される「坊ちゃん列車」も運行
坊っちゃん列車
【愛媛県松山市】初めて愛媛に行く方におすすめ。人気の道後を中心とした癒しスポットを堪能できるプラン
愛媛県道後温泉別館、飛鳥乃温泉の夜の外観
愛媛県松山市の恋愛成就のパワースポット圓満寺でお参り。郷土料理と道後の湯で心も体も癒される
道後温泉の外観
愛媛県松山市で夏目漱石「坊っちゃん」の舞台を巡る。道後ハイカラ商店街で人気グルメも堪能
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:sacra

投稿日:2023年05月12日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu