観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■香嵐渓→■香積寺→■形原温泉あじさいの里→■安城産業文化公園デンパーク→■INAXライブミュージアム→■中部国際空港セントレア スカイデッキ
香嵐渓
観光スポットの詳細情報

四季折々の景色が楽しめる場所です。春はカタクリの花が紫色で色鮮やかに咲き誇ります。夏には深緑豊かな目にも楽しい景色となります。おすすめは秋で4000本の紅葉が色づき、日暮れから21時まで期間限定でライトアップもします。
- 香嵐渓
- http://asuke.info/korankei/
- 住所:愛知県豊田市足助町飯盛
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1分
香積寺
観光スポットの詳細情報

香嵐渓は元々香積寺の三栄和尚によって植えられた紅葉が始まりだと言われています。途中の階段からは香嵐渓が一望の素晴らしい景色が広く見渡せます。また、紅葉のデザインが入ったお守りや紅葉の形をした絵馬が非常にかわいいです。
- 香積寺
- http://asuke.info/view/temple/entry-23.html
- 住所:愛知県豊田市足助町飯盛39
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1時間9分
形原温泉あじさいの里
観光スポットの詳細情報

6月の1ヶ月間あじさいを鑑賞することができる庭園です。いろんな種類のあじさいを見ることができ、心地よいお散歩ができます。
- 形原温泉あじさいの里
- http://katahara-spa.jp/
- 住所:愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約29分
安城産業文化公園デンパーク
観光スポットの詳細情報

お花がとてもきれいな公園です。大きい公園なので歩いて回るだけでも時間がかかります。またたくさんの映えスポットがあるので写真好きな人、そうでない人にでも楽しめる場所になっています。
- 安城産業文化公園デンパーク
- https://denpark.jp/
- 住所:愛知県安城市赤松町梶1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約50分
INAXライブミュージアム
観光スポットの詳細情報

常滑の大手企業INAX(現LIXIL)が運営する体験型ミュージアム。特におすすめは“光るどろだんごづくり”。専用の土と道具を使って自分好みの色や模様のどろだんごが作れます。意外と真剣になってしまって、2人でどちらが綺麗に作れるか勝負すると盛り上がります。作ったどろだんごは専用の布袋に入れて持ち帰ることが出来ます。
- INAXライブミュージアム
- https://livingculture.lixil.com/ilm/
- 住所:愛知県常滑市奥栄町1-130
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約14分
中部国際空港セントレア スカイデッキ
観光スポットの詳細情報

中部国際空港セントレアのスカイデッキは日本で一番近くに飛行機を感じられる展望台と言われています。滑走路までは300m、飛行機が滑走路まで移動する誘導路まではわずか50mなので迫力満点です。海も近く開放的な雰囲気なので一息つきながら景色を楽しんでください。
- 中部国際空港セントレア スカイデッキ
- https://www.centrair.jp/service/sky-deck.html
- 住所:愛知県常滑市セントレア1-1