トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 九州・沖縄
  4. 熊本
  5. 阿蘇市
  6. 【熊本県阿蘇市】『絶景スポット』大観峰やそらふねの桟橋など澄んだ空気を感じられ、豊かな自然に癒される旅

【熊本県阿蘇市】『絶景スポット』大観峰やそらふねの桟橋など澄んだ空気を感じられ、豊かな自然に癒される旅

大観峰の自然
  • フォトジェニック
  • 九州・沖縄
  • 熊本
  • 阿蘇市
  • 阿蘇郡南小国町
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #フォトジェニック

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 阿蘇神社
    • 田子山展望所
    • 大観峰
    • そらふねの桟橋
    • 夫婦滝

おすすめ旅行プラン

■阿蘇神社→■田子山展望所→■大観峰→■そらふねの桟橋→■夫婦滝

阿蘇神社

観光スポットの詳細情報

阿蘇神社の外観
Instagram引用
県内外から観光客が訪れる、九州でも最大規模の阿蘇神社。その歴史は、2,000年以上であり、全国に500社ある「阿蘇神社」の総本社です。
  • 阿蘇神社
  • http://asojinja.or.jp/
  • 住所:熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約30分

田子山展望所

観光スポットの詳細情報

田子山展望所のそらふねの桟橋
Instagram引用
田子山は伝説や史跡も多く残り、内牧温泉街から近い場所にある。調べると標高653mの小高い山。阿蘇谷を一望できる山頂の「そらふねの桟橋」はInstagramなどで、若者にも人気のスポットであると同時に、パワースポットとしても熊本県民からは愛されている。
  • 田子山展望所
  • https://kumamoto.guide/spots/detail/19095
  • 住所:熊本県阿蘇市西小園
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約13分

大観峰

観光スポットの詳細情報

大観峰の石碑と青空
Instagram引用
まずは大観峰。熊本人なら誰でも知ってるパワースポット。内牧温泉の北東方にある北外輪山の一峰。標高は約935メートルで、直下に眺める阿蘇谷(阿蘇市街地)との標高差は約400メートルにもなる、阿蘇を代表する絶景スポットです。一面に広がるパノラマ。自然豊かで、とても癒されます。
  • 大観峰
  • https://kumamoto.guide/spots/detail/211
  • 住所:熊本県阿蘇市山田
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約26分

そらふねの桟橋

観光スポットの詳細情報

そらふねの桟橋から見える自然と空
Instagram引用
SNSで話題の絶景スポット。阿蘇を一望できる桟橋で夕焼けとともに、2人で写真を撮るのにぴったり。桟橋のすぐそばにある、お洒落なカフェで一息つきながら絶景を堪能するのもおすすめ。
  • そらふねの桟橋
  • https://kumamoto.guide/spots/detail/19095?via=souvenir
  • 住所:熊本県阿蘇市三久保
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約43分

夫婦滝

観光スポットの詳細情報

夫婦滝の自然
Instagram引用
「出会いの滝」「縁結びの滝」ともよばれている縁結びのパワースポットです。左側が九重の湧き水を集めた田ノ原川の男滝、右側が阿蘇やまなみの天からの恵みを受けた小田川の女滝で、この2つの川の滝が合流するため夫婦滝となりました。太陽の光が差し込む神秘的な光景を見ることができる朝方に訪れるのがおすすめです。近くにはハートのモニュメントがあり、カップルが残したメッセージカードが飾られています。カップルで訪れるとより絆が深まりそうですね!
  • 夫婦滝
  • https://kumamoto.guide/spots/detail/12469
  • 住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺

関連性の高い記事

雷山千如寺大悲王院の紅葉
【福岡県糸島市】美味しいグルメを味わいながら白糸の滝などで自然を感じれるインスタ映えスポットを巡る旅
桜島の遠景
【鹿児島県鹿児島市】活火山の魅力を間近で感じてみたい方におすすめのインスタ映えドライブ旅をご紹介
開聞岳の遠景と菜の花
【鹿児島県指宿市】温泉が有名な観光地で、自然と四季折々の美しいインスタ映えする景色を満喫できる旅
鹿児島県谷山駅の外観
【鹿児島県鹿児島市】地元の絶品蕎麦を満喫しながら、意外と知られていない穴場インスタ映え観光スポットをご紹介
沖縄県那覇市の遠景
【沖縄県那覇市】家族でドライブしながら満喫できる、美味しいパンに心も体も満たされるパン巡りの旅
宝満宮 竈門神社の外観
【福岡県太宰府市】『インスタ映えスポット』九州国立博物館や太宰府天満宮など有名な観光スポットを巡り、ラーメンも味わえる贅沢な旅
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:operator_1

投稿日:2024年12月09日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu