観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■平等院鳳凰堂→■平等院ミュージアム鳳翔館→■宇治上神社→■十石舟→■秦家住宅→■花見小路通
平等院鳳凰堂
観光スポットの詳細情報

古都京都の文化財の1つでもあり、世界遺産に登録されている「平等院鳳凰堂」。正門から入り、鳳凰堂の横側を見ながら正面へ。極楽浄土を再現された建築物で、今も変わらない美しさは一見の価値ありです!
- 平等院鳳凰堂
- https://www.byodoin.or.jp
- 住所:京都府宇治市宇治蓮華116
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1分
平等院ミュージアム鳳翔館
観光スポットの詳細情報

平等院の中にある「平等院ミュージアム」には、世界遺産が目白押しに展示されています。思わず見入ってしまうほどの迫力を感じます。休憩場所となっているレストスペースからの景色は癒されますよ。
- 平等院ミュージアム鳳翔館
- https://www.byodoin.or.jp/museum/
- 住所:京都府宇治市宇治蓮華111
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約7分
宇治上神社
観光スポットの詳細情報

世界遺産に登録したされている宇治上神社は、うさぎみくじでも有名。平等院の鎮守社としても長く崇拝されてきました。朱塗りの鳥居をくぐるとまっすぐな道があり、その先に国宝の拝殿があります。厳かな雰囲気が漂う趣のある神社です。
- 宇治上神社
- https://ujikamijinja.amebaownd.com
- 住所:京都府宇治市宇治山田59
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約19分
十石舟
観光スポットの詳細情報

江戸時代に淀川をお酒やお米、旅客を運んでいた十石舟に乗って、酒蔵のまち・伏見の景色をゆったりと巡ります。秋は鮮やかに紅葉する樹々がとても綺麗ですよ♪
- 十石舟
- https://kyoto-fushimi.or.jp/fune/
- 住所:京都府京都市伏見区南兵町247
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約23分
秦家住宅
観光スポットの詳細情報

千重子宅のモデルとされる町屋の一つであり、川端康成が訪れて京言葉を教えてもらった家でもあります。中を見学する場合は完全予約制なので、町屋のお母さんのお話を通して千重子たちの暮らしぶりを想像すると共に、今に残る京の暮らしを知ることができます。なお、混雑を避けるためには、次のスポットに行く前に夕食を済ませておくとよいでしょう。
- 秦家住宅
- https://www.hata-ke.jp/
- 住所:京都府京都市下京区太子山町594
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約14分
花見小路通
観光スポットの詳細情報

祇園情緒溢れる花見小路通は、歩いているだけで懐かしく感じることができ、写真でどこを切り取っても映えます。運が良ければ、お茶屋に向かう舞妓さんや芸妓さんの姿が見られるかも・・・花見小路通にを訪れた際には、金平糖専門店の「祇園 緑寿庵清水」がおすすめです。
- 花見小路通
- https://www.gion.or.jp/around/%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E5%B0%8F%E8%B7%AF
- 住所:京都府京都市東山区祇園町南側