観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム→■原爆ドーム→■広島平和記念資料館→■広島城→■福山城博物館→■耕三寺博物館
呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム
観光スポットの詳細情報

展示されている本物の零戦にも心打たれますが、何より10分の1スケールの戦艦大和には圧倒されます。呉の歴史、技術が心に残ります。
- 呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム
- https://yamato-museum.com
- 住所:広島県呉市宝町5-20
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約38分
原爆ドーム
観光スポットの詳細情報

世界で初めて原子爆弾が落とされた広島、原爆ドームを見ると今の平和がどれだけ幸せなことか考えさせられます。
- 原爆ドーム
- https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/atomicbomb-peace/163434.html
- 住所:広島県広島市中区大手町1-10
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約4分
広島平和記念資料館
観光スポットの詳細情報

胸が苦しくなる展示物や資料が多いですが、だからこそ戦争の悲惨さを肌で感じることができます。決して忘れることのできない思いが溢れます。
- 広島平和記念資料館
- https://hpmmuseum.jp
- 住所:広島県広島市中区中島町1-2
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約9分
広島城
観光スポットの詳細情報

今は歴史資料館になっている天守閣では広島市内を一望できる作りとなっておりそこから見える景色がとても癒されます。歴史も学べつつ、敷地がとても広いので季節によって景色が変わるのも楽しめておすすめです。
- 広島城
- https://www.rijo-castle.jp
- 住所:広島県広島市中区基町21-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1時間23分
福山城博物館
観光スポットの詳細情報

2022年8月28日にリニューアルオープンした福山城博物館。周辺をグルリと歩いて回れるので、お散歩をしながら福山城をいろんな角度から見ると楽しいです。もともと福山城には北側だけ鉄板が張られており、リニューアルにより再現されているので見てみてください。
- 福山城博物館
- https://fukuyamajo.jp/
- 住所:広島県福山市丸之内1-8
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約53分
耕三寺博物館
観光スポットの詳細情報

鎌倉、平安時代の仏像や工芸品を中心に多くの重要文化財、重要美術品を収蔵。「仏教美術」「茶道美術」「近代美術」と多岐に渡ったコレクションで、普段触れる事の出来ない、歴史の洗礼を受けた美術品に触れる事ができます。
- 耕三寺博物館
- https://www.kousanji.or.jp/museum/
- 住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2