観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■米子城跡→■木谷沢渓流→■鍵掛峠展望台→■打吹公園→■東郷池→■鳥取砂丘→■鳥取砂丘 砂の美術館
米子城跡
観光スポットの詳細情報

1602年頃に標高約90mの湊山に築かれた古城です。かつては四層五重の天守閣を誇り、その姿は山陰髄一と称されたほどです。明治維新の後に建物は払い下げられ、現在は石垣しか残っていませんが、石垣の様子から当時の様子を感じ取ることが出来ます。下から頂上までは徒歩15分ほどで登ることができ、頂上からは中海、日本海、大山や米子市街地の風景が一望できます。例年、2月20日頃と10月20日頃に見られるダイヤモンド大山(日の出の太陽が大山の山頂と重なる)は、日の出とともに多くのカメラマンでにぎわいます。
- 米子城跡
- https://www.city.yonago.lg.jp/4439.htm
- 住所:鳥取県米子市久米町
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約48分
木谷沢渓流
観光スポットの詳細情報

サントリーが天然水の工場を構えており、宇多田ヒカル出演のCMの撮影場所にもなった場所。綺麗な水とブナの木に囲まれ、不思議な雰囲気に癒されること間違いありません。
- 木谷沢渓流
- https://www.town-kofu.jp/2/spot/r681/r154/
- 住所:鳥取県日野郡江府町御机837-13
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1分
鍵掛峠展望台
観光スポットの詳細情報

大山屈指の絶景スポット。季節によって見え方が変わり、美しいが最も美しいのは紅葉シーズン。ブナの緑と紅葉の赤やオレンジのコントラストが特に素晴らしいです。
- 鍵掛峠展望台
- http://furusato.sanin.jp/p/area/daisen/3/
- 住所:鳥取県日野郡江府町大河原1531-29
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1時間1分
打吹公園
観光スポットの詳細情報

倉吉のシンボル的存在である打吹山は、標高204mの小高い山で、トレッキングができるコースが整備されています。山陰随一の桜の名所でもあり、桜の他にもつつじなども咲き誇り、花見客が後を絶ちません。 室町時代には城が築かれており、歴史散策もできる遺産です。その他にも園内にはミニ動物園もあり、クジャクや猿、ウサギなどかわいい動物たちに癒されますよ!
- 打吹公園
- https://www.kurayoshi-kankou.jp/utsubuki-kouen/
- 住所:鳥取県倉吉市仲ノ町
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約23分
東郷池
観光スポットの詳細情報

東郷池は周囲約10Kmの汽水湖で、鳥取県のほぼ中心に位置します。鉢伏山から見ると鶴が羽を広げて飛んでいるような形にいけが見えることから「鶴の湖」とも言われています。
- 東郷池
- https://www.tottori-guide.jp/tourism/tour/view/136
- 住所:鳥取県東伯郡湯梨浜町
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約46分
鳥取砂丘
観光スポットの詳細情報

鳥取と言えば!ここ。鳥取に来られたら外せない観光地といえば、鳥取砂丘です。景観だけでなく、砂丘ならではの心踊るアクティビティも楽しめます。最近では前撮りなどの写真撮影などで使われる素敵な場所です。
- 鳥取砂丘
- https://www.tottori-guide.jp/sakyu/
- 住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約3分
鳥取砂丘 砂の美術館
観光スポットの詳細情報

鳥取砂丘の一角に位置し全ての展示品が砂丘で作られている。とても珍しい美術館です。「砂で世界旅行」をコンセプトとして毎年テーマを変更して展示を行っています。
- 鳥取砂丘 砂の美術館
- http://www.sand-museum.jp/
- 住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17