トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 長野
  5. 上田市
  6. 【長野県上田市】安楽寺や常楽寺、北向観音や足湯大湯薬師の湯を巡る歴史感じるドライブプランを紹介

【長野県上田市】安楽寺や常楽寺、北向観音や足湯大湯薬師の湯を巡る歴史感じるドライブプランを紹介

安楽寺の外観
  • 中部
  • 長野
  • 上田市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #女子会
  • #徒歩可能
旅 ラ

今回ご紹介するのは、「信州の鎌倉」と呼ばれる別所温泉歴史散策の旅です。別所温泉は長野県上田市の塩田平と呼ばれる場所に位置し、かつては信濃国の中心地でした。鎌倉時代に信濃守護職として赴任した北条氏が鎌倉の文化を持ち込み大いに繁栄したことから「信州の鎌倉」と呼ばれています。別所温泉に点在する寺社仏閣のパワースポットをめぐりながら、温泉街の風情を感じることができるので、歴史好きな方におすすめのドライブプランになっています。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 安楽寺
    • 常楽寺
    • 北向観音
    • 足湯大湯薬師の湯
  • おすすめ飲食店
    • そば久
    • トラットリア ノンノ

おすすめ旅行プラン

■安楽寺→■常楽寺→■北向観音→■足湯大湯薬師の湯

安楽寺

観光スポットの詳細情報

安楽寺の外観
Instagram引用
創建時期は不明ですが、鎌倉時代には記録が残っている曹洞宗の寺院で、長野県では最古の禅寺と言われています。見どころは境内奥の森の中に佇む「八角三重塔」で、日本唯一の木造八角塔で、国宝に指定されています。
  • 安楽寺
  • https://anrakuji.com/
  • 住所:長野県上田市別所温泉2361
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約6分

常楽寺

観光スポットの詳細情報

常楽寺の外観
Instagram引用
825年に建立された、鎌倉時代には天台教学の拠点として栄えたお寺です。茅葺屋根の本堂が特徴で、本堂内にご本尊は「妙観察智弥陀如来(みょうかんざっちみだにょらい)」という国内でも珍しい阿弥陀様が安置されています。本堂の裏手には重要文化財の石造多宝塔が保存されてます。
  • 常楽寺
  • https://www.kitamuki-kannon.com/jorakuji/
  • 住所:長野県上田市別所温泉2347
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約8分

北向観音

観光スポットの詳細情報

北向観音の外観
Instagram引用
古くから厄除け観音として信仰を集めていて、長野市にある善光寺と向かい合うようにほんどうが北を向いていることから「北向観音」と呼ばれています。境内には「縁結びの木」と呼ばれる「愛染カツラ」の木や「夫婦杉」など恋愛成就、夫婦円満のご利益があることから、恋愛のパワースポットとしても人気があります。
  • 北向観音
  • https://www.kitamuki-kannon.com/kannon/
  • 住所:長野県上田市別所温泉1656
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約5分

足湯大湯薬師の湯

観光スポットの詳細情報

足湯大湯薬師の湯の足湯
Instagram引用
別所温泉街には共同浴場や足湯があちこちに点在しています。足湯「ななくり」「大湯薬師の湯」は無料で足湯に浸かることができるので、寺社巡り散策で疲れた足をゆっくり癒すことができるのでおすすめです。
  • 足湯大湯薬師の湯
  • https://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html
  • 住所:長野県上田市別所温泉

おすすめ飲食店

そば久

おすすめランチの詳細情報

そば久の天ぷらとそば
Instagram引用
常楽寺の参道から少し入ったところにある、別所温泉でも屈指の信州そばの名店です。一番人気は天ざるそばで、のど越しの良いそばとエビや山菜の大きな天ぷらが歴史の町並み散策のお食事にぴったり合います。
ACCSESS・住所、地図

  • そば久
  • https://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20001152/
  • 住所:長野県上田市別所温泉1801

トラットリア ノンノ

おすすめディナーの詳細情報

トラットリア ノンノのパスタ
Instagram引用
上田駅前から徒歩で行ける場所に位置する、イタリアンレストランです。オープンしてから20年以上地元の人に愛され続けられている名店で、こぢんまりとしたおしゃれな店内で、パスタ、ピザ、リゾットなどのイタリアンを楽しむことができます。
ACCSESS・住所、地図

  • トラットリア ノンノ
  • https://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20002327/
  • 住所:長野県上田市中央1-2-23

関連性の高い記事

眞田神社の外観
【長野県上田市】真田幸村ゆかりの地をアクティブに聖地巡礼するプラン。眞田神社では勝負運のご利益を頂きましょう
美ヶ原高原の草原と青空
【長野県松本市】美ヶ原高原の天空の絶景を堪能できる、美ヶ原高原の癒し旅行プラン 
長野県松本市の青天の国宝の松本城
長野県松本市松本城から縄手通り商店街、美術館を巡る散策
長野県善光寺周辺の街並み
長野市善光寺周辺の魅力を満喫。おやき作り体験や美味しいお蕎麦を堪能
上田城と満開の桜の景色
長野県上田市春には桜が咲き誇る上田城を散策。1300年の歴史ある別所温泉はタイムスリップしたようなノスタルジックな光景ですよ
臥竜公園の桜と赤い橋
長野県須坂市「蔵の町」そして「フルーツ王国」と呼ばれる街をのんびり散策
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:nontac

投稿日:2023年07月28日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu