旅
ラ
旅のテーマは「情緒あふれる城下町で伝統工芸品とスイーツを巡る旅」です。会津若松市は福島県の西側、会津地方の中心地です。大河ドラマ「八重の桜」の舞台になった土地でもあるため、ご存知の方も多いかもしれません。こちらのプランは、情緒あふれる城下町「会津若松市」を舞台に、伝統工芸品を扱うお店や飲食店、カフェを巡るコースです。「伝統文化に興味がある」「レトロな街並みが好き」「スイーツが好き」という女性におすすめです。建物や飲食店の映えスポットをご紹介します。時期は春、桜の季節がおすすめです。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■鶴ヶ城→■野菜レストラン ポタジエ→■会津絵ろうそく 老舗 山本屋本店→■会津のうつわ 工房鈴蘭→■パンフィールシュン→■会津壹番館
鶴ヶ城
観光スポットの詳細情報

会津若松市のシンボルともいえるお城です。このお城の特徴は、日本で唯一赤瓦の天守閣であることです。敷地内には約1,000本の桜が植えられており、春にはお花見客で賑わいます。夜になると、ライトアップされたお城と桜の幻想的な光景を見ることができます。
- 鶴ヶ城
- https://www.tsurugajo.com/tsurugajo/
- 住所:福島県会津若松市追手町1-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約12分
野菜レストラン ポタジエ
観光スポットの詳細情報

新鮮な野菜を使った色鮮やかな料理が提供されます。イギリスで修行し、帰国後はホテルの料理長を務めた経歴を持つシェフが腕を振るいます。おすすめのランチは「スイーツランチ」。お皿いっぱいのデザートに心が弾むインスタ映え間違いなしのメニューです。
- 野菜レストラン ポタジエ
- https://potager-aizu.com/
- 住所:福島県会津若松市一箕町大字八幡牛ケ墓14-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約5分
会津絵ろうそく 老舗 山本屋本店
観光スポットの詳細情報

会津の伝統工芸品の1つである「絵ろうそく」。一本一本手作りされ、菊・牡丹・梅などの艶やかな絵柄が描かれた温かみのあるろうそくです。こちらのお店は、江戸時代中期の明和年間創業以来、昔ながらの技法を守り続けており、市内にある絵付け体験ができるお店の1つです。旅の記念に、絵付け体験に挑戦してみてはいかがでしょうか。
- 会津絵ろうそく 老舗 山本屋本店
- https://rousoku.com/
- 住所:福島県会津若松市上町2-34
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約6分
会津のうつわ 工房鈴蘭
観光スポットの詳細情報

会津の伝統工芸品の1つである「会津漆器」。市内には会津漆器を取り扱うお店や蒔絵体験ができるお店がたくさんあります。こちらのお店の特徴は、現代風にアレンジしたモダンで洗練されたデザインの漆器を数多く取り揃えていることです。自分へのプレゼントやお友達へのお土産におすすめです。
- 会津のうつわ 工房鈴蘭
- https://suzuran-aizu.com/
- 住所:福島県会津若松市七日町3-29
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約3分
パンフィールシュン
観光スポットの詳細情報

2016年にオープンした市内では比較的新しいパン屋です。可愛らしいアンティーク調の外観に、思わず足と止めてしまいます。店内に入ると、焼き立てのパンの香りに包まれます。「四季を感じるパン」のコンセプトのもと、旬の食材を使ったこだわりのパンが並びます。中でもハード系のパンがおすすめです。帰りの道中、おやつにいかがでしょうか。
- パンフィールシュン
- http://panfeelshun.jp/
- 住所:福島県会津若松市大町1-1-41
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1分
会津壹番館
観光スポットの詳細情報

明治に建てられた蔵造り洋館の1階をカフェスペースとして提供しています。瓦屋根に漆黒の外壁が印象的な建物です。店内はこだわりのインテリアがノスタルジックな雰囲気を醸し出します。珈琲の器に描かれた、福島県出身の偉人「野口英世」を模したチャーミングなイラストにも注目してみてください!モーニングの利用も可能なので、市内にお泊まりの際は、朝の優雅なひとときを過ごすのもおすすめです。
- 会津壹番館
- https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7000840/
- 住所:福島県会津若松市中町4-18