トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関西
  4. 奈良
  5. 奈良市
  6. 【奈良県奈良市】奈良の文化財や建築物など今も残る歴史ある街並みを散策し、インスタ映えする奈良ではの美味しい料理を味わう旅

【奈良県奈良市】奈良の文化財や建築物など今も残る歴史ある街並みを散策し、インスタ映えする奈良ではの美味しい料理を味わう旅

東大寺の外観
  • フォトジェニック
  • 関西
  • 奈良
  • 奈良市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #家族向け
  • #フォトジェニック
  • #公共交通機関推奨
旅 ラ

東大寺や春日大社など「古都奈良の文化財」としてユネスコの世界遺産に認定されている建造物や史跡などが今も残る、歴史ある街・奈良。平城京があった古都として有名な奈良ですが、奈良独自の郷土料理や食文化も魅力あるものが数多くあることは、意外と知られていません。今回は、奈良の食材を使用した“奈良ならでは「おいしいもの」”が頂けるお店や、奈良の歴史に触れられる名所を巡るプランをご紹介します。奈良の美しい景色とともに、奈良グルメを満喫して下さいね。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 東大寺
    • 東大寺絵馬堂茶屋
    • 吉野本葛 天極堂 奈良本店
    • 柿の葉寿司 たなかなら本店
    • 朱雀門
    • 彩華ラーメン

おすすめ旅行プラン

■東大寺→■東大寺絵馬堂茶屋→■吉野本葛 天極堂 奈良本店→■柿の葉寿司 たなかなら本店→■朱雀門→■彩華ラーメン

東大寺

観光スポットの詳細情報

東大寺の外観
Instagram引用
奈良時代に創建され、「奈良の大仏様」として知られる東大寺。現存する大仏殿は1709年に再興されたもので、世界最大級の木造建築物として歴史の重みをじっくりと鑑賞できます。高さ約15mある大仏様「盧舎那仏(るしゃなぶつ)」は、間近で見ると圧巻の大きさです。東大寺周辺にはお土産屋も多く、散策も楽しめます。
  • 東大寺
  • https://www.todaiji.or.jp/
  • 住所:奈良県奈良市雑司町406-1
Tweets by todaiji
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約3分

東大寺絵馬堂茶屋

観光スポットの詳細情報

東大寺絵馬堂茶屋の外観
Instagram引用
東大寺三月堂の前にある茶屋で、東大寺散策の途中に軽食やお茶ができます。奈良ならではのメニュー「大和の茶粥」は、柔らかく炊かれたお米の甘みとほうじ茶の香りの相性が抜群の1品です。茶粥以外にも、柿の葉寿司やにゅう麺など奈良の郷土料理メニューが味わえます。
  • 東大寺絵馬堂茶屋
  • https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29002064/
  • 住所:奈良県奈良市雑司町407 東大寺三月堂前
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約13分

吉野本葛 天極堂 奈良本店

観光スポットの詳細情報

吉野本葛 天極堂 奈良本店のわらび餅
Instagram引用
奈良県御所市旧葛村で140年以上吉野本葛を作る、井上天極堂の直営店です。東大寺の西大門跡地にあり、東大寺や春日大社を巡った後に休憩できます。作りたての葛きりや葛の創作コース料理(予約制)など葛の魅力を味わい尽くせるメニューがあり、お土産が買える物販コーナーも設置されています。
  • 吉野本葛 天極堂 奈良本店
  • https://www.kudzu.co.jp/shop.htm#1
  • 住所:奈良県奈良市押上町1-6
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約11分

柿の葉寿司 たなかなら本店

観光スポットの詳細情報

柿の葉寿司 たなかなら本店の柿の葉すし
Instagram引用
柿の葉寿司は、鯖や鮭の切り身を乗せた酢飯を柿の葉に包んだ押し寿司で、奈良の郷土料理の代表格です。近鉄奈良駅のすぐそばにあり、店内で食事ができるだけでなくテイクアウトも可能なので、お土産や帰りの電車などでの食事にもぴったりです。
  • 柿の葉寿司 たなかなら本店
  • https://www.kakinohasushi.co.jp/shop/nara/
  • 住所:奈良県奈良市東向中町5-2
次の観光スポットまでの地図

バスのアイコン

次の観光スポットまでバスで約32分

朱雀門

観光スポットの詳細情報

朱雀門の外観
Instagram引用
奈良時代に造られた平城京の入り口の羅生門があり、門から74mもの幅を持つ朱雀大路がまっすぐ北にのび、その4キロ先にあった平城宮の正門が「朱雀門」です。朱雀門と朱雀大路が復元されており、壮大な佇まいを感じられます。朱雀門そばの「朱雀門ひろば」には、当時の暮らしぶりがうかがえる「平城宮いざない館」や、カフェやレストランなどが揃う「天平うまし館」などがあります。
  • 朱雀門
  • https://www.heijo-park.jp/guide/suzakumon/suzakumon_midokoro/
  • 住所:奈良県奈良市二条大路南3-209
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約11分

彩華ラーメン

観光スポットの詳細情報

彩華ラーメンのラーメン
Instagram引用
奈良のご当地グルメである、白菜や豚肉などがたっぷり食べられるピリ辛のラーメン「天理ラーメン」が味わえるお店です。店舗名がついた看板メニュー「彩華ラーメン」は、自家製醤油ダレとにんにくが効いたスープが絶品です。週末は開店前から地元の人で行列ができることも多い人気店です。
  • 彩華ラーメン
  • https://www.saikaramen.com/shop/nara/
  • 住所:奈良県奈良市三条大路4-1-25

関連性の高い記事

奈良公園の鹿
奈良東大寺、春日大社とパワースポットを巡り若草山を散策。おしゃれカフェでのんびり休憩
通天閣の外観
【大阪府大阪市天王寺区】お子様連れの方も楽しめるインスタ映えする有名観光スポットを訪れる旅行プランをご紹介
石舞台古墳の外観
【奈良県高市郡明日香村】石舞台古墳やキトラ古墳など飛鳥時代の史跡が数多く残る、歴史好きにおすすめのフォトジェニックな観光地を訪れる旅
奈良町の街並み
【奈良県奈良市】インスタ映えする可愛らしい雑貨店やレトロな佇まいが魅力的なカフェを訪れる女子旅
東大寺二月堂から見える夕焼け
【奈良県奈良市】『インスタ映えスポット』昔ながらの喫茶店や、東大寺二月堂など美しい和の魅力と景色に心癒される旅
みなとぴあ 新潟市歴史博物館の外観
【新潟県新潟市中央区】『インスタ映えスポット』歴史博物館や商店街を巡り、古き良き魅力に触れる家族旅行プラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:nanairo

投稿日:2024年02月16日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu