トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 神奈川
  5. 鎌倉市
  6. 【神奈川県鎌倉市】『鎌倉殿の13人聖地巡礼』鶴岡八幡宮や妙本寺など作品に登場する観光スポットをご紹介。和の魅力溢れる旅

【神奈川県鎌倉市】『鎌倉殿の13人聖地巡礼』鶴岡八幡宮や妙本寺など作品に登場する観光スポットをご紹介。和の魅力溢れる旅

鶴岡八幡宮の外観
  • 関東
  • 聖地巡礼
  • 神奈川
  • 鎌倉市
  • #日帰り
  • #公共交通機関推奨
  • #聖地巡礼
旅 ラ

今回は、2022年放送のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台となった”鎌倉”にスポットを当てた聖地巡礼コースを紹介します。大泉洋さん、小池栄子さん、小栗旬さんなど豪華な俳優陣が出演し、三谷幸喜さんが脚本を手がけた同作。俳優陣の圧巻の演技と、三谷作品らしいコミカルな演出にハマった方は多いのではないでしょうか?このコースは、鎌倉の自然を感じながら、源頼朝や北条義時が眠る墓や屋敷跡地、梶原景時が刀についた上総介広常の血を洗った湧水などを訪れます。ぜひ、ご家族やお友達と巡ってみて下さいね。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 妙本寺
    • 宝戒寺
    • 鶴岡八幡宮
    • 畠山重忠屋敷跡
    • 源頼朝墓・北条義時墓
    • 梶原太刀洗水

おすすめ旅行プラン

■妙本寺→■宝戒寺→■鶴岡八幡宮→■畠山重忠屋敷跡→■源頼朝墓・北条義時墓→■梶原太刀洗水

妙本寺

観光スポットの詳細情報

妙本寺の外観
Instagram引用
鎌倉駅から徒歩8分。妙本寺は静寂と豊かな緑に包まれた比企谷に位置しています。ここは北条家に滅ぼされた比企一族の生き残りである比企能本が建てたとされる寺です。ドラマでは佐藤二郎さんが比企能員を演じました。歌舞伎役者の坂東彌十郎さん演じる北条時政と何かと対立し、時にシリアス、時にコミカルな演技で視聴者を楽しませてくれましたよね。ちなみに、二郎さんが作中でお気に入りのセリフは「表に出ろと言われて、表に出てよかった試しはない」だそうです。
  • 妙本寺
  • https://www.myohonji.or.jp/
  • 住所:神奈川県鎌倉市大町1-15-1
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約12分

宝戒寺

観光スポットの詳細情報

宝戒寺の外観
Instagram引用
妙本寺から徒歩12分。北条氏執権屋敷跡に建立されたのが宝戒寺です。義時はもちろん、歴代の執権がこの館に住んだとされる、「鎌倉殿の13人」にまつわる中心スポットです。また、宝戒寺は花の名所としても知られており、四季折々の花を愛でることができます。特に、秋頃に咲くシロハギが有名で、別名「萩寺」とも呼ばれています。
  • 宝戒寺
  • https://hokaiji.com/
  • 住所:神奈川県鎌倉市小町3-5-22
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約3分

鶴岡八幡宮

観光スポットの詳細情報

鶴岡八幡宮の参道
Instagram引用
宝戒寺から徒歩4分。「鎌倉殿の13人」の聖地巡礼をするなら必ず寄っておきたいのが、源頼朝ゆかりの神社、鶴岡八幡宮。ここの大石段で源実朝が暗殺されたシーンはかなり衝撃的でしたよね。ちなみに、実朝を暗殺した公暁が隠れていたとされる、大石段の脇に立ついちょうの木は2010年に突然倒れてしまいました。残った根から若木が出てくるようすぐに処置が施され、現在は見事に再生したいちょうの木が立っています。
  • 鶴岡八幡宮
  • https://www.hachimangu.or.jp/
  • 住所:神奈川県鎌倉市雪の下2-1-31
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約1分

畠山重忠屋敷跡

観光スポットの詳細情報

畠山重忠屋敷跡の石像
Instagram引用
鶴岡八幡宮東側出口を出て直ぐ脇に「畠山重忠屋敷跡」と記した石碑が建っています。ドラマでは中川大志さんが畠山重忠を演じました。和田殿との言い合いや義時との一騎打ちは名シーンでしたよね。八幡宮の直ぐ近くに邸宅があったことから、鎌倉殿からの信頼の厚さが伺えます。
  • 畠山重忠屋敷跡
  • https://www.yoritomo-japan.com/page041hatakeyama.htm
  • 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下3-2-9
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約8分

源頼朝墓・北条義時墓

観光スポットの詳細情報

源頼朝墓・北条義時墓の外観
Instagram引用
畠山重忠邸址から徒歩9分。白旗神社を抜けて階段を登った先に、北条義時の墓とされる「法華堂」の跡地があります。現在、法華堂は立っておらず、空地になっていますが、スマートフォンアプリ「AR北条義時法華堂」をインストールして、跡地にカメラをかざすとパーチャル法華堂を見ることができます。さらに階段を登ると「源頼朝墓」があります。墓は森に囲まれた静かな場所に位置しています。動乱の時代を生きたからこそ、静かで穏やかな場所で眠りにつきたかったのかもしれませんね。周辺には三浦一族の墓、大江広元、島津忠久、毛利季光の墓もあるので合わせて訪れるのがおすすめです。
  • 源頼朝墓・北条義時墓
  • https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/treasury/hokkedo.html
  • 住所:神奈川県鎌倉市西御門2-5
次の観光スポットまでの地図

バスのアイコン

次の観光スポットまでバスで約21分

梶原太刀洗水

観光スポットの詳細情報

梶原太刀洗水の外観
Instagram引用
JR鎌倉駅発京急バス金沢八景行き太刀洗下車徒歩10分。ハイキングコース「朝夷奈切通」に向かう途中にあるのが梶原太刀洗水です。ここは、梶原景時が総廣常公の血のついた刀を洗ったとされる場所です。ドラマでは、中村獅童さんが梶原景時、佐藤浩市さんが総廣常公を演じていました。大広間で無防備な総廣常公を切りつけるシーンは衝撃的でしたよね。ちなみに、「梶原太刀洗水」は、歩道脇の草に隠れてひっそりと看板がたっているだけなので見逃さないように注意しましょう。朝夷奈切通のハイキングと合わせて訪れるのがおすすめです。
  • 梶原太刀洗水
  • https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c10903/
  • 住所:神奈川県鎌倉市十二所

関連性の高い記事

鎌倉高校前駅の踏切
神奈川県鎌倉市でスラムダンクの聖地巡礼。海辺の定番スポットを散策
鎌倉良縁地蔵
神奈川県鎌倉市で小説『ツバキ文具店』続編『キラキラ共和国』の聖地巡礼。バスと江ノ電でのんびり食べ歩きプラン
鎌倉高校前駅の踏切
神奈川県湘南エリアで名作「スラムダンク」の聖地巡礼。海外人気もあって多くの人で賑わっています
北鎌倉駅の入り口外観
神奈川県鎌倉市でドラマ化された小説「ビブリア古書堂の事件手帖」の聖地巡礼。舞台となった趣のある北鎌倉周辺を散策
七里ヶ浜海岸の波打ち際
【神奈川県鎌倉市】『海街diary聖地巡礼』映画に登場した海岸や食堂など見て食べて満喫できる聖地巡礼旅
極楽寺駅の外観と赤いポスト
【神奈川県鎌倉市】『最後から二番目の恋聖地巡礼』ドラマに登場するお洒落なカフェや由比ガ浜海岸など美しい景色も堪能できる旅
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:ももこ

投稿日:2024年10月04日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu