トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中国・四国
  4. 徳島
  5. 鳴門市
  6. 【徳島県鳴門市】『インスタ映えスポット』伝統工芸体験や、歴史的建造物など趣ある写真が撮れる観光スポットをご紹介

【徳島県鳴門市】『インスタ映えスポット』伝統工芸体験や、歴史的建造物など趣ある写真が撮れる観光スポットをご紹介

大麻比古神社の境内の御神木
  • フォトジェニック
  • 中国・四国
  • 徳島
  • 鳴門市
  • 三好市
  • 徳島市
  • 板野郡藍住町
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #デート
  • #フォトジェニック
旅 ラ

和風映えスポット巡り、伝統工芸体験中の写真や、趣のある、歴史的建造物を綺麗に撮影してSNS映えを。和服だとさらに映えること間違いなし!徳島県鳴門市や隣接する藍住町の伝統工芸、陶芸や藍染めの体験などの体験中の写真を残すとともに、古くからある建物や色鮮やかで美しい和菓子などでノスタルジックな写真を撮りつくす旅。お泊まりは、一棟貸しの茅葺屋根の家に。動きにくいかもしれませんが、着物や浴衣などの和服で巡っていただくと、より映える写真が撮れると思います。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 大谷焼 森陶器
    • 本家松浦酒造
    • 福寿醤油
    • 大麻比古神社
    • 藍の館
    • 菓游 茜庵 本店
    • 桃源郷祖谷桃源郷の山里

おすすめ旅行プラン

■大谷焼 森陶器→■本家松浦酒造→■福寿醤油→■大麻比古神社→■藍の館→■菓游 茜庵 本店→■桃源郷祖谷桃源郷の山里

大谷焼 森陶器

観光スポットの詳細情報

大谷焼 森陶器の焼き物
Instagram引用
まずは、鳴門市の伝統工芸品「大谷焼」の窯元である、森陶器さんをご紹介します。こちらでは、大谷焼の陶芸品を購入できるだけではなく、陶芸体験ができ、体験中の姿を写真に納めることもできます。また、お店の庭には大きな登窯や水琴窟、大物の陶器がいくつも並べられていて、自由に散策することができるので、色々な映えスポットで写真を撮ることができます。大谷焼は、どれも人の手によって作られた世界に一つしかない作品です。釉薬の色付けもとても素敵なので、是非手にとってご覧になってください。ちなみに、春のスプリングフェスタや、秋の窯祭り開催中の時でしたら、商品が10%オフで買えるのでとってもお得です!また、この地域には8件の窯元があるので、窯元巡りをするのもいいかもしれません。
  • 大谷焼 森陶器
  • https://morigama.jp/
  • 住所:徳島県鳴門市大麻町大谷井利の肩24
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約2分

本家松浦酒造

観光スポットの詳細情報

本家松浦酒造の外観
Instagram引用
続いては、森陶器から徒歩5分程の場所にある、本家松浦酒造さんです。こちらは、220年前に創業し、現在まで続く老舗の酒蔵です。門の前には大きな杉玉がありますので、こちらでも映え写真が撮れそうですね。お屋敷の中も歴史を感じられる雰囲気で、ノスタルジックな写真が撮れると思います。また、お酒の試飲もできるので、自分好みのお酒を選んでみて下さい。お酒の瓶のラベルもおしゃれなものが多いのでSNS映えするものが見つかるかもしれません。休日には様々なイベントも行われていて屋敷内にスイーツや珈琲の露店が出ていることもあります。
  • 本家松浦酒造
  • https://narutotai.jp/shop/
  • 住所:徳島県鳴門市大麻町池谷柳の本19
Tweets by shumurie
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1分

福寿醤油

観光スポットの詳細情報

福寿醤油の外観
Instagram引用
松浦酒造さんの目の前にある、福寿醤油さん。こちらも、190年以上の歴史ある醤油製造所です。こちらでは、自分で醤油をしぼって、マイ醤油を作ることができます。事前予約しておくと醤油を作る工程の見学もできます。大きな杉樽が並ぶ景色は圧巻ですよ。醤油のテイスティングやお買い物もできます。
  • 福寿醤油
  • https://www.fukujyu1826.com/index.html
  • 住所:徳島県鳴門市大麻町池谷大石8
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約11分

大麻比古神社

観光スポットの詳細情報

大麻比古神社の境内の御神木
Instagram引用
続いては、徳島県でNo.1といっても言い、初詣には県内外から参拝客が押し寄せる場所となっております。樹齢千年以上の御神木をはじめ、たくさんの木々に囲まれ、清んだ空気が心地よい神社です。七五三のお参りを兼ねて撮影を行っている方々もよく見かけます。境内に入ると厳かな雰囲気で、外とは時間の流れ方が違うような不思議な空気間を感じるかもしれません。神社のさらに奥、本道の裏に入れる小道を進んでいくと、第一次世界大戦時のドイツ人捕虜が石を積み作っためがね橋もあり、緑に囲まれた映えスポットとなっています。この地域に収監されていたドイツ人捕虜たちは、自主的な生活が許されており、地元住民とも打ち解けていたそうです。大麻比古神社から、さらに足をのばせば、ドイツ人捕虜が過ごした歴史的資料が見られるドイツ館もありますよ。
  • 大麻比古神社
  • https://www.ooasahikojinja.jp/
  • 住所:徳島県鳴門市大麻町板東広塚13
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約15分

藍の館

観光スポットの詳細情報

藍の館の外観
Instagram引用
藍の館は、徳島県の有形文化財にも指定されている藍商の屋敷で、藍染体験ができる場所となっております。江戸末期~明治時代にタイムスリップしたような時間を楽しめます。出来上がった自作の藍染作品との記念撮影も素敵ですね。ジャパンブルーとも呼ばれる藍色はとてもきれいで、映える色です!藍染作品は世界に一つだけの思い出の品となりますね。
  • 藍の館
  • https://ainoyakata.jp/
  • 住所:徳島県板野郡藍住町徳命前須西172
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約17分

菓游 茜庵 本店

観光スポットの詳細情報

菓游 茜庵 本店の和菓子
Instagram引用
続いては、藍の館から車で15分程の場所にあります「游玉」という美しい色の飴がSNS映え間違いなしの和菓子屋さんです。少し休憩で、こちらで和菓子とお茶はいかがでしょうか?おもむきある門構えで、店内も庭園も和風で映えますね。おみやげを購入にもおすすめの場所です。店内で飲食できるスペースもあります。お店からすぐ近くの徳島城址公園は桜の名所で、桜の時期には混雑する可能性がありますが、和菓子を買って公園でお花見も楽しむこともできます。ここから、少しドライブして宿泊施設を目指すので、甘味で元気チャージしておいて下さい。
  • 菓游 茜庵 本店
  • https://www.akanean.com/confectionary/season
  • 住所:徳島県徳島市徳島町3-44
Tweets by _akanean_
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約2時間16分

桃源郷祖谷桃源郷の山里

観光スポットの詳細情報

桃源郷祖谷桃源郷の山里の内観
Instagram引用
宿泊場所としてご紹介したいのが、日本三大秘境の一つでもある徳島県祖谷にある茅葺屋根の家を一棟貸し切りで宿泊することのできる、祖谷桃源郷の里です。人里離れた非日常の宿泊はいかがでしょうか。もうほとんど見られなくなってしまった茅葺屋根は、近くで見ると感動ものですよ。家からは、向こうの山々が見渡せる最高の絶景となっています。家の外でも中でも素敵な写真が撮れそうです。お食事は、BBQや自炊、地元の店舗から遊山箱の仕出しを届けてもらうこともできます。広々と、自由にくつろげる空間で、映える写真をたくさん残しましょう!
  • 桃源郷祖谷桃源郷の山里
  • https://www.tougenkyo-iya.jp/
  • 住所:徳島県三好市東祖谷落合403

関連性の高い記事

鳴門スカイラインから見える景色
【徳島県鳴門市】『インスタ映えスポット』いちご狩りなど自然を感じ、ノスタルジックな観光スポットを訪れる旅
祖谷のかずら橋と森林
【徳島県三好市】『インスタ映えスポット』祖谷のかずら橋などスリルある絶景スポットを巡り、四季折々の美しい景色を観賞できる旅
大鳴門橋と船の風景
徳島県鳴門の王道スポットと特産品を楽しむ旅。世界一大きな渦潮が見られる鳴門海峡をうずしお汽船で巡る
王子が岳から見える海
【岡山県玉野市】石見バス停や宇野駅など玉野市内のインスタ映えスポットを周るドライブデート向けプランを紹介
津田の松原
【香川県さぬき市】『インスタ映えスポット』美しい新緑や、静かで穏やかな街並みに癒されるドライブデートプラン
白浜海水浴場の遠景
【徳島県海部郡美波町】『インスタ映えスポット』廃校を利用した水族館や海洋自然博物館など、海を身近に感じられる観光スポットをご紹介
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:めい

投稿日:2024年04月18日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu