旅
ラ
岡山県西部の人気スポットをめぐるプランです。特に夏におすすめの旅になります。まずは岡山が誇る夏の人気観光地・井倉洞。猛暑の中でも洞窟内は気温15度前後と、自然が作った絶景と涼みを味わえます。次に日本遺産「ジャパンレッド」発祥の地であり、風情ある街並み、グルメも堪能できる吹屋ふるさと村へ。最後は、インスタ映え間違いなし、笠岡ベイファームで100万本のひまわり畑で圧巻のロケーションを味わっていただきます。ディナーはライブも楽しめるカフェで、耳と舌を堪能していただきます。以前は、今や大人気の歌手・藤井風さんもライブに参加した事もあります。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■井倉洞→■吹屋ふるさと村→■笠岡ベイファーム
井倉洞
観光スポットの詳細情報

全長1,200m、高低差90mにおよぶ巨大なスケールの鍾乳洞です。長い地球の歴史 が作り上げてきた岩で出来た芸術品の1つです。暑い夏場でも、洞窟の中は15度前後とひんやりし、絶好の夏の観光地となります。
- 井倉洞
- https://www.okayama-kanko.jp/spot/10936
- 住所:岡山県新見市井倉409
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約34分
吹屋ふるさと村
観光スポットの詳細情報

赤銅色の瓦とベンガラ色の外観の建物が軒を並べており、レトロな町並みとなっています。以前から存在する建物の中には、伝統のあるお店だけでなく、オシャレなカフェがもあったりなど、趣を残しつつも街の新陳代謝が進んでいっています。
- 吹屋ふるさと村
- http://takahasikanko.or.jp/modules/spot/index.php?content_id=21
- 住所:岡山県高梁市成羽町吹屋838-2
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1時間27分
笠岡ベイファーム
観光スポットの詳細情報

笠岡市にある道の駅です。ここの特色は四季折々に巨大なお花畑が広がるところです。春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと見る者を飽きさせません。あまりの広さに感動するともに、写真映えすることから、若い女性にも人気が高まっています。花の開花状況がホームページで公開されているのも嬉しいサービスです。
- 笠岡ベイファーム
- https://k-bay.jp/
- 住所:岡山県笠岡市カブト南町245-5
おすすめ飲食店
カフェ燈
ACCSESS・住所、地図
- カフェ燈
- https://fukiya-stay.com/%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e6%a9%99/
- 住所:岡山県高梁市成羽町吹屋398
ラ・フォーレ吹屋
ACCSESS・住所、地図
- ラ・フォーレ吹屋
- https://laforet-fukiya.com/
- 住所:岡山県高梁市成羽町吹屋611
マカレ
ACCSESS・住所、地図
- マカレ
- https://ameblo.jp/macaret-since2017/
- 住所:岡山県浅口郡里庄町新庄2998