トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 九州・沖縄
  4. 宮崎
  5. 西都市
  6. 宮崎県西都市の名所古墳群で歴史と四季折々の花を楽しむ。日暮れはシーガイアで温泉がおすすめ

宮崎県西都市の名所古墳群で歴史と四季折々の花を楽しむ。日暮れはシーガイアで温泉がおすすめ

西都原古墳群の古墳
  • 九州・沖縄
  • 温泉
  • 宮崎
  • 宮崎市
  • 西都市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #温泉
旅 ラ

自然と触れ合いながら歴史を感じることができる場所です。西都市を代表する名所の一つ【西都原古墳群】には、四季折々の花を楽しむことができる花畑、実際に近くまで行って触れることのできる古墳群、そして古代の歴史の移り変わりを知ることのできる考古博物館があります。緑いっぱいの西都原を楽しんだあとは、少し足を伸ばして一ツ葉の海辺を散歩。最後は交通アクセス抜群のシーガイアで日帰り温泉に浸かり、1日の疲れを癒やすのはいかがでしょうか。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 西都原古墳群
    • 西都原考古博物館
    • みやざき臨海公園
    • 松泉宮
  • おすすめ飲食店
    • ザ ビーチバーガー ハウス
    • ラウンジ眺
    • パインテラス

おすすめ旅行プラン

■西都原古墳群→■西都原考古博物館→■みやざき臨海公園→■松泉宮

西都原古墳群

観光スポットの詳細情報

西都原古墳群の桜と菜の花
Instagram引用
春の桜まつりに始まり、菜の花や紫陽花、コスモスなど、1年を通して花を楽しむことができます。特に桜の季節には沢山の屋台が立ち並び、大勢のお花見客で賑わいます。他でよくある、ロープが張られていて遠目にしか見られない展示方法ではなく、ここの古墳は上に乗れます(笑)手で、足で、肌で、鼻で、直接触って感じることができます。
  • 西都原古墳群
  • https://www.saito-kanko.jp/
  • 住所:宮崎県西都市三宅
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3分

西都原考古博物館

観光スポットの詳細情報

西都原考古博物館の外観
Instagram引用
入場無料の博物館です。展示されている資料等を守るため、展示スペースの照明は薄暗く設定されています。まるで異世界に入り込んだような、タイムスリップしたような感覚で展示を楽しむことができます。また、現在社会を生きる私たちに向けたメッセージなのか。思わず息を呑むような格言が所々に描かれています。展示を見た後は、博物館入り口にありミュージアムショップへ。オススメはハニワの形をしたユニークな指サックの【ハニサック】です。様々な大きさや色から自分に合った物を選ぶことができる【勾玉】もオススメです。
  • 西都原考古博物館
  • https://www.saito-kanko.jp/tourisms/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E8%A5%BF%E9%83%BD%E5%8E%9F%E8%80%83%E5%8F%A4%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%EF%BC%88%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%96%E3%81%8D%E3%81%91%E3%82%93%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%95/ https://saito-muse.pref.miyazaki.jp/web/index.html
  • 住所:宮崎県西都市三宅5670
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約35分

みやざき臨海公園

観光スポットの詳細情報

みやざき臨海公園の海と砂浜
Instagram引用
夏には海水浴を楽しめるビーチです。駐車場や海の家、トイレ等が綺麗に整備されており、散歩にも最適です。
  • みやざき臨海公園
  • https://mppf.or.jp/marineparks/
  • 住所:宮崎県宮崎市新別府町前浜140016
Tweets by marineparks_m
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約10分

松泉宮

観光スポットの詳細情報

松泉宮の温泉
Instagram引用
温泉までの廊下は風情を感じる造りになっています。露天風呂もあり、少し塩気のある海水のような温泉です。温泉から上がっても体のポカポカが長く続きます。※日帰り利用は16時までです。先に2階のカウンターで事前登録作業が必要となります。
  • 松泉宮
  • https://seagaia.co.jp/hss/108
  • 住所:宮崎県宮崎市山崎町浜山

おすすめ飲食店

ザ ビーチバーガー ハウス

おすすめカフェの詳細情報

ザ ビーチバーガー ハウスのハンバーガー
Instagram引用
一ツ葉サンビーチにあるハンバーガーショップです。ハンバーガーだけではなく、アイスクリームやフライドポテト、ジュース等もあります。テラス席もありますが、海辺には腰をかけることができる場所が沢山あるため、テイクアウトにして好きな場所で食べるのもオススメです。
ACCSESS・住所、地図

  • ザ ビーチバーガー ハウス
  • https://thebeachburgerhouse.com/
  • 住所:宮崎県宮崎市阿波岐原町1400-16

ラウンジ眺

おすすめランチの詳細情報

ラウンジ眺のランチ
Instagram引用
とにかくお値段がリーズナブル。ミートスパゲティやアイスもあるので、お子様も安心です。また、レストラン内に綺麗なトイレがあるので便利。食事が出て来るまでの待ち時間などにお子様が退屈になってきたら、お店からそのまま出れる展望スペースで景色を眺めながら気分転換が図れます。もちろん、食事スペースからの眺めもバッチリです。
ACCSESS・住所、地図

  • ラウンジ眺
  • https://tabelog.com/miyazaki/A4504/A450401/45011221/
  • 住所:宮崎県西都市大字三宅字西都原西5670 宮崎県立西都原考古博物館 3F

パインテラス

おすすめディナーの詳細情報

パインテラスのビュッフェ
Instagram引用
ビュッフェスタイルのレストランです。宮崎名物のチキン南蛮や地鶏の炭火焼はもちろんのこと、サラダからデザートまで新鮮で美味しい料理を味わうことができます。種類豊富で彩りも豊かな物が沢山並んでいるため、目で見ても楽しいです。パスタやジュース、ケーキなど、お子さまが喜ぶメニューも沢山あります。
ACCSESS・住所、地図

  • パインテラス
  • https://seagaia.co.jp/hotel/sgor/restaurant/131
  • 住所:宮崎県宮崎市山崎町浜山

関連性の高い記事

初夏の高千穂峰の遠景
鹿児島県霧島市で高千穂牧場や貸切の温泉を楽しむ。お昼は親子で流しそうめんを
沖縄県宜野湾市の海と船の風景
沖縄県宜野湾市の普天間宮や嘉数高台公園を散策、ビーチで遊んだ後は天然温泉で癒される
屋久島黒味岳
鹿児島県屋久島で登山体験。美しい淀川を越えて黒味岳山頂に。帰りは尾之間温泉で疲れを癒して
大淀川学習館の魚
宮崎県宮崎市の生き物展示している大淀川学習館とプラネタリウムを持つ宮崎科学技術館を親子で探検プラン
明礬温泉の湯の花小屋
大分県別府市サファリパークを巡り温泉街を巡る。硫黄の匂いが旅気分を掻き立てます
行縢の滝の外観
【宮崎県延岡市】インスタ映えする絶景が見られる山登りや天然温泉に入り心も体も癒される家族旅行
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:まごちゃん

投稿日:2023年06月01日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu