トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 九州・沖縄
  4. 沖縄
  5. うるま市
  6. 沖縄県うるま市の島々を繋ぐ海中道路をドライブし、おしゃれカフェ巡りや沖縄そばを堪能

沖縄県うるま市の島々を繋ぐ海中道路をドライブし、おしゃれカフェ巡りや沖縄そばを堪能

沖縄県平安座海中大橋と空の風景
  • 九州・沖縄
  • 沖縄
  • うるま市
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #デート
  • #家族向け
  • #女子会
  • #男女グループ
旅 ラ

沖縄県うるま市は多数の市町村が合併してできた沖縄県の第3の都市です。広いうるま市の中でも今回は東海岸沿いにあるスポットをご紹介します。カフェ巡りや自然を感じるデートが好きな方におすすめのコースです。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 海中道路
    • 仲原遺跡
    • 勝連城跡
  • おすすめ飲食店
    • ZO
    • うるま市民食堂
    • 帆掛きそば

おすすめ旅行プラン

■海中道路→■仲原遺跡→■勝連城跡

海中道路

観光スポットの詳細情報

海中道路の美しい海と青空
Instagram引用
うるま市には浜比嘉島、宮城島、伊計島と4つの島があり、その島々を結んでいるのが海中道路です。海中道路にはロードパークがあり、レストランでの食事やお土産はもちろん、おしゃれなカフェでドリンクのテイクアウトもできます。ヨットなどの海のアクティビティを満喫している方々をテイクアウトしたドリンクを飲みながら見れるのも魅力です。
  • 海中道路
  • https://uruma-ru.jp/see/sea-road/
  • 住所:沖縄県うるま市与那城中央
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約13分

仲原遺跡

観光スポットの詳細情報

仲原遺跡の外観
Instagram引用
仲原遺跡ははうるま市の伊計島にあります。竪穴住居跡をはじめ、土器や石斧などが発掘された場所で、今は当時の竪穴住居が再現されています。入口の大きな石斧のモニュメントが目印で、写真映えもするでしょう。
  • 仲原遺跡
  • https://www.okinawastory.jp/spot/30000095
  • 住所:沖縄県うるま市与那城伊計
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約28分

勝連城跡

観光スポットの詳細情報

勝連城跡と青空の風景
Instagram引用
海外貿易によって地域を栄えさせた阿麻和利が居城していたとして有名なスポットです。最近ではライブ公演やコスプレイベントなど様々な催しが開催されていています。勝連城跡は高台にあるため、眺めがよく夕陽の時間帯がおすすめです。
  • 勝連城跡
  • https://www.katsuren-jo.jp/
  • 住所:沖縄県うるま市勝連南風原3807-2

おすすめ飲食店

ZO

おすすめカフェの詳細情報

ZOのソフトクリーム
Instagram引用
うるま市みどり町にあるカフェ蔵は深夜1時まで営業しているのが特徴です。コーンフレークが敷きつめられたカップにアイスが入っていて、ソースはお好みで選ぶことができます。ワッフルやタピオカドリンクもあり、夜でも甘いものが食べられるのは魅力的でしょう。
ACCSESS・住所、地図

  • ZO
  • https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470302/47029850/
  • 住所:沖縄県うるま市みどり町5-14-3

うるま市民食堂

おすすめランチの詳細情報

うるま市民食堂の定食
Instagram引用
うるま市民食堂は「うるマルシェ」という地元の産物の販売施設のなかにあります。午前中から営業しているため、ブランチでの利用にも良いでしょう。地元の素材を活かした定食や、近海でとれた魚も味わえます。
ACCSESS・住所、地図

  • うるま市民食堂
  • https://urumarche.com/floorguide/eat/
  • 住所:沖縄県うるま市字前原183-2

帆掛きそば

おすすめディナーの詳細情報

帆掛きそばのそばとごはん
Instagram引用
帆掛きそばはうるま市宇堅にある沖縄そば屋さんです。漁などで使われる船であるサバニが店内の中央に設置されていたり、大きな魚の魚拓も飾られています。魚介が入ったそばが食べられるほか、くずれ肉の混ぜごはんもおすすめです。
ACCSESS・住所、地図

  • 帆掛きそば
  • https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470302/47020834/
  • 住所:沖縄県うるま市宇堅7

関連性の高い記事

沖縄美ら海水族館の正面玄関
沖縄県名護市・本部町DINO恐竜PARKやフルーツランドで南国の自然を満喫
沖縄県南城市の斎場御嶽の外観
沖縄本島の聖地を巡る。世界遺産にも登録されている沖縄の自然や歴史に触れるお出かけプラン
沖縄県の瀬長島ウミカジテラスと海の風景
沖縄県豊見城市で水族館にビーチにショッピング。夕食は南国沖縄らしい国際通りで
沖縄県来間大橋の絶景
沖縄県宮古島の海と珊瑚礁のグラデーションを堪能。恋人と一緒に癒される夏のデート
沖縄県南城市のニライカナイ橋と青空の風景
沖縄県南城市の絶景ニライ橋カナイ橋をドライブ。奥武島グラスボートで海底のクマノミを鑑賞
シーサーと海 古宇利島の ハートロック
沖縄県名護市ロマンチックな雰囲気を味わえる外さない定番デートスポットを巡る
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:kono.

投稿日:2022年12月28日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu