旅
ラ
かつての中山道の宿場町の一つであり、現在も木曽の中核を担う、木曽町福島地区に焦点を当てました。木曽福島駅は特急も停まる駅でバスも多く出ているので、気軽に木曽の雰囲気を味わうにはぴったりの場所です。「木曽路はすべて山の中」という有名な言葉がありますが、そんな山の間に栄えた宿場町を思い、木曽川のせせらぎを聞きながら、のんびりお散歩してみる1日はどうでしょうか。フォトジェニックな昔ながらの雰囲気が残る路地を歩いたり、地元ならではのスイーツや工芸品を味わってみてください。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■かねまるパン店→■海老屋漆器店→■御菓子司 田ぐち →■木曽川親水公園→■興禅寺→■茶房松島
かねまるパン店
観光スポットの詳細情報

昭和27年創業のどこか懐かしい雰囲気のあるお店です。クリームパンなど定番のパンが並びますが、やはり信州ご当地パンである牛乳パンの元祖ということで知名度があるお店です。やわらかい長方形の大きなパンに、牛乳を使ったクリームをたっぷりとはさんだこのパンをぜひ一度ここで試してみてください。
- かねまるパン店
- https://tabelog.com/nagano/A2007/A200701/20019076/
- 住所:長野県木曽郡木曽町福島八沢5354-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約2分
海老屋漆器店
観光スポットの詳細情報

木曽地域で昔から作られてきた伝統ある木曽漆器が並ぶ、入りやすいお店です。お椀やお箸、スプーンなどをはじめとして、使いやすいスープカップや漆を使ったグラスなどおしゃれで高級感のある工芸品がいっぱいです。自宅用に、お土産に、ぜひひとついかがでしょうか?
- 海老屋漆器店
- https://www.monomiyusan.jp/2018/shisetsu/san/post-108.html
- 住所:長野県木曽郡木曽町福島5371
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約2分
御菓子司 田ぐち
観光スポットの詳細情報

地元の人がお茶菓子を買うならここ、というくらい有名なお店です。どれもおいしいですが、特に初夏の名物朴葉巻きは5つの大きな葉でそれぞれ餡などをくるんだ餅を包んであり、見ごたえ、食べ応えばっちりです。隣接の田ぐち氷菓店にはジェラートもあります。季節ごとに訪れたいお店です。
- 御菓子司 田ぐち
- https://kashitaguchi.co.jp
- 住所:長野県木曽郡木曽町福島5283
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約2分
木曽川親水公園
観光スポットの詳細情報

木曽福島のメインストリートの脇にある足湯です。眼下にはごうごうと流れる木曽川があり、山々から流れてきた水と岸辺の緑や冬の雪との対比がとても美しいです。近くには橋もあり、向こう岸に渡ったりとゆっくり散歩してみるのもおすすめです。
- 木曽川親水公園
- https://kiso-nagano.ne.jp/shinsuikoen/
- 住所:長野県木曽郡木曽町福島5235
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約15分
興禅寺
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約14分
茶房松島
観光スポットの詳細情報

宿場町になじんだ外観の扉を開ければ、落ち着いた雰囲気のカフェが出迎えてくれます。特に地元のそば粉を使用したガレットは、見た目が美しく食べて満足の一押しメニューです。素敵な内装も味わいながら時間を忘れて過ごしてみてください。焼き菓子の販売もあるのでお土産にもどうぞ。
- 茶房松島
- https://sabo-matsushima.stores.jp
- 住所:長野県木曽郡木曽町福島5250-1