トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 千葉
  5. 館山市
  6. 【千葉県館山市】『パワースポット』神社仏閣や八犬伝博物館など和の魅力に触れられるデートプランをご紹介

【千葉県館山市】『パワースポット』神社仏閣や八犬伝博物館など和の魅力に触れられるデートプランをご紹介

館山城 八犬伝博物館の外観
  • 関東
  • パワースポット
  • 千葉
  • 館山市
  • #日帰り
  • #車推奨
  • #デート
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 沖ノ鳥公園
    • 館山城 八犬伝博物館
    • 館山夕日桟橋
    • 常楽山萬徳寺
    • 安房神社
    • 洲崎神社
    • 那古寺

おすすめ旅行プラン

■沖ノ鳥公園→■館山城 八犬伝博物館→■館山夕日桟橋→■常楽山萬徳寺→■安房神社→■洲崎神社→■那古寺

沖ノ鳥公園

観光スポットの詳細情報

沖ノ鳥公園からの景色
Instagram引用
南房総国定公園内にある島です。約8000年前の縄文海中遺跡、北限域のサンゴ、街中では見かけない珍しい草花など自然豊かな島。足を踏み入れれば非日常の空気や歴史からパワーを感じることができます。これから暖かくなる時期にとてもぴったりの場所ではないでしょうか。シュノーケリングを楽しむこともできるようなので、身体いっぱいに自然を堪能できる場所です。
  • 沖ノ鳥公園
  • https://umikan.jp/nature/top
  • 住所:千葉県館山市館山1563
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約9分

館山城 八犬伝博物館

観光スポットの詳細情報

館山城 八犬伝博物館の外観
Instagram引用
里見氏を題材にした『南総里見八犬伝』に関する各種資料の展示があります。梅や桜、ツツジなど四季折々の風情からパワーを貰えます。地元の人が気軽に散歩できる場でもあり、憩いの場ともされています。中には茶室『雁月庵』もたり、文化活動も行われていたり、多目的に使用できるため住民達の中心になっている場所となります。茶道や短歌などよんだり、風情ありますよね。 日常の疲れを気軽に癒すことができるでしょう。
  • 館山城 八犬伝博物館
  • https://tateyamacastle.jp/tateyamajo/#tateyamajo
  • 住所:千葉県館山市館山362
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

館山夕日桟橋

観光スポットの詳細情報

夕方の館山夕日桟橋
Instagram引用
館山を訪れた人々の「安らぎの場所」「憩いの場」として整備された交流拠点施設の渚の駅 たてやま。こちらの施設に近設する全長500メートル、日本に1の長さを誇る桟橋です。全国各地に恋人の聖地がありますよね。実はこちらの桟橋、5番目に認定された恋人の聖地なんです。夕日のみえるころ地元のカップルが黄昏れる姿をみるとこちらもほっこりひてしまいますね。
  • 館山夕日桟橋
  • https://rurubu.jp/andmore/spot/80009346
  • 住所:千葉県館山市館山1564-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約11分

常楽山萬徳寺

観光スポットの詳細情報

常楽山萬徳寺の釈迦涅槃仏
Instagram引用
高台に横たわるお方…誰でしょうか。この方は釈迦涅槃仏(しゃかねはんぶつ)。なんと世界最大級なのです。全長16mで重さは約30トン。この迫力の凄さには頷けますね。 お祈りの方法もとても珍しいのです。ここでは”足”にお祈りを捧げます!地元の方は完璧にお祈りできる方が多いのですが、お祈りは靴を脱ぐところから始まりますよ。足腰の弱い方にもご利益があるとのことです。大きな足の裏が大迫力!
  • 常楽山萬徳寺
  • https://maruchiba.jp/spot/detail_10586.html
  • 住所:千葉県館山市洲宮1571
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約6分

安房神社

観光スポットの詳細情報

安房神社の外観
Instagram引用
本宮の主祭神は天太玉命であり日本の全ての産業創始の神。天照大御神のお側近くにお仕えになられた神様なんですね。そんな安房神社は、地元では金運最強といわれており、日本三大金運神社に名を連ねるそう。桜の時期に行くと風情ある景色を楽しむことができます。産業や金運、是非立ち寄りたい方も多いのではないでしょうか。平日は比較的空いているため参拝しやすい傾向があります。
  • 安房神社
  • http://www.awajinjya.org/
  • 住所:千葉県館山市大神宮589
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約15分

洲崎神社

観光スポットの詳細情報

洲崎神社の外観
Instagram引用
待ち構えるのは長い長い急な146段の石段!息を切らしながらも一生懸命登ったその先には素晴らしいロケーションが待っています。天気の良い日に行くのがおすすめ。真っ青な海の絶景、心地よい風が抜ける思わず佇んで目を閉じたくなる雰囲気。 最近ではドラマ下剋上球児のシーンにも登場していました。
  • 洲崎神社
  • https://maruchiba.jp/spot/detail_12056.html
  • 住所:千葉県館山市洲崎1697
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約25分

那古寺

観光スポットの詳細情報

の外観
Instagram引用
館山市那古にある真言宗智山派の寺院になります。国重要文化財の銅造千手観音立像、木造阿弥陀如来像など多くの文化財があります。また館山湾を一望できる素敵なロケーション。厳粛な空気の中にも癒しがあるのです。旅の疲れをゆったり癒すのに適していると思います。御朱印を頂くこともできますよ。
  • 那古寺
  • https://www.nagoji.com
  • 住所:千葉県館山市那古1125

関連性の高い記事

千葉県いすみ鉄道と桜の風景
千葉県いすみ市ロマンスの聖地やパワースポットを巡る。房総の伊勢海老や真蛸を堪能
飯岡刑部岬展望館からの景色
千葉県旭市飯岡灯台(刑部岬)からの美しい眺望。九十九里浜北端を巡るデート
野島崎灯台と青空
千葉県房総半島南部のパワースポット5選。美しい景観のスポットや日本三大金運神社の一つ安房神社
沖ノ島の海
千葉県南房総、沖ノ島や恋人の聖地の館山城を散策、夕焼けは岩井海岸で
三峯神社への道中の紅葉
埼玉県秩父市のパワースポット三峯神社と名勝、長瀞岩畳を巡るプラン 
笠森観音の御神木
千葉県茂原市のパワースポット5選。子宝に恵まれる笠森観音、玉前神社。長福寿寺は、金運、宝くじの当選ご利益で有名
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:ひよこまま

投稿日:2024年05月27日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu