トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 東京
  5. 府中市
  6. 東京都府中市、徳川家康の縁の地を巡り東京競馬場を散策

東京都府中市、徳川家康の縁の地を巡り東京競馬場を散策

東京都競馬場の風景
  • 関東
  • 東京
  • 府中市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #家族向け
  • #徒歩可能
  • #公共交通機関推奨
  • #男女グループ
旅 ラ

新宿から京王線で20分、府中市を巡るプランです。まずは府中の名前の由来にもなった歴史ある神社に。そして徳川家康公ゆかりの地に触れ、最後は府中といえばJRA競馬。ギャンブルをしない人でも競走馬が走っているところを生で見ると迫力満点で楽しめますよ。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 大國魂神社
    • 国司館と家康御殿史跡広場
    • JRA競馬博物館
    • 東京競馬場
  • おすすめ飲食店
    • 蔵カフェ
    • 医食屋 nobu
    • 焼肉BARさんたま府中店

おすすめ旅行プラン

■大國魂神社→■国司館と家康御殿史跡広場→■JRA競馬博物館→■東京競馬場

大國魂神社

観光スポットの詳細情報
大國魂神社の境内の風景
引用元:大國魂神社公式HP
府中の名前の由来にもなった、1900年以上の歴史を誇る神社です。境内には「宮乃咩神社(みやのめじんじゃ)」もあり、源頼朝が北条正子の安産祈願をしたことでも有名です。季節にあわせて様々な行事が行われていますが、栗祭りや剣術披露などちょっと変わった行事にも出会えるかもしれません。
  • 大國魂神社
  • https://www.ookunitamajinja.or.jp/
  • 住所:東京都府中市宮町3-1
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約2分

国司館と家康御殿史跡広場

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
近くの商業施設が移転をしようと発掘調査を始めたところ、ヒットしてしまった徳川家康が鷹狩をした、歴史上重要な場所です。現在はそれ以前の武蔵国府の様子が再現されていますが、管理事務所で専用ゴーグルを借りてVRで当時を体験することができます。
  • 国司館と家康御殿史跡広場
  • https://www.kankou-fuchu.com/?p=we-page-entry&spot=239773&cat=15359&pageno=3&type=list
  • 住所:東京都府中市本町1-14
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約15分

JRA競馬博物館

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
競馬の歴史から競走馬の模型、ジョッキーになりきれるコーナーまで、競馬のことならなんでも展示してある博物館です。競走馬を近くで見る体験はなかなかないので、その大きさに驚きます。
  • JRA競馬博物館
  • https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/keiba/index.php
  • 住所:東京都府中市日吉町1-1
Tweets by JRARacingMuseum
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約14分

東京競馬場

観光スポットの詳細情報

Instagram引用
今の競馬場はギャンブルはやらない! という方でも楽しむことができます。場内には巨大なフードコートや喫茶店もあり芝生に寝転ぶカップルやパドック(出走前の馬がゆっくり歩いているところ。たまにものすごくご機嫌斜めな馬がいる)をずっと見ている人、庭園を散策する人まで、200円で様々な楽しみ方をすることができます。
  • 東京競馬場
  • https://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/
  • 住所:東京都府中市日吉町1-1

おすすめ飲食店

蔵カフェ

おすすめカフェの詳細情報

蔵カフェのお皿の上のスイーツ
引用元:府中に暮らす憩いと文化のある暮らしHP
大國魂神社の西にある、その名の通り蔵を改装したカフェ。地酒の酒粕を使用したラテやケーキなどが人気です。
ACCSESS・住所、地図

  • 蔵カフェ
  • https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13040711/
  • 住所:東京都府中市宮西町4-2-1

医食屋 nobu

おすすめランチの詳細情報

Instagram引用
大國魂神社横にあるコンテナの中のレストランで、健康に配慮したものだけを提供する洋食屋さんです。ランチのおすすめは上州和牛筋肉のオムライス。セットのドリンクはぜひ「野草茶」を(本当に野草の味がします)
ACCSESS・住所、地図

  • 医食屋 nobu
  • https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13272638/
  • 住所:東京都府中市本町1-1-21

焼肉BARさんたま府中店

おすすめディナーの詳細情報

Instagram引用
群馬県の牧場から直送される牛肉を使用した地元の有名店です。おそらくほぼ全員がオーダーする「なまたんステーキ」はスタッフの人が良い感じに焼いて提供してくれます。コスパの良い焼肉屋さんですが、週末は特に混雑するので予約必須です。
ACCSESS・住所、地図

  • 焼肉BARさんたま府中店
  • http://www.san-tama.jp/store/%e7%84%bc%e8%82%89bar%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%9f%e3%81%be-%e5%ba%9c%e4%b8%ad%e5%ba%97/
  • 住所:東京都府中市宮町1-23-7

関連性の高い記事

東京都浅草寺宝蔵門
東京都浅草、定番の両国国技館や花やしきを巡る。葛飾北斎美術館で浮世絵鑑賞
東京都サンシャイン水族館のペンギン
東京都池袋、サンシャイン水族館やイケ・サンパークで自然を楽しみスパで癒し
東京都東京復活大聖堂の外観
東京都御茶ノ水から湯島の文化遺産を散策。趣あるカフェで休憩も楽しい
東京都護国寺の本堂の風景
東京都文京区護国寺や椿山荘や細川庭園を散策。歴史好きな人はより楽しめるプラン
東京都墨田区の東京スカイツリーの風景
東京都墨田区スカイツリーの登り汗をかいた後は激熱サウナで整うプラン
東京都夜の浅草の風景
東京都浅草、雷門から仲見世商店街を通り浅草寺まで散策。花やしきや演芸ホールなど伝統の浅草を満喫
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:ひろのみ

投稿日:2022年12月09日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu