トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 関東
  4. 東京
  5. 港区
  6. 【東京都港区】芝大神宮や芝公園を巡り自然を満喫できるインスタ映えスポットをご紹介!

【東京都港区】芝大神宮や芝公園を巡り自然を満喫できるインスタ映えスポットをご紹介!

東京都の街並みと東京タワー
  • 関東
  • フォトジェニック
  • 東京
  • 港区
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #デート
  • #徒歩可能
  • #フォトジェニック
旅 ラ

芝公園は増上寺の境内であった敷地を公園として開放した日本最古の公園の一つで、都会的な高層ビル群と歴史ある建造物が融合した、ユニークなエリアになっています。四季折々に美しい自然が楽しめる場所でもあり、特に紅葉の名所として有名です。園内に造られた人工渓谷「もみじ谷」では、北から南に色づくようにもみじが植えられ、紅葉のグラデーションが楽しめます。敷地内には増上寺、東照宮、東京プリンスホテル、東京タワーなどのランドマークが多数あり、フォトスポットとしても人気を集めています。また交通の便もよく、JR山手線、都営地下鉄三田線、浅草線、大江戸線の複数の駅からアクセスできるので観光にも便利です。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 芝大神宮
    • 芝公園
    • ロビーラウンジ/ザ・プリンス パークタワー東京
    • 東京タワーパーキングセンター
    • 東京タワー
    • 泉屋博古館東京
    • 66プラザ

おすすめ旅行プラン

■芝大神宮→■芝公園→■ロビーラウンジ/ザ・プリンス パークタワー東京→■東京タワーパーキングセンター→■東京タワー→■泉屋博古館東京→■66プラザ

芝大神宮

観光スポットの詳細情報

芝大神宮の外観
Instagram引用
「関東のお伊勢さま」として1000年の歴史を持つ芝大神宮は、東京のパワースポットとしても有名です。秋の例大祭「だらだら祭り(生姜まつり)」には神輿が繰り出し、インスタや動画にもその模様がよく投稿されています。
  • 芝大神宮
  • https://www.shibadaijingu.com/
  • 住所:東京都港区芝大門1-12-7
Tweets by shibadaijingu
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約3分

芝公園

観光スポットの詳細情報

芝公園から見える東京タワー
Instagram引用
増上寺を中心とした都市公園で、上野恩賜公園などと並び、東京で最も古い公園の一つに数えられています。敷地内には寺院、ホテル、図書館、レストランなどがあり、西端には東京タワーもあります。また、増上寺正面からは背景に東京タワーが映る人気の撮影スポットになっています。
  • 芝公園
  • https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index001.html
  • 住所:東京都港区芝公園4-10-17
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約15分

ロビーラウンジ/ザ・プリンス パークタワー東京

観光スポットの詳細情報

ロビーラウンジ/ザ・プリンス パークタワー東京のスイーツ
Instagram引用
芝公園の南側にあるザ・プリンス パークタワー東京内にあるラウンジで、サンドイッチなどの軽食からアフタヌーンティーやケーキセットなどの映えるスイーツがいただけます。開放的な空間で芝公園越しに東京タワーが撮影できる映えスポットでもあります。
  • ロビーラウンジ/ザ・プリンス パークタワー東京
  • https://www.princehotels.co.jp/parktower/restaurant/lobbylounge/
  • 住所:東京都港区芝公園4-8-1 1F
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約15分

東京タワーパーキングセンター

観光スポットの詳細情報

東京タワーパーキングセンターから見えるライトアップされた東京タワー
Instagram引用
芝公園から東京タワーに向かう途中にある東京タワーパーキングセンターでは、地下駐車場の階段から斬新な東京タワーが撮影できることで人気の映えスポットです。ここでは左右の階段の壁を額縁に見立て中央に東京タワーを収めて撮影することができます。
  • 東京タワーパーキングセンター
  • https://recotripp.com/spot/61846
  • 住所:東京都港区芝公園4-2
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約1分

東京タワー

観光スポットの詳細情報

東京タワーと街並み
Instagram引用
芝公園から歩いてさらに東京タワーに近づいてみましょう。おすすめは、高さ150mまで続く約600段の外階段から展望台まで上る「オープンエア外階段ウォーク」で、気持ちの良い風を感じながら関東一円が見渡せます。
  • 東京タワー
  • https://www.tokyotower.co.jp/
  • 住所:東京都港区芝公園4-2-8
Tweets by nopponotouto
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約6分

泉屋博古館東京

観光スポットの詳細情報

泉屋博古館東京の内観
Instagram引用
東京タワーから徒歩15分ほどのところにある美術館で、泉ガーデンタワー内に併設されています。東洋の青銅器や陶磁器、茶器や絵画などのさまざまな美術品を所蔵しており、展覧会によっては展示室内も撮影可能ですので、事前にHPで内容を確認しましょう。
  • 泉屋博古館東京
  • https://sen-oku.or.jp/tokyo/
  • 住所:東京都港区六本木1-5-1
Tweets by SenOkuTokyo
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約8分

66プラザ

観光スポットの詳細情報

66プラザのイルミネーション
Instagram引用
六本木ヒルズ森タワー2Fにある多目的エリア66プラザでは、今年も美しいイルミネーションが楽しめます。泉屋博古館東京から徒歩20分、または電車やバスでも便利にアクセスできます。今年は六本木ヒルズ開業20年の節目の年でもあり、特別なイルミネーションが撮影できることでしょう。
  • 66プラザ
  • https://www.roppongihills.com/sp/christmas/2023/illumination-event/66plaza.html
  • 住所:東京都港区六本木6-10-1
Tweets by roppongihills

関連性の高い記事

世田谷代官屋敷の内観
【東京都世田谷区】松陰神社など世田谷の街を散策できるデート向けインスタ映えスポットを紹介
目黒川の桜並木
【東京都目黒区】大鳥神社など散策をメインでインスタ映えスポットを巡れるプランをご紹介
戸越八幡神社の外観
【東京都品川区】活気ある商店街やインスタ映えする食べ歩きやグルメを満喫し尽くすデートプランをご紹介
肥後細川庭園の新緑
【東京都豊島区】ノスタルジックな雰囲気が漂うインスタ映えスポットをご紹介。キアズマ珈琲などお洒落なカフェも満喫できる旅
御岳渓谷の自然豊かな景色
【東京都青梅市】『インスタ映えスポット』新緑や紅葉が美しい御岳渓谷遊歩道や、手打ちそばを味わいゆっくりとした時間を過ごせる旅
豊島区立トキワ荘マンガミュージアムの外観
【東京都豊島区】『インスタ映えスポット』立教大学やマンガ好きには堪らないトキワ荘マンガミュージアムを巡る女子旅プラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:ハムエッグ

投稿日:2024年01月18日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu