トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 九州・沖縄
  4. 福岡
  5. 久留米市
  6. 【福岡県久留米市】『パワースポット』趣ある神社を巡り、美しい景色と共に様々なご利益を授かれる旅行プラン

【福岡県久留米市】『パワースポット』趣ある神社を巡り、美しい景色と共に様々なご利益を授かれる旅行プラン

糸島の海と櫻井神社の遠景
  • パワースポット
  • 九州・沖縄
  • 福岡
  • 福岡市博多区
  • 糸島市
  • 久留米市
  • #日帰り
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #パワースポット

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 高良大社
    • 櫛田神社
    • 油山片江展望台
    • 飯盛神社
    • 櫻井神社
    • 箱島神社
    • 神在神社の神石

おすすめ旅行プラン

■高良大社→■櫛田神社→■油山片江展望台→■飯盛神社→■櫻井神社→■箱島神社→■神在神社の神石

高良大社

観光スポットの詳細情報

高良大社の階段と夕焼け
Instagram引用
久留米市にある高良山の頂近くに位置する高良大社は、1600年以上の歴史を誇り、高良山全体を神域として大切にしています。高良大社には展望所があり、そこからは久留米の街並みを一望できます。九州最大級のご社殿は、荘厳さの中にも細やかな装飾や色使いが施されており、美しさを感じさせます。
  • 高良大社
  • http://www.kourataisya.or.jp
  • 住所:福岡県久留米市御井町1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約48分

櫛田神社

観光スポットの詳細情報

櫛田神社の外観
Instagram引用
櫛田神社は福岡の中心地、博多区に位置し、博多の総鎮守として最も古い神社と言われています。地元民からは「お櫛田さん」と親しみを込めて呼ばれ、商売繁盛の神様として有名なので商売人が参拝に訪れます。また、夏には博多祇園山笠が行われ、勇壮な山笠が奉納され、その迫力に圧倒されます。昨年、地下鉄櫛田神社前駅が開業し、アクセスが容易になったことも魅力の一つです。
  • 櫛田神社
  • https://hakatanomiryoku.com/spot/%E6%AB%9B%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE
  • 住所:福岡県福岡市博多区上川端町1-41
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約29分

油山片江展望台

観光スポットの詳細情報

油山片江展望台から見える夜景
Instagram引用
福岡市の油山に位置する油山片江展望台は、高さ597メートルの展望台から福岡市の主要なランドマークを一望できるスポットです。福岡タワーやPayPayドーム、福岡空港や福岡市の街並みが眺められ、特に夜景が人気です。福岡市内の天神エリアから車で約30分の距離にあり、アクセスも便利です。
  • 油山片江展望台
  • http://yakei-isan.jp/spot/detail.php?id=211
  • 住所:福岡県福岡市城南区片江106-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約26分

飯盛神社

観光スポットの詳細情報

飯盛神社の階段と鳥居
Instagram引用
福岡市にある飯盛神社は、山の形がご飯を盛り上げたような円錐形であることが名前の由来となった飯盛山を神域とした神社です。厳かな本社から立派な鳥居がある中宮社と順に参拝することが出来ます。中宮社付近からは百貫石という巨石が連なっている開けた場所まで軽いトレッキングも出来ます。道中転がっている巨石や百貫石からは強いパワーをもらえます。
  • 飯盛神社
  • https://www.city.fukuoka.lg.jp/nishiku/c-shinko/charm/nisikunotakara/imori_jinja.html
  • 住所:福岡県福岡市西区飯盛609
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約38分

櫻井神社

観光スポットの詳細情報

櫻井神社の外観
Instagram引用
糸島市にある櫻井神社は、その非常に古い歴史と神聖さで知られています。訪れる人々に穏やかな気持ちと心の平穏をもたらすことで名高いこの神社は、楼門をくぐる瞬間から、その歴史の深さと周囲の空気の神聖さを感じさせます。また、櫻井神社の社領として古くから知られる桜井二見ヶ浦の夫婦岩と、その近くにある純白の鳥居も見逃せません。これらは神社とセットで訪れることをおすすめします。
  • 櫻井神社
  • https://sakuraijinja.com
  • 住所:福岡県糸島市志摩桜井4227
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約24分

箱島神社

観光スポットの詳細情報

箱島神社の外観
Instagram引用
糸島市にある箱島神社は、海の中に浮かぶ龍宮城のような神社で、愛染明王を祀っており、恋愛成就の神様として崇敬されています。海沿いの国道202号線そばには、ひっそりと島への入口があり、干潮時のみ渡って行けるようになっている神秘的な小島に、キュートな鳥居が立っています。外から島を眺めるだけでパワーをもらえるような場所です。
  • 箱島神社
  • https://www.crossroadfukuoka.jp/spot/11811
  • 住所:福岡県糸島市二丈浜窪86
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約9分

神在神社の神石

観光スポットの詳細情報

神在神社の神石の外観
Instagram引用
糸島市にある神在神社の神在石は、地元では「神石」としても知られる巨大な岩石です。竹やぶの中にぽつんと存在するその姿は、神秘的でありながらも力強さを感じさせます。また、ある人気アニメに登場した巨石のモデルであるという噂があり、聖地としての人気も高まっています。
  • 神在神社の神石
  • https://itoshima-guesthouse.com/2017/01/02-kamiari-shrine/
  • 住所:福岡県糸島市神在801-1

関連性の高い記事

太宰府天満宮
福岡県のおすすめパワースポット紹介。日本で唯一の恋の神様を奉るハートだらけの恋木神社
雷山千如寺大悲王院の大カエデ
福岡県糸島市紅葉の時期におすすめ。映える絶景のパワースポットを巡る
千仏鍾乳洞の洞内
福岡県のパワースポット5選。写真映え間違いなしの自然のパワースポットや寺社仏閣を紹介
櫻井神社
福岡県糸島市のパワースポットを紹介。櫻井神社境内の岩戸宮は季節限定公開の強いパワースポット
恋木神社の外観
福岡県八女市、久留米周辺のパワースポット。ハートの岩が恋愛運や縁結びをアップさせてくれる日向神峡は写真をとるのにおすすめ
白糸の滝の外観
福岡県糸島市夏の家族旅行にオススメ。自然の中でドキドキの体験をした後は海に飛び込んで、最後に広ーい温泉に
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:ゲン

投稿日:2024年05月23日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu